- ベストアンサー
エクセルのシートの挿入
こんにちは。エクセルに新しいシートを2枚挿入したいのですが、普通に挿入すると、自動的に最後のシートの左側に挿入されてしまいますよね?私は最後のシートの右側に付け足す形で挿入したいのです。どうすればいいのですか?私は超が付く初心者なので、簡単な言葉で説明していただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
左側に挿入されたのをドラッグして 右側にもっていくしかないですね。 元のシートをクリックしたままおさえながら入れたいところに もっていき離します。
その他の回答 (3)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
VBA(マクロ)なら Sub test02() ActiveWorkbook.Worksheets.Add after:=Sheet23 End Sub でSheet23の後にsheetが追加されました。(テスト済み) しかし「超が付く初心者なので」と言うことなので, このVBAは実行してもらえないでしょうから残念です。 どうしてもというのなら、使わないシートを最後に1つ作って、その最後のシートをアクチブにして、挿入-ワークシートを行うと、例えば昨日の日付の名のシートの後に今日用のシートを増やせるが、(1)順序の変更(2)名前の変更がどちらも容易なので、議論する意味が無いと思いますが。言っていることは (1)・・sheet24-sheet10(使わない)の状態とする。 (2)sheet10をアクチブ (3)挿入-ワークシート (4)・sheet24-Sheet25-sheet10(使わない)の状態となる。 (5)(2)と(3)を繰り返す (6)・sheet24-Sheet25-sheet26-sheet10(使わない) となり、24-25-26と並びます。
お礼
ありがとうございます!きっとパソコンのエキスパートの方なら、すごく便利なやり方なのでしょうね。上達したら、ぜひ試してみようとおもいます!
- tbobi
- ベストアンサー率45% (544/1189)
#1、#2の方が言うように追加シートの位置を変えるのはムリだと思います。 いちいち追加するのが面倒ならば、あらかじめシートの数を増やしておく手があります。 エクセルのメニューバーの ツール > オプション > 全般タブの中にある「新しいブックのシート数」を増やす。こうすれば新しいファイルを作る際に、シートを増やす手間が減らせます。 また、こういう手もあります。 あらかじめ使わないシートを後ろ(右側)につくっておくのはどうでしょう。 こうすれば新しいシートは、そのシートの手前(右から2番目)に順次追加されるようになります。 新しいシートを移動する手間がはぶける、というわけです。
お礼
な~るほど!考え方でいろいろ方法があるものですね~。 やってみます。ありがとうございました!
- omusupa
- ベストアンサー率61% (115/186)
残念ながらそれは無理かと思います。 >自動的に最後のシートの左側に挿入されてしまいますよね? そうですね。選択しているシートの左側に挿入されてしまいます。 なので・・・ 挿入した後、シートを移動してください。 移動したいシートの上にマウスポインターを持っていって、(Sheet1とかかかれているところです)(白い左上向きの矢印になります)水平に右方向にドラッグしてください。
お礼
出来ました!!ありがとうございます!
お礼
出来ました!!ありがとうございます!