• ベストアンサー

数学か分からないけど・・・!?

正七角形は折り紙で折ることは出きるのでしょうか? 正6.8角形は折れるのですが、正七角形は無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

できるみたいです. 参考URLで紹介されている「折紙の数学」という本に出ているそうです. あと,下記にも出ていますが,よくわかりませんでした. http://www.nikonet.or.jp/spring/ori_t/ori_t.htm

参考URL:
http://www.lcv.ne.jp/~hhase/memo/m02_06a.html

その他の回答 (2)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

今晩は。  shota_TKさんが回答文中に挙げているページでは、普通の人には解らないとまでは言わないにしても、よほど真剣に考えないと理解できませんね(私は放棄)。  ですがここで中心になっている正5角形の折り方は、実は非常に簡単な解法があります。平行な紙テープを角をきちんと立てて結べばいい(輪を作ってその中に一端を通す)だけです。←何故正5角形になるのかは訊かないでおいて下さい (^^;  これの延長として何か割合楽に折れる方法が有るのではないか、と思わないではないのです。誰か答えられると面白いのですが。♪ やぁやぁ、遠からん者は音に聞け、近き者は目にも見よ・・・。って、挑戦者が現れるわけもないか。失礼しました。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

平面でおるのは難しいかもしれませんが、立体(7角錘)になっても良いのなら簡単にできます。 正8角形の一角を内側に織り込めば正7角形ができます。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。至急お願いします!

    数学の問題です。至急お願いします! 「正方形の折り紙ABCDの頂点DがBCの中点Eに重なるように折り曲げた。 このとき、折り返された図形をEFGHとする。折り紙の1辺の長さが2のとき、 次の(1)~(3)の問いに答えよ。 (1)DF:FCをもっとも簡単な整数比で表わせ。 (2)おりめFGの長さを求めよ。 (3)図形EFGHの面積Sを求めよ。」 この問いの(2)と(3)がわかりません。 解説お願いします。

  • 数学

    10分間で1人当たり4羽のつるを折る。 1000枚の折り紙を使って つるを折はじめてからx時間後の 残りの折り紙の枚数をy枚とするとき yをxの式で表しなさい 解き方を教えてください なお、今後似たような問題がでても 解けるような教え方をしてくださると ありがたいです。

  • 数学

    日常生活で数学が関係しているもので面白いものってありませんか? 興味がもてたり驚いたりするような事で、何かあったら教えて下さい。 例えば、折り紙が関係してるとか…です。

  • 数学として教えてください

    再質問になりますがよろしくお願いいたします。 数年前の私立中学の入試問題からの質問です。 1辺が10cmの正方形があります。 正方形の各々の角を中心に半径10cmの4分の1円を正方形の内部に描くと正方形の中に 弧で描かれた四角形が1個、三角形が四個、銀杏の葉形もの4個に分けられます。 その中心部の 四角形の面積の求め方を小学生もできる程度のの +、-、×、÷ の計算だけで教えてください。 円の面積、球の体積、1を3で割る、この程度の無理数はよいとして、よろしくお願いいたします。

  • クリスマスの装飾の定番「おりがみのチェーン状のモール?」について

    お世話になってます。 クリスマス会の定番装飾「折り紙で作る鎖状のモール?」は、 まず、折り紙を短冊状に切りますが、正方形の折り紙を何分割して短冊を作るでしょうか? 試しに1枚から4枚短冊を切り分けましたが、輪っかにしてつなげると、ずいぶんモッサリしてしまいます。 普通、1枚から短冊を何枚作るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 折り紙のサイズについて

    折り紙のサイズについてです。 ある折り紙の本を読むと、この作品を折るには一辺30cm以上の紙が適しています、と書かれていました。 一辺30cm以上の折り紙用紙は販売されているんでしょうか? それとも、もっと大きなサイズで販売されている紙を、自分で正方形に裁断して使わないといけないんでしょうか?

  • 中学校入試 算数 面積

    面積を求める問題です。 以下の問題の解答を教えてください。宜しくお願いいたします。 同じ大きさの正方形の折り紙が3枚重なっていて、外側の太い線で囲まれた部分の面積は275cm2です。折り紙が3枚とも重なっているAの面積は15cm2、折り紙が2枚だけ重なっているBとCの面積の和は70cm2です。折り紙1枚の面積は何cm2ですか。

  • 正六角形を数式で表すと?

    『折り紙と数学』の本で 正多角形を数式で表していました。 正12角形、正八角形は載っていたのですが、 正6角形はありませんでした。 美術の教員なのですが、正6角形を基本に 雪の結晶の折り紙を折る授業をします。 その際、美術と数学の関連性に触れたいので 何故、そう表せるのか教えてください。 折り紙の本では、基本の正6角形を (1)縦1:横3の長方形の紙を縦半分におり、 (2)左端を、真ん中の折り線に合わせて折ります、 (3)左上を中央の折り線にあわせます。 コレによってできる三角形を元に 正六角形を作っていきます。 ↓ちょっと違いますが、こんな感じです。 http://www.nikonet.or.jp/spring/ex_ori/ex_ori.htm 他の図形には平方根や∬、Σ等が使われていました。

  • 正7角形の折り方

    正七角形が書けないことはよく見るのですが 折り紙で折れるというのを聞いたことがあります。 ネットで探しても見つからないので、 折り方知っている方もしくはサイトを知っている方 教えてください。

  • 正方形の折り紙で☆を作りたい!

    文化祭で☆マークの飾りを貼りたいと思っています。しかしこの正方形の折り紙をどのように折って切ればきれいな☆になれるのか教えてください。お願いします(^ー^)