• 締切済み

蛍光灯のちらつき

家の部屋の蛍光灯は1年に1回ちらつきのあるために買い替えるのですが 今年は買い替えたばかりなのにちらつくことがあります。 ちらちらして目に悪いので、どこをどうしたらちらつかなくなるのか 教えて下さい。 蛍光灯は70センチぐらいの長いものが4本並んでいる形です。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.3

私の場合には 気温の低下 電源電圧の低下 です。現在まで.安定期の関係した内容を経験していません。

wishly244
質問者

お礼

安定機という部分があるんですね。 みなさま答えてくださってありがとうございました。 予算がないのでそのままになりそうですが、勉強になりました。

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.2

かなり大き目の照明器具ですね。 広いお部屋なんでしょうね。うらやましいです。 No.1さんの指摘どおり、安定期の寿命ですね。 器具自体は10年くらい経つんじゃないでしょうか。 安定期の交換よりも器具の交換をお勧めします。 インバータータイプだとちらつきもかなり軽減されていますし、目にやさしいですよ。 販売店で部屋の広さを言うと選んでくれますよ。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

たぶん  蛍光灯の安定器の 不調 劣化だと思います。 その為  蛍光灯の寿命が みじかくなります。 安定器の交換が 一番です。 蛍光灯の接触も見ておいて下さいね。

関連するQ&A

  • 蛍光灯の寿命は何年ですか?

    毎年、蛍光灯変えてます。 定期的に変えてわけではないのですが、 年末、毎年12月になると部屋の丸型蛍光灯がつかなくなります。 ただ、最初に変えたのが、4年くらい前で、 その前10年位前に家を改装した時から変えた事がなかったのです。 4年くらい前に1回蛍光灯が切れたのを境に 1年ごとに、交換するようになっています。 ただし、全部屋ではないです。 つける時間にも影響あると思いますが、 一番ついている居間、リビングの部屋の蛍光灯は、 20年以上住んでいて、3回くらいしか交換した記憶がありません。 居間は朝から深夜まで毎日、ついているのですが 私の部屋だけが毎年蛍光灯換えてます。 部屋の蛍光灯を使っている時間は 毎日、午後5時間程度です。 私の部屋の隣の部屋の蛍光灯は5年以上前に1回交換しました。 別の部屋も1日3~5時間ついているんですけど、全く交換していません。 蛍光灯がつかなくなるとき、蛍光灯の取り付け部分が真っ黒に なっているので、寿命だとは思うんですが、 なんで私の部屋の蛍光灯は1年ごとに、交換必須になるんでしょう? 蛍光灯そのものの不良か照明器具の不良かわからないですが、 ほぼ確実にちょうど1年なんです。 どうしたらいいでしょう? 仮に照明器具を換えてみたとしても1年先にならないと検証できません。 今見てこれは!って言うのはわかりますでしょうか?

  • 蛍光灯について

    蛍光灯について教えて下さい。 部屋の天井に付ける一般的な照明器具ですが、カバーを外して蛍光灯むき出しにしています。 明るさは倍増しましたが、目にキツイようです。 蛍光灯が視界に入る方向を向いてると、特に目が疲れます。 むき出しの蛍光灯の光は目に良くないのでしょうか? カバーは割れてしまったので、目に良くないなら、照明器具自体を買いに行こうと思います。 出来ればすぐに回答いただければ助かります。 (まさに今から買いに行くかどうかなので)

  • 蛍光灯がつかなくなった

    部屋の蛍光灯の電気がつかず困っています。 和室に使われるようなごく普通の蛍光灯です。 40w+30wに豆球が付いた形です。 部屋の出入り口近くについているメインスイッチをオンにします。 蛍光灯についている紐を引っ張っても電気がつきません。 40w、30w2つと豆球すべて新品に付け替えました。 紐をひくと豆球だけがつきます。 40w、30wがつかないのはどうしてなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蛍光灯が突然つかなくなりました

    ちゃんと灯がついてた蛍光灯のヒモをひっぱて灯を消して、すぐに灯をつけようとしてまたヒモをひっぱたんですが灯がつきません。豆電球だけしかつきません。何回やっても豆電球しかつきません。 蛍光管に問題があるのかと思い、その部屋の円型蛍光管を他の灯のつく部屋に持っていき取り付けると灯がつきます。 他の部屋の灯がつく蛍光管を持って来て取り付けると灯がつかなく、やはり豆電球しかつきません。 という事は蛍光管に問題があるんではなく、蛍光器具に問題があると思うんですが、この場合は蛍光器具を丸々交換しないだめですか? ついさっきまでちゃんとついてたんですけどね。。。。

  • 切れてしまった部屋の蛍光灯の取り替え方

    部屋の蛍光灯が4本中3本切れてしまい、1本がチカチカしている状態になってしまったので、 変えたいのですが、蛍光灯を替えるのが怖いので1本のみ自分で交換しようと思うのですが、 この場合1本のみで取り替えて使っても安全でしょうか? また、蛍光灯を交換する際にブレーカーは落とすのでしょうか? 落とさなかった場合は感電してしまいますか? それとも落とさなくても交換できるのでしょうか? 初めて自分で蛍光灯を交換するのでよくわかりません。 ネットで検索して調べたのですがよくわかりませんでした。 今すぐ取り替えたいのでわかる方がいましたらすぐに回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 私の部屋の蛍光灯ではありませんが、似たような形のものがあったので貼っておきます。 このような感じです↓

  • 蛍光灯について

    家の蛍光灯について 家の蛍光灯は天井についていて プラスチックのようなカバーがかかっています。 一応ひもはついているのですが 天井からぶら下がっているのではなく てんじょうに くっついているような感じです。 今日部屋干ししている洗濯物を動かそうとしたときに 思いっきり蛍光灯のカバーに物干しをぶつけてしまいました。 すごい音がしたのですが カバーが敗れたりはしていません。中の蛍光灯が気になりましたが 現在出産が近い為 カバーをはずすのもこわく また ほこりもこわく そのままにしています。 洗濯物はタオルの山なのですが 。。 電気はいつもと変わらずにつきますし この場合中の蛍光灯が割れているなんてことは 可能性としてあるのでしょうか? 蛍光灯は割れたらこわいとききましたが カバーをしていたら普通だいじょうぶですよね!? ばかばかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • 蛍光灯をつけているとジィィィという音がしだす

    部屋の電気ですが、蛍光灯がついています。この蛍光灯がしばらく、30分以上つけていると、ジィィィィィィィという音が蛍光灯の方から聞こえてきます。しばらくすると、このジィィィィという音は消えます。 そこで蛍光灯は新しいのに変えました。放電管?みたいなものも新しいモノに変えました。なのに音はなります。 どこが悪いのか全くわかりません。蛍光灯の台というか付けているところは、家が建ったときからあるので20年くらいたっています。 何が悪そうか助言お願いいたします。

  • (輪の形の)蛍光灯が切れ、新しいのに取り替えたのにつきません。。

    (輪の形の)蛍光灯が切れ、新しいのに取り替えたのにつきません。。 部屋の電気は、輪の形の蛍光灯が2重になっているタイプなのですが(30形、32形)、 小さいほう(30形)の蛍光灯がきれたので、新しいのを買ってきて取り替えたのですが つかなくなってしまいました。(取り替えてないほうは今までどおりつきます) 電気自体が壊れているのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 蛍光灯 明るくしたい

    蛍光灯を点灯させても、いまいち部屋が暗いです。 気分が落ち込みます。 明るい蛍光灯ってありますか? 現在6畳の部屋で細長い蛍光灯を4本点灯させています。

  • 蛍光灯と豆電球

    蛍光灯&豆電球について質問です。 家は2階建てで、2階には3つ部屋があります。 ひとつの部屋の蛍光灯(直線蛍光灯)は正常に点きますが、 2つの部屋の蛍光灯(丸い蛍光灯)の豆電球がつきません。 そしてそのうちのひとつは、一番明るい明るさにしておくと、「ジジジジ」と音がして同時に明るくなったり暗くなったりします。※暗いと言っても2番目の明るさぐらい。 これって電気系が原因でしょうか? よろしくお願いします。