• ベストアンサー

躁鬱で治療中ですが、全身の筋肉が緊張し痛むのですが……

躁鬱と診断され現在治療3年目の男性です。 現在、 <毎食後> ・リーマス × 600(200×3) ・テグレトール × 600(200×3) ・ルボックス × 225(75×3) <就寝前> ・パキシル × 40 ・トリプタノール × 50 を服用して2ヶ月ほどになります。そうしたら、肩が尋常じゃなく凝るようになり、マッサージへ通うも効果がなく、整体に通ったところ「肩の筋肉が緊張しっぱなし」と言われました。痛みは日増しに強くなり、今ではあくびをするだけで胸の筋肉が痛み、背筋を正そうとすると背中の筋肉が痛みます。 そして、先日急に腰が痛みだし、本格的に痛んでからでは動けなくなってしまうため整形外科へ行ったところ「何でこんなに腰の筋肉が緊張してるの?」と。肩の痛みも腰の痛みも原因は筋肉の緊張でした。 筋肉が緊張するような事柄に身の覚えがなく、精神科のドクターにもその旨を伝えてあり、ルボックスを増量することになったのですが、症状は改善はおろか日増しに悪化しています。 最初、単なる運動不足かな? と思っていたのですが、整形外科のドクターはそんなことはないと否定。思い当たるとすれば、クスリの副作用なのですが……。悪性症候群の症状のひとつに筋肉の緊張、こわばりというのがあったかと思うのですが、精神科のドクターはその筋は否定しているようです。 そこで、お伺いしたいのですが、上記薬剤で私のような症状の副作用が発生するのでしょうか? 対処法としてはどうすればよいのでしょうか? 本当に困っています。ご助言、何卒お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.4

リーマス http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html テグレトール http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ルボックス http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html パキシル http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html トリプタ http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html たぶん薬の副作用ですね。 悪性症候群になる可能性のある薬を,数種類・かなりの量を処方されています。 本来なら入院するぐらいひどい状態の副作用だと思います。 別の病院にかかれませんか? 私もお薬は違いますが,悪性症候群になってしまったことがあります。 入院して,お薬を変えて治るまで1か月かかりました。 お大事にしてください。

DaimaruDo
質問者

お礼

某大学病院での処置(治療)だったので安心していたのですが、クスリで身を滅ぼすとは思いませんでした。大学病院だからといって安心できないということが身にしみて判りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sango30
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.3

こんにちは。 お辛いですよね。 私も、めったにならないと書いてあった副作用がでてある薬を止めました。(痛みとは違う症状ですが。) やはりまず薬を疑ってもいいんじゃないでしょうか。 どの薬のせいか、多いのか少ないのかはわかりませんが、No.2さまの おっしゃるとおり、先生と今一度ご相談してみた方がいいと思います。 ルボックスを増やして悪化したなら、それをきちんと先生に告げて。 先生のおっしゃるとおり、副作用でない可能性もあるわけですが、 患者として薬を疑って訴えてもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

抗うつ剤の量が多すぎるような気がします。 私も同じような経験をしています。 私の場合はあごと口の中が痛くてたまらないという症状がありました。 そのときはいろいろな病院へ行き、検査もしました。 私は鬱病で、パキシルを飲んでいましたが止めたら痛みが消えましたよ。 現在はルボックス25mgを一日2回 テトラミド10mgを1回飲んでいます。 参考になれば良いのですが。 痛みは辛いですよね。 お医者さんと薬の量について相談するのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

無意識でも体のあちこちは絶えず緊張しているものです。TVでもスリルある場面では歯をくいしばりその後どっと脱力感を感じることもあるのはそれだけ体はけっこう緊張しているものなのです。誰でも歯軋りをしますがこれも緊張の現れです。抗精神薬に体を緊張させる副作用は見当たりませんが、精神が不安定になるという副作用はありますので無意識に体が緊張するということはあるでしょう。体をほぐすのは腕や足をゆっくり回し体全体をぶらぶらさせるのが効果的のようなのでちょっとしたときや寝る前にしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肩の上の筋肉が緊張し、肩甲骨部が痛む

     53歳主婦、20年ほど前より肩甲骨の付近の痛みに悩んでいます。鍼灸院、整形外科で治療をしましたが改善しません。ここ2,3年前から肩の上部の筋肉が緊張(縮む)し左肩の筋肉が盛り上がり、一見して左肩が短くなっている。首部のレントゲン撮りましたが、頚椎が狭くなっているから痛むといわれた。他の整形外科医はこの程度の狭まりではここまで緊張して盛り上がらないという。いまは痛み止めと筋弛緩剤を服用して多少の痛みは和らぎます。  症状   肩の筋肉の緊張、極度の盛り上がり(肩には痛みはない)  苦痛部  肩甲骨部(極度の痛みと、突っ張り感)腕を下げていると      きに痛みが激しい。                      痛みを持つ妻の夫より

  • 全身が痛い。

    全身が痛いんです。頭(頭痛です)、首・肩・腕(肩から指の先まで、押すと痛いです。)、背中・腰・脚(太ももから指先まで。押すと痛いです)。押さなくても痛いです。筋肉痛のような痛みです。2ヶ月くらい前に風邪をひきました。そのときは確かに全身痛かったです。でも今は風邪の症状はたまにくしゃみが出るのとたまに咳が出る程度です。ボルタレンの座薬をいれても痛みが止まりません。特に脚が痛いです。ぼくは心の病にかかってまして、以下の薬を飲んでいます。 朝食前 ナウゼリン1錠 ランドセン0.5mg1錠      セルベックス50mg1カプセル 朝食後 ルボックス25mg1錠 リタリン1錠      セレキノン100mg1錠 昼食前 ナウゼリン1錠 ランドセン0.5mg1錠      セルベックス50mg1カプセル 昼食後 リタリン2錠 セレキノン100mg1錠 夕食前 ナウゼリン1錠 ランドセン0.5mg1錠      セルベックス50mg1カプセル 夕食後 ルボックス25mg1錠 セレキノン100mg1錠 21:30 ロンラックス1mg半錠 レンドルミン0.25mg1錠        リスパダール1mg1錠 痛みは2ヶ月ほど続いています。全く痛くない日もありますが、大抵の日は痛いです。白血球の数値をはかると11000くらいで多いです。精神科の先生は薬によるものだろうとおっしゃってます。内科でCRT(ですか?)の検査をしましたが異常ありませんでした。 明日、整形外科に行ってみようと思います。整形外科でいいのでしょうか?また何かわるい病気なのか、あるいはただ風邪が長引いているだけなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 筋肉 緊張

    ここ何年か前からずっと肩から 脇にかけてリンパあたりの筋肉が 緊張と言うか硬直し、激痛を感じます。肩甲骨を伸ばしたり肩を回したりしてその時はなんとか治ってもすぐまた緊張が始まります。身構えるように肩が前に出てそのままカチコチに固まってしまいます。だから常に何かに怯えているかのようにずーっと固まったままです。辛いです。ストレスや焦りを感じると更に酷くなります。副交感神経と何か関係あるのでしょうか?病院に行って注射した方がいいのかとかでもそうすると通い続けることになるのかな?とか。同じ様な症状の方おりましたら何かアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 筋肉を硬直させる作用のある薬を教えてください。

    筋肉を硬直させる作用のある薬を教えてください。 今、うつ病で薬を処方されています。 肩こりや腰の張りも強く、精神科だけではなく整形外科にも通っています。 先日、整形外科の先生から、「精神科から出る薬には筋肉を硬直させるものが多い」と言われました。 以下が今飲んでいる薬の一覧なのですが、この中でそのような薬はありますでしょうか? (1)パキシル (2)デパケンR (3)ロヒプノール (4)セロクエル お分かりなるかと教えてください。 よろしくお願いします。

  • 慢性緊張性頭痛とそれに伴う筋肉痛の治療法

    慢性の緊張性頭痛で、頭が締め付けらる様になったり、しびれたり、 肩や足の筋肉がこわばって痛くなります。1年間ほど毎日のように症状が出て、 だんだん体全体がだるくなります。 どのような治療方法があるのかおしえてください。 宜しくおねがいします。

  • 緊張型頭痛は治療が必要ですか

    以前、脳神経外科で緊張型頭痛と診断されたのですが、これと言った治療はしていみせん。しかし症状的には現在も症状は余り改善されているとは思いません。緊張型頭痛はきちんとした治療が必要なのでしょうか? 現在、整形外科で頚椎の治療はしています。

  • 全身の軽度の筋肉痛が1ヶ月続きます

    9月中旬から現在にかけて「中度の全身筋肉痛」が続いています. もともと腰痛もち(5番目の椎間板がかれている腰椎症)で運動不足もあります. 整形外科も受診したところ「経過観察でOK.骨も年相応」といわれました. 医師に言われたとおり  ・風呂の時間を少し長く   今まで子供二人を入れていたので「湯船」に入ることがほとんどなかった.  ・風呂上り後,ストレッチ,軽いラジオ体操 をずっと実行しています. おかげで,歩行は軽くなり,猫背も意識的に直りつつあります. が,,肩・首あたりが筋肉痛のような鈍痛が1ヶ月くらいあります. 不眠もこれのせいか1週間に2~3回ありました. 仕事中も筋肉痛が(特に上半身)軽く続いてます. 今,体で何が起こっているのか,予想もできません. 朝は子供二人を小学校へだし,だんなさんのお弁当を作り,その後は仕事(PC関連)18時前には帰宅. 子供の学校の確認や様子を聞き,風呂に入れ12時前後には寝ます. この生活が10年ほど続いています(子の数は増えましたが) 整形外科は「骨」は見てくれますが「筋肉」については触れてくれませんでした. 原因は緊張?疲れ?かもわかりません.. 几帳面だけど,基本はやることなすことB型人間です. 今後に向けての,アドバイスをお聞かせ願います.

  • 整形外科で 筋肉の痛みでレントゲン?

    わき腹の筋肉の痛みで 右骨盤の上 腰の痛みではない 整形外科と内科のある病院を受診したのですが まず レントゲン室に呼ばれました。  看護婦が症状をきいたので 詳しく説明しました。  骨でも関節でもないので筋肉の痛みです。 診察してからレントゲンをとるか決めたいと言いましたら、 詳しい説明をしたので 筋肉の痛みなのでとる必要がないと看護婦も感じたようですが、面倒なことはしたくないらしく、しかたなくレントゲンをとりました。 その後 診察室にいったら   先生は、腰、脚の関節や神経とかを診察、触診しはじめました。 いろいろ見ないとだめなんだとは思ったのですが・・・ あれだけ看護婦に説明したことは、先生に全く伝わっておらず  ここの筋肉が痛いだけですと 自分からまた説明してやっとどこが悪いか分かってもらえました。 そうしたら先生は筋肉の痛みなので 安静 シップなどをするぐらいですとのこと(なんだ腰じゃのか そんなことかといった感じで) そこで診察は終了してしまいました。 以前にもこの病院はきたことがあって そうなるのではと分かっていたのです。 整形外科というのは 筋肉の痛みであっても レントゲンを絶対とるものでしょうか 他にも おかしく思うところがあり もうこの病院にはこれからいくつもりはありません。  どこの整形でも同じようなものなんでしょうか

  • 全身の痛み

    10代、男です。 ここ2~3日、全身に痛みを感じています。 明日整形外科に行ってみようと思いますが、心配なので質問させていただきます。 痛みを感じたのは昨日です。 火曜日水曜日とマラソンをしました。 そのまえから適度な運動をしていましたし、それほどの強い痛みでもないので筋肉痛とは考えがたいところがあります。 痛みの詳細としては主に肋骨(かあるいはその周りの筋肉)、膝(これは3ヶ月くらい前からです。)、腰の痛みなのですが、たまに(1時間に1回数十秒で)手足の筋肉のしびれ(痛みとしても受け止められる)がおきます。 夕方から夜になると頻繁に痛みを感じます。 どのような病気が考えられますでしょうか?

  • 筋肉つかない、間接や腰に負担がくる

    もともと筋力がなく、30なのに胸やお尻は高齢者並みに垂れています(大げさではなく、実際に家族や友人に指摘されます)。 さらに厄介なのが、発達障害による運動協調障害のせいか筋肉が上手く使えなくて、筋トレ数年やってもぶよぶよのままです。 理学療法士やジムのトレーナーにつきっきりで見てもらってやってもだめでした。 筋力がよわく、間接に負担がかかりやすいうえに、筋肉を鍛えようとスクワット、お尻歩き、腹筋など、間接を使う運動をしたら腰や膝間接が痛くなりました。 しばらく止め、痛みが引いてから寝転んだまま足を上げる運動とウォーキングだけにしましたが、また腰や間接が痛くなりました。 今は何もしてませんが、腰や間接の痛みが取れません。 ちなみに複数の病院でレントゲンや診察を受けましたが、異常はありませんでした。 発達障害と筋肉の関係を整形外科や精神科で聞いたら何言ってるんだのようにあしらわれます。 整形外科でジムや理学療法士につきっきりで見てもらいながら数年間筋トレしてもなぜ筋肉がつかないのか?と整形外科で聞いても言葉を濁されるだけでした。 筋力がないためにちょっとしたことで腰や間接に負担がきます。年を取ったらさらに負担もくるでしょう。 それにぶよぶよの体もみっともないので鍛えたいのですが、私のような難儀な体を持ってる奴はどうしたら良いのでしょうか?