• 締切済み

ブルーレイレコーダー

HARAHOROHIの回答

回答No.1

来年のことを言ってると鬼が笑うそうですが、 例年、年明けにはお年玉セールがあって安くはなる筈。 勿論、その前にクリスマス/年末セールもあるのですが、 その残り物が安くなる、という理屈で。 でも年末年始の休みにブルーレイDVD借りて見る、とか 年末年始のスペシャル番組を録画して見る、とか 値段は別にして気に入っているモノがあるなら年内に買った方が良いかと。

myu40
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございます。 そうなんです。 年末のスペシャル番組も録画したいと思っているんです。 年内に買う方向で考えてみます。

関連するQ&A

  • ブルーレイレコーダーを買いたいのですが

    現在DVDレコーダーを使っており、HDDに録画した番組を、新しく購入するブルーレイレコーダーに移すことはできますか?DVDレコーダーは古くてDVDディスクへの書き込みができません。メーカーはパナソニックです。テレビはAQUOSなので、シャープのブルーレイレコーダーを買った方が良いでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • ブルーレイレコーダーについて

    ブルーレイレコーダーの購入を検討しているのですが、ブルーレイレコーダーのHDDに録画した番組は、ブルーレイディスクにしかダビングできないのでしょか? 録画対応ディスク「DVD-R/DVD-RW」と記載されているものも見かけますが、その場合はブルーレイディスクだけではなくて、DVD-Rにも録画した番組をダビングできるということなのでしょうか? そして、仮にDVD-Rにダビング出来たとして、そのディスクはブルーレイに対応していない普通のDVDプレイヤーでも再生可能なのでしょうか? 詳しい方いましたら回答よろしくお願いします。

  • ブルーレイかDVDレコーダーか

    現在6万程度のDVDレコーダーを購入しようとおもっているのですが、友人にDVDレコーダーを買うならブルーレーイのレコーダーが将来でるだろうから、それを買ったほうが良いといわれました。ですがブルーレイはDVDの後継ディスクの一種類で、まだ流行るかもわからないのですが、DVDレコーダーだと、ハイビジョンで録画してもDVDには容量が足りなくて入らないといわれて、どちらを購入しようか迷っています。どちらがが良い選択でしょうか。

  • DVDレコーダーかブルーレイか

    現在ビデオすらない状況ですので録画できる製品の購入を考えています。 DVDレコーダー購入を考えているのですが、先日東芝がHD DVDから撤退した事によってこれからブルーレイも安くなるのではないかとも考えています。 今ブルーレイを購入しようとしたら8万ぐらいはかかり予算オーバーとなってしまいますが、DVDレコーダーなら5万ぐらいで購入できます。 ここでお伺いしたいのですが、次世代機器の決着がついたブルーレイの値下がりを待ってから購入した方がいいのでしょうか。 それともDVDレコーダーを購入して3年ぐらいつなぎとして使用する方がいいのでしょうか。 ブルーレイ購入を考えて待ちであるならばその間中古の安いビデオ購入も考えています。

  • ブルーレイレコーダーについて

    現在使っているDVDレコーダーはデジタルチューナー内臓ではないので、新しいレコーダーを購入する予定ですが、DVDにするかブルーレイにするか悩んでいます。ブルーレイレコーダーでDVDも再生できるって聞いたことがあるんですが、本当ですか?ブルーレイの方が値段は高そうですが、これからはやはりブルーレイの時代でしょうか?今使っているのはHDD内臓なのでHDDに録画して見たら消去するのが多いです。アドバイスをお願いします。因みにテレビはチューナー内臓のパナソニックのビエラです。

  • ブルーレイレコーダーからDVDへ焼くとき

    こんにちは、あまり電子機器に詳しくないので、よかったらお答えお願いします。 ブルーレイレコーダーをつい先日購入しました。 店員さんにブルーレイレコーダーは、DVDでできることなら全てできます(言い回しは違いますが、このようなことを仰っていました。) とお話されてたのですが、DVDで焼きたいときはDVD-Rなどのディスクに焼けばいいのでしょうか? 友人に録画を頼まれましたが、友人宅にはブルーレイが見れる機器はないみたいなのでDVDで焼きたいと思っています。 また、DVD-Rなどのディスクが数多く売ってるのでどの商品を買えばいいのか迷っています。 家電などがお好きな方、助けていただければ、と思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ブルーレイ、DVDレコーダーについて

    TOSHIBAのREGZA、19A1のテレビを使用しています。 レコーダーを購入しようと思ってるのですが、わからない事がいくつかあるので、質問させて下さい。 まず、ビデオテープに溜まった番組をブルーレイ(もしくはDVD)ディスクにダビングしたいのですが、可能なのでしょうか?(画質が劣化するのは充分承知です) あと、今はやはりDVDレコーダーより、ブルーレイレコーダーのほうが良いでしょうか? リンクが使えるのと使えないのは、やはり使いやすさは違いますか? PS3を持っているので、トルネやHDDも考えましたが、ディスクに永久保存したい時に困るので、レコーダーを購入するのは決定しています。 長々と申し訳ないのですが、教えていただけだらありがたいです。

  • ブルーレイレコーダーを買いたいのですが・・・

    ブルーレイレコーダーを買いたいのですがどんなものが良いか教えてください。 現在テレビは東芝レグザ37Z9000で外付けハードディスクで録画しています。録画して楽しむことはできますがディスクに保存したいものがあるとき困るのでブルーレイレコーダーの購入を考えています。外付けハードディスクがあるので録画容量や録画機能(2番組同時など)はたくさんは要りません。見たい番組が重なった時に録画できる、今外付けハードディスクにあるものを簡単にダビングできる程度で良いのですがどんなものがおすすめですか? ・東芝の製品の方がダビング操作が簡単だったりしますか? ・基本的なことで恥ずかしいですがDVDのディスクにも録画できますか?(ブルーレイを持っていない友達にダビングしたりする時に・・・) できれば機種も教えていただけると助かります。

  •  DVDレコーダーとブルーレイレコーダー

     DVDレコーダーとブルーレイレコーダー  現在、東芝のDVDレコーダーRD-XD72 という機種を、シャープのアクオス LD40-LX1に繋いで 使用しています。レコーダーの調子が悪くなってきたので、今年中に買い替えを検討しています。 また、プレステ3がありますので、ブルーレイの再生は出来ます。  ブルーレイレコーダーを購入するならパナソニックの機種を検討しています。 (1)パナソニックの編集機能は、東芝と比べるとどの程度なのか。 (2)現在使用しているレコーダーは、起動するまでにかなり時間がかかるので、  パナのブルーレイはどうなのか。 (3)ブルーレイレコーダーを購入した場合、HDDは1TBくらいあったほうがよいか。  (4)ブルーレイレコーダーでDVDを再生した場合、今のレコーダーより明らかな画質の違い  があるのかどうか。  分かりにくい質問で申し訳ないのですが、以上4点に関して教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ブルーレイレコーダーが壊れました

    ブルーレイレコーダーが壊れました。 ディスクを入れ替える時にディスクの下に 透明の円盤があることに気がつかず、 ブルーレイディスクと透明の円盤を 一緒にして挿入したら異音がして、 ディスクを認識出来ないと画面に表示されて トレイが空きました。 色々なディスクを試しましてみたところ ブルーレイディスクは認識できませんでしたが DVDは普通に再生できます。 3年前に池袋のヤマダ電機で衝動買いした 型落ちの安物でそろそろ寿命なのでは ないかと考えていたので惜しくはないのですが。 またブルーレイレコーダーを買ったほうがいいのか テレビ番組録画するだけなら外付けハードディスクで 十分なのか教えていただけるとありがたいです。 今年ブルーレイプレーヤーをドンキホーテで買ったので ブルーレイディスクを見ることは出来ます。 よろしくお願いいたします。