• ベストアンサー

空のお墓にお参りなんて、意味ありますか?

bouhan_kunの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

あります。 あなたの、祖先を敬う心の問題ですから。 まあ、そう言う意味では、星空に向かってでも、お天道様に向かってでも、かまわないのですが。 ただ、日本では偶像崇拝すると言う宗派のほうが多く、そのような感性のもとでは、何かしら対象物があったほうが落ち着くって感じでしょう。

casper4723
質問者

お礼

ありがとうございます。お参りに行けばいいってもんではないと思いますが、なぜか、敬う気持ちはあり、大切だと感じるんです。 近い内に、お花飾ってきます。もう、意味あんのかー?などどは決して思わないと思います。回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親戚のお墓へのお参りについて、皆さんにお聞きしたいです

    お盆も終わりましたね。お墓参りされた方も多いと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 「自分の両親のお墓の隣に、親戚のお墓がある」 「そのお墓は伯父の先祖代々の墓である。伯父は存命」と、仮定します。 皆さんはその親戚のお墓にお参りしますか? 花、線香を供えますか? 供えないでお参りするだけ、と言うかたは是非理由を教えてください。

  • 本日は七五三ですが、神社仏閣にお参りした後どうしますか

    お参りした後は何処に行きますか。本来なら先祖のお墓へ報告に行くのがですが、皆さんは行きますか。昔から結婚式やお祝い事にはお墓参りに行ってましたが、現在では先祖の墓すら何処にあるのか知らない人がいます。やはり核家族の影響でしょうか。皆さんはお墓参りに行きましたか。

  • 墓参り、行きますか

    以前、盆に実家に帰ったとき、親から墓参りに誘われました。 その墓は実家から10分ほどの近所にあり、すぐに行けます。また、その墓に入っている先祖たちは私が生まれる前に全員死んでいて、ついでに祖父が養子に入ったとかなんとかで血縁関係もありません。したがって、知らない人なので、その先祖にはまったく思い入れがありません。 そして、私は仏教や死後の世界をまったく信じていません。したがって、遺骨は骨にしか思えませんし、墓の前で祈っても先祖が聞くわけではないと思っています。生者が死者を思い出す機会としては有効だと思いますが、知らない人を思い出すことはできないので、私が墓に行ってもやることがありません。 以上の理由を挙げて、私は親に墓参りを断りました。また、私は興味がないが、親が墓参りをしたいのであれば、したら良いだろうと話したところ、ずいぶんごねて、何度も私を誘いました。一人で行くのは嫌だったようです。 結局墓参りには行かなかったのですが、墓参り自体に意味を見いだせなくても、親の強い希望があり、特に墓参りする障害がないのであれば、墓参りしても良かったかな、と思い返しています。 さて、ここで皆さんにお聞きしたいのは、以下の2点です。 1、社会通念上、墓参りはするものか 2、私は墓参りすべきだったか

  • 荒れたお墓へのお墓参り

    お墓参りに関して質問です。20年ほど前に両親が離婚して以来父や父方の親戚とは疎遠になっているのですが、最近お墓のことが気になっています。 人づてに聞いた話ではお墓は草が生え放題、お墓に行くまでの山道ですら草で遮られ、前に進めないような状態だそうです。父の実家も現在誰も住んでおらず家の鍵を締め切っているため、中にある仏壇もここ数年開かれていないとのこと。 それでも祖父、祖母が眠るお墓なので一度お墓参りに行きたいと思うのですが、その話を知り合いにすると、「きちんと祀られていないお墓に行くと悪い霊に取り憑かれるから行ってはいけない」と止められました。 それならば自分で草むしりや掃除をすればとも思うのですが、とても1日2日できれいにできるような状態ではないし、また諸事情により父や父方の親戚と連絡を取ったり会うことはしたくありません。 たとえ先祖が眠るお墓でも、荒れている状態では本当にお参りしないほうが良いのでしょうか?またお墓参りの他に先祖を供養する方法はありますでしょうか?

  • 墓を持たない、または海に散骨

    寿命の近い親が「自分の骨は海に散骨してほしい」と言っています。 本気のようなのですが、 「海に散骨」はどの程度一般的なのでしょうか。 また、どのようにすれば良いのでしょうか。 親ですが、社会的にとても非常識な人間で、 先祖からの墓があるのですが、私の祖母と相性が悪い為、 本人もその墓には絶対に入りたくないと言っています。 自ら墓を買う予定もありません。 私も大嫌いな人間なので、墓参りに行く予定はありませんし、 私の先祖の墓にも入ってほしくありません。 出来れば遺骨も受けとりたくありません。 (人間として最低の人なので、↑の考えを改めるよう説得するレスは結構です。) 海に散骨する方法(死体遺棄にはならないのでしょうか?) 実際にした事がある人のお話 遺骨の受け取り拒否は出来るのか をご存知でしたら教えて下さい。

  • お墓についての質問です。

    当方、佐藤(仮名)家の父は幼い頃両親が離婚していて、母方の姓になっていますので僕もその姓で生活しています。そこで質問なのですが、父の母(祖母)は今でも元気に生活をしていて、祖母の父は戦争で戦死している為、お墓が存在しないといわれました。そして父の母も離婚をしているので、父の母の母(曾祖母)のお墓もありません。と言うか何処にあるのかも分かりません。と言う事は祖母はまだ生きているので佐藤家にはお墓がありません。父の父は病気で死去したのですが、離婚をしているので父も父の墓を知らないらしく墓参りへはいけません。良くお盆にお墓参りへ行かれる家庭が多い中僕の家庭は今まで一度もお墓参りをした事がありません。僕の母方の父は亡くなっているのでそちらの方へはお墓参りをした方が良いと思い近々いく予定です。ですが、父の姓を名乗っている以上は佐藤家のお墓参りへ行った方が良いのでは…と思っています。この質問は自分がそうしたいのならそうすれば良いというような解答は望んでいません。あくまでも、一般常識的な範疇での解答をお願い致します。当方現在家庭を築いており子供もいます。良く某有名な占い師さんが言うように先祖のお墓参りにだけは必ず行きなさいと言う言葉があるように私達夫婦も先祖のお墓には行かなければと思っています。佐藤家では代々離婚家系ですので、同じような道を歩みたくはありません。ですが、お墓が存在しないと言われた為、お墓参りへは行けない状況です。どうしたら良いでしょうか?嫁に相談したところ、嫁の方の家系のお墓参りへ行けばいいのでは?といわれました。だけど、佐藤家に嫁いでいる嫁の旧姓加藤家(仮)のお墓参りへ行くのは一般常識なのでしょうか?その件についても未知なので本当にそれだけで良いのでしょうか?説明が分かりづらくてすみません。関係ないかも知れませんが佐藤家では僕は三男になります。それでは解答宜しくお願い致します。

  • 先祖の墓を分けることができるか?

    先祖の墓が遠くにあってお参りするのに不便なので、今のお墓はそのままにして、近所に墓地を買い、新たににもうひとつ墓を作りたいと思っています。 お参りしたいのは先祖といっても祖父母と両親です。 ただし祖父母のお骨と先に死んだ母のお骨は戦争のめ現在の墓に入っていませんが父のお骨は入っています。 新たに作るお墓には父の骨を分骨しないとだめでしょうか?。

  • お墓について

    現在、すでに地方にお墓を持っていて祖父と父の遺骨が埋葬されています。その遺骨を都内の墓地に移葬はできるのでしょうか?

  • お墓について、とても基本的な事

    我が家はあまりご先祖様などのお墓参りをしません。 その為、良く分からない事があります。 母の旧姓はK、父の姓はY、その長男(兄弟はいません)である私の姓は当然、Yです。 福井県にY家の墓があるはずです(何年か前に行きました)。そこへお墓参りする事は分かります。では、母の方のK家のお墓も行くべきなのでしょうか? あまりにも基本的な質問です。でも、いたずらで書いているのではありません。我が家もきちんとお墓参りすべきだと思うからです。どうかよろしくお願い致します。

  • 有名人のお墓へのお参りって勝手にしていいんでしょうか?

    まず日本での法律的な質問です。 歴史上の人物ではなく、少なくとも戦後に亡くなった人気有名人のお墓って、勝手にお参りしていいのですか? 石原都知事一家の裕次郎さんの墓参りや、貴乃花親方の土俵形のお墓は、親族のみで来てる所をテレビで見ましたが…。 後方に記者だかヤジウマだかわからない人も映ってました。 でもワイドショーで放送されれば、「一般人も来い。」と言ってる様なものですよね。 もし有名人の墓参りが禁止なら、どこに墓があるかも伏せるでしょう。 許可を取らなければいけないなら、誰に許可をもらえばよいのでしょう? 親族?生前の所属事務所?本人の戸籍があった役所?墓地の管理人? もし何の規制もなくお参りできるなら、花やお菓子を供えてもいいんですか? ご存知の方教えてください。 実はこっちが本題ですが… 私の好きな韓国のあるロックバンドのメンバーが、8年前に自殺で亡くなられました。 彼は享年25歳。 咽頭ガンだった事と、アルバムの曲作りへのプレッシャーに悩んでいたのが原因ではないかと言われています。 私はその当時、彼らのバンドを知らなかったんです。 来日してライブをやった事があるようですが、最近になって大ファンになりました。 しかし過去にメンバーが自殺した事を一昨日知って、すごくショックでした。 だから韓国に行けたら、観光だけでなくその人のお墓参りもしたいんです。 だけど韓国の法律はわかりませんよね? もしわかる方がいればぜひ教えて頂きたいです! 世界的に見て、外国での外国人による墓参りがダメなものなら諦めますが…。 それに韓国人は同姓同名が多いので、間違えてバンドの人ではない方のお墓に行ってしまっても困るし…。 最近、韓国の女優さんが立て続けに亡くなられてるので、 私と同じく、その女優さんのファンだった方も韓国でお参りしたいと思ってるんじゃないでしょうか? どなたか、日本での事情や規制だけでも教えてください! 「私はこの有名人のお墓参りに行った。」という方がいたら、詳しく聞かせてください! お願いします!

専門家に質問してみよう