• ベストアンサー

ウイルスソフトの選び方

KengaKSの回答

  • KengaKS
  • ベストアンサー率21% (45/209)
回答No.6

こんにちは。 質問者さんの希望からすると、↓のソフトあたりがいいと思います。 ウイルスバスター2009 http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/ ↑のソフトは、国内では高いシェアがあります。また、設定画面が分かりやすく、初心者向きなソフトです。 ESETスマートセキュリティ http://www.eset-smart-security.jp/ ↑のソフトは、日本でのシェアはあまりありませんが、値段が安く、動作が軽快です。

jkpawapuro
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 とりあえずバスターの試用版を試してみようと思います。

関連するQ&A

  • ウィルスソフトの特徴

    ウィルスソフトで有名と言えば TrendoMicro: ウィルスバスター Symantec: ノートンアンチウィルス 日本ネットワークアソシエイツ:MCAFEE これらのソフトの特徴を教えて下さい。 利点、欠点等

  • フリーソフト:アンチウィルスetc.

    パソコン初心者です。よろしくお願いします。 マカフィー:ノートン トレンドマイクロ:ウィルスバスター など、有償のアンチウィルスソフトがありますが フリーで信頼性があり パターンファイルのアップデート機能など充実したものは ありませんでしょうか?

  • ウィルス対策ソフトについて

    『ウイルスバスター』『ノートンアンチウイルス』『マカフィーインターネットセキュリティー』の中で一番PCに負荷がかからないソフトはどれでしょうか?またその他にPCに負担が軽く信頼のできるウィルス対策ソフトを知ってたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 効率の良いウイルス対策ソフトを教えて下さい

    現在、無料のキングソフトを使っていますがこれより性能の良いソフトありますか? 性能が良い、とはキングソフトでも検出できないウイルスをも検出できると言うことです。 それと重くなくスキャンも早いソフトありませんか? ウイルスバスター、ノートン、マカフィーの無料は試したのでもう利用できません。 フリーソフトでもいいので教えて下さい。ウイルスとスパイウェア対策ソフトです。

  • ウィルス対策ソフトの件

    パソコン初心者です。今までパソコンを教えてもらっていた先生がウィルスソフトとしてAVG(フリーソフト)をインストールしてくれました。しかし、この1週間、アップデートができなくなりました。  やはり、市販ソフトを買おうかなと思っています。代表的なノートンのインターネットセキュリティ、トレンドマイクロのウィルスバスター、マカフィー の3つが代表的だと思います。それぞれ一長一短があると思います。使いやすくて、また、アップデートも簡単にでき、ウィルスが侵入しにくいソフトを求めています。どのソフトがよいか、それぞれの特徴を教えてくださいませんか。どうぞよろしくお願いします。

  • おすすめのウイルス対策ソフトはありますか

    Macintosh対応のウイルス対策ソフトを探しています。Norton Internet Securityを考えていますが、シマンテックや、マカフィーのものは、無料でアップグレードできないようです。ノートンは機能がいいので、機能がよくて、無料でアップグレードできるものはありませんでしょうか環境は、OSX10.4(Tiger)です。

  • ウイルスソフトはいっぱいあるんですが、どれがいいんでしょうか?

    ウイルスソフトを買おうと思っているんですが、 よく知られている、ノートン、マカフィー、ウイルスバスターのどれかにしようと思っているのですが、 自分で調べてみたところ、マカフィーさんのものが一番いいと仰ってるのをよく聞いたので、 マカフィーさんのものを買おうと思っているんですが、 「マカフィー・ウイルススキャン 2005 優待版」と普通のものとはどう違うんでしょうか? 値段がこちらの方が安いんですが、 その分ウイルス対策がきちんとできていないとか、あるのかな、と思い・・。 誰か知ってらっしゃる方いましたら、 教えていただけませんか?

  • どのウィルス駆除ソフトがイイの?

    これまで(Windows98利用)ウィルスバスターを利用していました。XP(FUJITSU製BIBLO)を新規購入した際にはシマンテック製のウィルス駆除ソフトをインストールしました。ところが、ウィスコムのAIR-EDGEに加入した際はマカフィー製のウィルスソフトがお奨めになっていました。 どのソフトに入っているのが最も良いのでしょうか? 以上です、宜しくお願い致します。

  • 何のウイルスか教えてください

    ノートンの2005を入れていましたが、ライプアップデートもせずにそのままにしておいたらなにやらおかしくなりました。症状を記します。 タスクバーのノートンのアイコンが赤くなって、スキャンすらできなくなった。そのため再インストールしようとしたところ、ノートンの起動すらできない。CDからブートしても何もウィルスに感染していないとの答え。 レジストリエディタが開けない。フリーソフトのエディタを使ってレジストリの「symantec」を削除しても起動するとまた現れる。 検索エンジンで「norton」と検索したり、マカフィーやトレンドマイクロについて調べようと思ったらブラウザが落ちる。ちなみにfirefoxです。 接続中はADLSモデムが常に急速に点滅している。 何のウイルスかわかればシマンテックの駆除ツールをどうにかして手に入れたいと思うのですが、それすらわかりません。 どなたかご教授をお願いいたします。 ちなみにOSはWindows2000Proです。

  • 各種のウイルスそふとについて

    今さまざまなウイルスソフトがありますが、どれが一番いいのでしょうか?? ・ソースネクストのウイルスセキュリティ ・シマンテックのノートンインターネットセキュリティ ・トレンドマイクロのウイルスバスター ・マカフィーのウイルスソフト ちなみに僕は今は、ノートンのソフトを使っています。 どれが一番いいのでしょうか? 常駐ソフトとして動きが早いやつで安全かつ軽量 といえば、どれでしょうか??