• ベストアンサー

リビングのコンセントの数はいくつ??

今年マンションを購入したのですが、リビングが広いほうが良いと思い 思い切ってたたみの部屋をなくし、その部分をリビングと同じフローリングにすることにしました。 しかし、普通のモデルプランを変更したのでコンセントの数がどうなるのか心配です・・。普通、一部屋に2口ついているのが平均だと思うのですが、リビング&ダイニングとして使うので2口では足りないですよね? 皆さんのお宅はどうなんでしょうか??ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

学生時代電気工事のアルバイトをいていたときの経験と自宅を造ったときの経験です。 元々2部屋有るものをぶち抜きで1つにするので、電気配線はたぶんそのまま生かされて4カ所コンセントが設置されることになるのではないでしょうか? >普通、一部屋に2口ついているのが平均だと思うのですが 我が家も基本的にそうなっています。 qoo1234さんの言う通り部屋の広さやサービスブレーカーの許容に合わせ、2ヶ口or3ヶ口のコンセントが2カ所についているケースが一般的だと思います。しかしキッチンやリビングは寝室や客間に比べ、圧倒的に家電等の設置数が多いので後でタップを使用する事がほとんどですよね。 そこで、もしまだコンセントの増設が可能ならおすすめします。 #1さんの言うとおり掃除機など常に抜き差しの必要がある家電のためにも 他の家電や家具の陰にならない所へ1つは欲しいですね。 欲を言えば1つのコンセントで何部屋か続けて掃除機がかけられると結構便利ですよ。 *コードレスのものをお使いでしたら関係有りませんね....(TT; 広いリビングうらやましいですね。

qoo1234
質問者

お礼

キッチン、リビングは家電の数がほんとに多いですよね・・(><) 確認したところキッチンのほうにたくさんコンセントがあるようでした。 リビングになる部分にもう一つあったほうがいいのかなぁ??と少し悩んでいるのですが、もう少し考えて見たいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます(^-^)

その他の回答 (4)

回答No.5

♯1さんも書かれていますが、電化製品の数で左右されると思います。 我が家はリビングダイニングで8個口がありますが、まだ足りません。 TVに、ビデオ2台、ゲーム機、加湿器、空気清浄機、パソコン、プリンター、電話、ポット、コンポに携帯電話の充電器2台分・・・。このほかに掃除の時には掃除機、冬はコタツ。 これらすべて、壁のコンセントに直接つないでいる訳ではなく、タコ足配線にならないようワット数を計算しながらテーブルタップを使っているんですけどね・・・。電化製品は増殖する一方で、いくらあっても足りない感じです。 困ったもんです。 可能なら、生活スタイルにあわせて検討・変更される事をお勧めします。

qoo1234
質問者

お礼

リビングダイニングで8個口ですか~。なるほど・・。 それでも足りないんですね(笑) リビングって一番いる時間が長いし、家族がくつろぐ場所なので、物がだんだん増えるんですよね~(^-^) ある程度は、一箇所から二つ、三つとる事になるのは覚悟してるんですが あまりひどいと見た目も悪くなりますよね。 特に、部屋にコードが這っている状態にならないようにしたいものです。 実際のnebokenekoさんのお宅の例を伺って、とても参考になりました。 ありがとうございました(^-^)

  • yasuji3
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.3

電気工事の仕事をしています。qoo1234様が希望されるリフォーム等は多く手掛けていますのでご 参考になれば♪2口=2箇所としてお答えさせていただきますが、間違いなく少ないと思いますよ ~。通常、TVと隣り合わせで1箇所。(TVの裏になる可能性で専用となりますね)電話及びFAXで 2箇所。暖房器具等で3箇所。その他掃除機等予備で4箇所。で設計致します。容量は増築では なく、リビングと和室が繋がった?だけですので問題ないと思います。 素敵なリビングが出来る事をお祈りいたします♪

qoo1234
質問者

お礼

確認したところ、十分にコンセントの数がありそうでした。 まだ、本決まりじゃないようなので、実際に使うコンセントの数を考えて、もし足りないようなら、相談してみたいと思います。 ありがとうございました♪(^-^)

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.2

通常コンセントの数は部屋の広さによります。 4.5畳程度でしたら2口コンセント1箇所、6畳以上で2箇所、10畳程度で3箇所といった感じですね。 しかし、どう考えてもそれじゃ足りないので、コンセントの数を増やしてほしいというお客さんも実際多いですよ。 蛸足配線の危険性もありますが、同時に使わなければ容量の面では大丈夫です。 しかし、二股コンセントや3股コンセントを使うとどうしてもコンセントが抜けかかってしまい、トラッキング現象や感電の危険はあります。

qoo1234
質問者

お礼

蛸足配線は見た目にも悪く危険な面もあるので、避けたいです・・(><)コンセントの数を確認して足りなかったら相談しようと思っていたので、参考になりました。図面を確認して足りなかったら、相談してみようと思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

電化製品の数を列挙して、タコ足にならないように数を決めるのがいいと思います。 プラス掃除機などいつも使わないけど使うもののために1~2増やしておくと便利でしょう。

qoo1234
質問者

お礼

そうですね。。電化製品ってあらためて数えてみると結構な数になりますよね。(^-^) 一度、箇条書きしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 広いリビングの掃除

    こんばんは。 TVで紹介される億ションや、家の新聞広告を見る時にいつも疑問に思うのが、『掃除はどうするのだろか』・・・ということです。 我家は12畳のフローリング(マンション)なのですが、毎日の雑巾掛けはこの広さが限界です。(汗が滴り落ちます) 以前は、モップに雑巾を挟んで拭いていたのですが、仕上がりは納得いくものではありません。 広いリビングを持てる人達みんなが業者任せではないでしょうし、掃除が行き届いていない広いリビングはちょっと・・・。 拭き掃除に限らず、広い部屋が沢山あるお宅はどうやって掃除をされているのでしょうか? そんなお宅に限って、大型犬を飼ったりされているので不思議でなりません。

  • リビングとダイニングで何畳ぐらいありますか?

    新築で家を建てる予定です。 そこで、皆さんのお家のリビングとダイニングってどれ位ありますか? マンションまたは一戸建ての築5年以内の方でお願いします。 リビングが○畳・ダイニングが○畳。 もしくはリビングとダイニングで○畳。 キッチンの部分を入れないでどれ位あるのか教えてください! また、「使いやすいと思う広さ」や「ここまで狭いと不便」みたいな意見もありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • リビングorダイニングの一工夫

    家の間取りを現在考え中です。 今のところ、キッチン(4、5畳)・ダイニング・リビング(11畳)が、どーんと縦に並んだ状態で考えています。 本当はリビングに畳コーナー(4、5畳)を作り客室にしたかったのですが、スペース的な問題もあり、リビングに間仕切りの壁を作って対処しようと考えています。 ダイニング・リビングはフローリングにしようと思っていますが、畳も捨てきれず悩んでいます。 何か個性的な空間にできたらいいなと思っているのですが、みなさんはどうゆう工夫をされましたか? ささいなことでもいいので、是非アドバイス下さい!  よろしくお願いします。

  • 必要なコンセントの箇所数

    賃貸マンションを探している学生です。 ワンルームの部屋の居室部分は、コンセントは何箇所ぐらいあった方が良いでしょうか?家電は平均的な数ぐらいしか使わないと思います。

  • リビングの照明の選び方

    マンションを購入し引っ越しをするのですがリビング、ダイニングの照明をどうするか迷ってます。リビングダイニングの形態は      ・19.5畳で横約8.95m縦約3.6mの横長です      ・バルコニーは南向きでバルコニーからみて右側(東方面)に出窓がある(出窓の外はルーフバルコニー)      ・バルコニーへの窓は2カ所と開けられない窓(FIX)      ・照明用の引っかけシーリングは3カ所      ・11階建ての9階      ・フローリングです という感じです。3カ所の照明のうち真ん中はシーリングファンにしようと思ってます。後の2カ所を普通のシーリングライトにするかシンプルなシャンデリアタイプにするかそれとも他のものがよいかアドバイスをお願いします。

  • 内覧会にて部屋の狭さにガッカリ

    先日、内覧会に行ってきました。 モデルルームではメインのリビングダイニング(13.8帖)が一部屋だったのですが私達は和室も欲しかったので和室(5帖)とリビングダイニング(12.2帖)二部屋に分かれているものを購入しました。 頂いた図面にはちゃんと寸法も記載してありましたが帖しか見ておらず 出来上がった部屋を見てあまりのリビングダイニングの狭さに愕然しました。 今の住んでいるマンションは6畳の床に6畳の畳の部屋が隣り合っています。 仕切りは4枚あり似たような感じなのでこの今の部屋よりも広くなると思い込んでいました。 なのに新築の方が非常に狭く感じて残念でなりません。 今の住まいは専有面積66m、新築は74.2m この記載にも浮かれていました。 何よりもリビングの12.2帖という記載にすっかりだまされました。 全て完売しているようなので部屋の交換も難しいと思いますが できれば解約、一部賃貸にしているようなのでもう少し広い部屋に交換できますか? このような場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか? なにか文句の言いようはあるのでしょうか?

  • コンセントの位置や数

    家を新築するにあたり、コンセントの位置や数、高さで悩んでいます。 次の打ち合わせで最終決定なのですが後悔しないようにしたいなと思い、実際に家を建てられた方のアドバイスを頂ければと思いました。 我が家の間取りは1階リビング、対面型ダイニングキッチン、洗面、バス、トイレで、 2階に洋室が4つ、トイレ、ルーフバルコニー、バルコニーとなります。 寝室はベットを置く予定ですが、ベット周り、廊下や各部屋、キッチン家電周り、LDKのテレビ周辺のコンセント、玄関、屋外、洗面など各場所のコンセント数や位置でいくつ位配置したらよいということや、位置など体験談を聞かせて頂けるととても嬉しいです。 出来るだけ部屋、特にLDKはすっきり見せたいので、配線などがごちゃごちゃならないようにしたいなと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 乳児がいる場合のリビング・ダイニング活用方法

    この度、賃貸住まいから脱してマンションを購入しました。購入したマンションはリビング・ダイニング約13畳、和室、洋室×2でそれぞれ7畳の3LDKです。リビング・ダイニングにはダイニングテーブルとソファーを置きたいなと思っていますが、そうなると乳児のリビング・ダイニングでの遊び場がなくなってしまいます。和室があるからと思うのですが、そうなると床暖房があるリビングダイニングを有効活用出来なるなるのかなと思います。個人的にはソファーをなくして広さを確保せざるを得ないと考えていますが、同じような境遇の皆さんはどのように活用されておりますでしょうか。

  • リビングダイニング用のエアコンについて

    今度マンションへ引っ越すことになり、新たにリビングダイニング用のエアコンの購入を考えております。20畳用のエアコン1台で済ますか、10畳用のエアコン2台設置するか悩んでおります。お部屋は天井高2450mm×約7350×約5090の空間に対面式キッチン3.6畳+LD14.8畳+和室4.5畳があり、配置はどこのマンションでも見かけるような一般的な配置です。イニシャルコストとランニングコストが安くなるような組み合わせをご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • エアコンのコンセント

    今年の夏は暑いのでエアコンを買おうと思っています。 うちは二階建ての持ち家で、現在は1階のリビングにエアコンがついているだけです。 それで2階の畳8畳の部屋と六畳のフローリングの部屋にエアコンをつけようと思っています。 しかしフローリングの部屋はエアコン専用のコンセントがありません。 これって工事が必要ですよね? このような場合、工事費用にいくらかかるのでしょうか? またエアコンをつける前に工事するべきなんでしょうか? エアコンを買うときに量販店に言えば工事してくれるのでしょうか? あと広告を見ると標準工事込みとかいうエアコンがよく載ってますが、 畳の部屋につけるエアコンはこういうものを買えばエアコン代だけですむんでしょうか? あと今エアコンは1台だけなので室外機は1台しかないのですが、2台買うと室外機も2台増やさなければならないのでしょうか? 質問ばかりですいません。