• ベストアンサー

アクオスとビデオデッキ

ここ何日間か説明書を読んでいろいろといじってみて葛藤しているのですが、どうしても上手くいかないのでどなたか教えて下さい。お願いします。 テレビははアクオスのLC-20D10を使っています。最近、実家からビデオデッキ(ソニーのSLV-NX15)を持って来たので今使っているアクオスにつなげて録画できるようにしたいのですが、配線などがわかりません。 実家からビデオデッキを持ってきた際に、①両端が黄色のコードと、②一方に赤と白で一方に金物のコードも持ってきました。 説明書を読み、コードが足りないことはわかったので電気屋でビデオコードVX-37Gという、赤白黄が両端についているコードを買ってきて、それを説明書をみながらアクオスにつけてみたところ、どうもなんとか録画はできている様子なのですが、後で確認してみると録れていません。録画中も確認方法がありません。さらに録画中、「現在地上D 4chを録画予約中のため、この操作はできません。予約を解除しますか?」と画面にでてしまい、ほかのチャンネルが見られません。 最近、夜勤で早く寝なければいけないので、いつも楽しみにしていたお笑い番組やドラマを見ずにねなければいけません。(涙) 確実に録画して安心して寝たいのですが…。 機械がとても苦手で説明があまりうまくできなくて申し訳ないのですが、 どなたか、機会に詳しい方、助けて下さい。 宜しくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.3

#2です。 >No.1の方にアドバイスしていただいた通り進める場合、アンテナケーブルはもう一本必要でしょうか? 本来はテレビとビデオに付属品として1本ずつ、アンテナ線がついていたと思うのですが、ご実家から持ってこられる際に忘れられてのではないですか? 結論を言えば、もう1本アンテナ線があれば、ビデオでアナログ放送の録画が出来ます。 そして、テレビを見ながら裏番組の録画が出来ます。 アンテナ線を手に入れるまでは、壁のアンテナ端子とテレビをつないでください。 この場合は裏番組の録画が出来なくなります。 必要なアンテナ線はビクターならVX-22Aのようなものです。 http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=20 >今、VX-37Gを一本しか持っていなくて そんな気がしてました。 >VX-37Gを一本とアンテナケーブルを一本、買ってこなければならないでしょうか? 現状ですと、ビデオで再生した信号をテレビに送れませんので、ケーブルの追加が必要です。 VX-37Gでもいいのですが、 ビクターのなら、CN-165Gのほうが安くつきますよ。 http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=29 現在お持ちの「両端が黄色」をアクオスの「入力1」とビデオの「出力」の黄色のところにつなぎ、 CN-165Gの赤と白を、アクオスの「入力1」とビデオの「出力」の赤と白につないでください。 あ、それと長さは大丈夫ですか? どれも50cmのものを例に挙げましたけど、短そうなら長いものにしてくださいね。 あと衛星放送のほうは、なにも触れられてませんけど、問題ないですか? 問題あれば、また補足してください。

kawauso22
質問者

お礼

録画できるようになりましたぁ!! 大掃除していたらアンテナケーブルがもう一本みつかってさっそくつなげてみたら、無事配線することができました。 たくさんのアドバイスありがとうございました。 これで楽しみにしていた番組を録画できます!嬉しいです!!! 自分が機械がまったくダメ…なものですから、尊敬の念です! 年末、お正月番組が始まる前に録画できるようになって本当に良かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.2

アナログ放送の録画でよければ、#1様を参考にしてください。 デジタル放送の録画が必須であれば、 1.アクオスの「入力4/出力」とビデオの「入力」をVX-37Gでつなぐ。 2.さらにアクオスの「入力1」とビデオの「出力」をVX-37Gでつなぐ。 配線はこれでOKです。 アンテナ線は#1様の通りにつなぐといいと思います。 デジタル放送の録画は 1.アクオスで録画予約をする。 2.ビデオで録画予約をする。 二つとも予約操作をする必要があります。 ビデオのほうはGコードは使わずに、手動で何時から何時まで、チャンネルは外部入力にセットします。 これで録画できるはずです。

kawauso22
質問者

お礼

回答ありがとうございましす。 家に帰ったらさっそくやってみます。 ビデオが録画できるようになるかと思うとうれしいです。(感動涙)

kawauso22
質問者

補足

昨日はアドバイスありがとうございました。 さっそく実戦してみたのですが…。 まず、アンテナケーブルのつなぎ方でつまずいてしまいました。 No.1の方にアドバイスしていただいた通り進める場合、アンテナケーブルはもう一本必要でしょうか? 〉2、さらにアクオスの「入力1」とビデオの「出力」をVX-37Gでつなぐ。 今、VX-37Gを一本しか持っていなくて、その一本は、〉1、アクオスの「入力4」とビデオの「入力」をVX-37Gでつなぐ。 に使ってしまっています。 他に持っている配線は、 ①一端が赤と白で一端が金具の配線 ②両端が黄の配線なのですが…。 VX-37Gを一本とアンテナケーブルを一本、買ってこなければならないでしょうか? 知らなすぎてすみません(涙)どうかアドバイスをお願いいたします。

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

ビデオデッキでは普通にアナログ放送を録画できれば良いのでしょうか? であれば、 まずアンテナケーブルを  アンテナ端子→SLV-NX15→LC-20D10 の順につないでください。 次にビデオケーブルを  SLV-NX15の出力端子(黄・赤・白)→LC-20D10の入力1 につなぎます。 リモコンの入力切替で「入力1」にすればビデオが視聴できます。 (以上、取扱説明書P.102~103に記載) 尚、SLV-NX15で録画するときにはLC-20D10の番組表は使えません。 >録画中も確認方法がありません。 それは普通です。 DVDレコーダーなら追っかけ再生とか出来ますけど、ビデオじゃ出来ませんよ。 >さらに録画中、「現在地上D 4chを録画予約中のため、この操作はできません。予約を解除しますか?」と画面にでてしまい、ほかのチャンネルが見られません。 これは、LC-20D10で表示している映像をビデオで録画しているからです。 LC-20D10の番組表で「予約録画」とやるとその映像を確保するためにチャンネルにロックがかかります。 予約を解除すればチャンネルは変えられますが、変えた映像がそのまま録画されます。 地デジの映像をビデオデッキで録画したいなら上記は避けられませんし、録画中はビデオデッキで再生も出来ません。(当然です) (以上、取扱説明書P.107~111に記載) テレビを普通に見ながら別のチャンネルを録画したいなら、最初に書いた方法でアナログ放送を録画するしかありません。 裏で地デジも録画したいならハイビジョン対応HDD+DVD(またはブルーレイ)レコーダーを買いましょう。

kawauso22
質問者

お礼

とても詳しい説明ありがとうございます!! 仕事が終わって家に帰ったらさっそく、いただいたアドバイスをもとに実戦してみます。 朝早い時間にもかかわらず、丁寧な回答をしていただきありがとうございました。

kawauso22
質問者

補足

昨日はアドバイスありがとうございました。さっそく今、やってみたのですが、 〉まずは、アンテナケーブルをアンテナ端子→SLV-NX15→LC-20D10の順につなぐ。 とううことはアンテナケーブルは2本必要ということでしょうか!? 今、部屋の壁のアンテナ端子からLC-20D10のアンテナ入力端子につながっているアンテナケーブル一本しかないのですが、それを壁から外してSLV-NX15とLC-20D10につないでみたのですが、テレビがうつらなくなりました。 部屋の壁のアンテナ端子とSLV-NX15をつなぐアンテナケーブルとSLV-NX15とLC-20D10をつなぐアンテナケーブルとで、アンテナケーブルは計2本必要ということですか? 部屋の壁のアンテナ端子からSLV-NX15にアンテナケーブルをつなぐときはSLV-NX15の出力と入力のどちらにつないだら良いですか? SLV-NX15からLC-20D10にアンテナケーブルをつなぐ際、LC-20D10のアンテナ入力(VHF/UHF)というところでいいのでしょうか?(その差し込み口の上にもうひとつアンテナ入力BS・110度CSという差し込み口があるのですが…) 無知すぎてすみません(涙)どうかアドバイスをお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう