• ベストアンサー

クリーナーについて

スピニングリールの音が気になり始めたので、オイルを差したりグリースを差したりしていますが、先日少し分解してみたところ、内部に古く汚れたグリースが残っていました。 そこで皆さんにご質問なのですが、こういった時の古いオイルやグリースは、拭き取るだけで良いのでしょうか? もし、クリーナーを使い部品を洗浄するのであれば、ホームセンターで購入しようと思います。 その時何系のクリーナーを選ぶべきなのか? そして洗浄のポイントも出来れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.1

汚れてたり飛び散った余分なグリスは ティッシュや綿棒で取り除き 残った油分はブレーキクリーナーで脱脂すればOKです ブレーキクリーナーはホームセンターなどで500円未満で購入できます 釣具店でも専用と歌った パーツクリーナー(ブレーキクリーナーと同じ)が売ってますが 量が少なく値段が高価です、、知らない人は無駄銭ですw

nahanashi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速ホームセンターに行き、ブレーキクリーナーを購入してきました。 明日にでも試してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の場合、グリスが変質している程度であれはふき取りだけで済ませますが、 固着したり硬化してしまっている場合は、ブラシでこすったあとで灯油で洗浄していますね。 クリーナーでもいいのですが 専用品と謳われている物は値段が高いですし、 私は余った灯油の処理を兼ねて灯油を使うことにしています。 灯油は直接ギア部分にかけるのではなく、小さなブラシなどに含ませる程度にします。 私は子供用の歯ブラシを代用しています(笑) きれいにしたところでモリブデングリスを程よく塗りこんで仕上げます。 メンテのポイントとしては、毎年1回グリスアップを行うことでしょうね。 内部に水でも入らない限り、グリスが1年で固着することは先ずないと思います。 つまり、年1回グリスアップするようにすれば、洗浄作業はしなくても良くなるわけですね。

nahanashi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 グリスが固着している訳ではないのですが、かなりグリスを入れすぎていたようで、まずふき取ってどうせだったら洗浄もしてみようか?という風に考えていました。 私は灯油を取扱うことがないので今回ブレーキクリーナーを購入しましたが、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リールのメンテナンスについて

    スピニングリールを使っているのですが毎日、釣行するので半年~1年使ったらリールを分解洗浄するのですが今、分解洗浄に台所用中性洗剤で洗ってグリスアップしているのですが、中性洗剤ではリールの中のグリスがなかなか落ちません。何か良い洗浄方法はありますか?それとリールの洗浄に台所用中性洗剤で洗っても問題ありませんか?(よろしければグリスや油汚れがよく落ちる洗剤を教えてください。)

  • ベアリングはオイル?グリス?

    現在、シマノのスピニングリールを愛用しております。スピニングリールには色々な場所で色々なタイプのベアリングが使われていますが、オーバーホールの際に洗浄後のメンテナンスはどの様にするべきなのでしょうか?オープン・セミシールド・シールド等の種類によって変わってくるのでしょうか?それから頻繁に手入れを行っているラインローラー部分に関しては何処をオイル・グリスで対応すればよろしいでしょうか?宜しくお願いします!

  • スピニングリールのメンテナンス

    スピニングリールのメンテナンス方法について教えて教えて下さい。(現在は釣行後に水で塩分を洗い流している程度です。) ・使用後のメンテナンスは、塩気を取り乾かすだけで十分でしょうか? ・定期的に(年に1回など)分解してグリスやオイルを塗る方が良いのでしょうか? ・ダイワのルビアス2506を使用していますが、シマノのグリス・オイルスプレーを使用しても良いのでしょうか?(セットで1500円程度のもの) ・グリスやオイルを塗る場合について、アドバイス等がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • スピニングリールメンテナンス

    スピニングリールのメンテナンスで、オイルしかなくても別にいいという記事を見ました。 今もいまいちグリスとオイルの使い分けがわかりません。メンテナンスに使うのはオイルだけでもいいんですか?

  • シリコングリス、グリスクリーナー

    シリコングリス、グリスクリーナーメーカーに問い合わせたら シリコングリス、グリスクリーナーメーカー製PCにも使用できると思いますが、メーカー製PCは内部構造を変更している 可能性があるので、はっきりとお答えできません。と返事が来ました。 塗り替え時期に関しては、データをご用意しておりません。と答えていただいたのですが純度99.9%の超微粒子の純銀を含有。 シリコンオイルを使用していません。このような製品はメーカー製PCに使用で問題が発生するのでしょうか?グリスクリーナーも使用して問題が生じるのか知りたいです。又塗り替え時期とかも知りたいのですが。 FMV デスクトップ PIIIです。 お分かりの方いらしたらアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • パーツクリーナーとグリス

    つい最近はじめてパーツクリーナーというものを使ってみて、汚れたグリス・オイルなどがどんどん落ちるので気に入ってました。 ステムのボルトや穴、ペダルボス等をパーツクリーナーできれいにしたあと、乾いたのを確認してからグリスアップして組みなおしたのですが、どうも以前よりも緩みやすい感じがするのです。以前は大丈夫だったのですが、ペダルはしょっちゅう緩むし、先日もいつの間にかステムボルトが緩んでいて怖い思いをしました。 そこで疑問なのですが、ボルトなどをきれいにするのにパーツクリーナーは使ってはいけないものなのでしょうか。しっかりと乾燥させたら問題ないとは思うのですが、乾燥した後でもグリスをダメにしてしまうということはあるのでしょうか。どうもパーツクリーナーを使いはじめてから調子が悪くなったように感じるので。。 ちなみにグリスはパークツールのものです。 よろしくお願い致します。

  • ブレーキクリーナーとパーツクリーナーどちらが強い?

    オイル交換の際に、オイルの垂れたオイルパンやドレンボルトの掃除にパーツクリーナーを使用しています 先日ブレーキクリーナー&パーツクリーナーという商品が いつも購入しているパーツクリーナーとほぼ同等の値段で売っていました(190円くらい) ブレーキクリーナーはパーツクリーナーより値段が高いので効果(オイルの分解?脱脂?力)があるのでしょうか? それとも 単に使用する場所が違い成分が違うため、値段が違うのでしょうか? もしブレーキクリーナーの方が脱脂力が高ければ今後、ブレーキクリーナー&パーツクリーナーを購入して、オイル交換の際に使用したいと考えていますが これは間違いでしょうか? ちなみに「ブレーキクリーナー&パーツクリーナー」はモノタロウの商品ですので かなりチープな商品だと思います・・・・

  • スピニングリール

    スピニングリールで糸を巻いてる時にシャカシャカと音が出て… 糸がないとシャカシャカと音がしません… どうやらスプールの巻き取り部分から音が出てるようなのでグリスアップしてみました!!! それでも直らないのですが… 何でしょ???

  • 自転車のクリーナーについて

     自転車のフレーム等に付着したちょっとした油脂の汚れを落としたいと思います。シュッとスプレーして軽く拭き取る程度の作業です。  「機械部品・ブレーキ用脱脂洗浄剤」なるものを見つけ、少し違うかなとは思いながらも購入しました。これを自転車フレームに使用することは可能でしょうか。塗装剥げなどにつながるのでしょうか。 (用途:農機具・自動車パーツ等の洗浄、成分:脂肪族系炭化水素・アルコール類 と記載があります)  知識不足のため、どういったクリーナーを使用すればよいのかわからず、ホームセンターで見つけた、それらしきものについて質問させていただきました。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ボナンザ リールメンテの使用箇所

    スピニングリールをオーバーホールしようと思うのですが、 知人よりボナンザ リールメンテを頂きました。 既にオイル・グリスは購入済みなのですが、このボナンザリールメンテ は説明書にある使用箇所(ハンドル・ベール部・ラインローラー)のみに 止めた方が良いのでしょうか? もしくはグリス・オイルの代わりにここに使用出来、より効果が高いという 部位があったらお教え下さい。