Windows95/98時代のPCゲームソフトを探しています

このQ&Aのポイント
  • Windows95/98時代のPCゲームソフトを探しています。内容はピタゴラスイッチのようなもので、ボールをゴールの箱に入れるシンプルなゲームです。
  • 具体的なアイテムとしてコンベア、猫、天秤、大ボール、スイッチを使用します。例えば、猫がスイッチに向かって歩くと、コンベアが作動して大ボールが運ばれ、天秤に乗ることでボールが箱に入ります。
  • Windows95/98時代から10年近く経ちますが、面白かったため、もう一度プレイしたいと思っています。ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows95/98時代の・・・

Windows95/98時代のPCゲームソフトを探しています。 内容はピタゴラスイッチのようなもので、ゴールの箱に向かって様々なアイテムを使用しボールを入れる、というシンプルなゲームです。 例えば ・コンベア ・猫 ・天秤 ・大ボール ・スイッチ 以上の5点で行うとすると 1.猫がスイッチに向かって歩く 2.猫が座り、スイッチONでコンベアが作動 3.大ボールがコンベアで運ばれ天秤に乗る 4.重さで天秤が下に下がり、箱にボールが入る このような感じで行うゲームです。 当時やってた頃から10年近く経ちますが・・・面白かったのでまたやってみたいな、と。 どなたかご存知でしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.1

「インクレディブルマシーン」です。 入手困難のようですが検索すると体験版は見つかります。 クローンも存在したような気がします。

reiter
質問者

お礼

こんなに早く教えていただけて、大変感謝しています。 有難うございました!

関連するQ&A

  • かなり昔のパソコン用ゲームで…

    10年~7年くらい前の話ですが… 当時からパソコンを仕事で使っていた叔父の家で遊ばせてもらい、かなりはまった記憶があるのですが、名前や所在が思い出せず困っています。 そのゲームの内容は、 ・2Dの画面で、スタートとゴールがある。 ・球?かなにかをゴールまで運ぶ。 ・プレイヤーには、トランポリンや電球、筒などいろいろなアイテムが与えられ、それを設置してゆく。 ・そのアイテムをうまく設置して、ボールをゴールまで誘導する。 こんなことしかおぼえていませんが、どなたかご存知でしょうか。 アイテムはかなりの種類があり、それぞれ凝ったギミックをするのでかなり設置に悩んだ記憶があります。コースもかなりあったと思います。 雰囲気としては「レミングス」や「マリオVSドンキーコング2ミニミニ大行進」のような感じなのですが、これらよりもモノ感が強かった思います。 叔父も覚えていないようで、歯に物が挟まった気分です。お願いします。

  • ゲームのタイトルを教えて下さい

    中古で探そうと思ったのですがゲームソフトの名前が思い出せず困っています。 ゲームハードはスーパーファミコン、プレイステーション、セガサターンのどれかです。(当時持っていたのがこの3つだったので。) ゲームの内容は、知っている方に一番わかりやすいのは『ピタゴラスイッチ』という番組の「ピタゴラ装置」を作るゲームといった感じのモノです。最近この番組を見る機会があって「あのゲームじゃん!」と思い、やってみたくなったのですが既に手元にはソフトは無く…。 ゲームの内容を詳しく説明しますと、ステージ毎にある決められた動作(紐が引かれる、球が落下する、等)の1アクションが起きます。それに、滑車やロープ、シーソーなどのアイテムを自由に置いて動作を伝えていき、最終的に設定されたアクション(スイッチを押す、重りを引っ張り上げる、等)が起きればクリアといったゲームです。 以上の説明でわかってもらえるかどうか不安なところもありますがこれが精一杯です。もしピンと来た方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • vodafone時代のこのゲームアプリ知りませんか

    vodafone時代に遊んだゲームアプリをふと思い出して気になっています。 この2つのゲームどなたかご存知ないでしょうか? アプリゲットというサイトでダウンロードできた記憶があるのですが、 今はリニューアルしてスマホアプリサイトになっているように探せませんでした。 少ない情報で申し訳ないのですが、ご存知の方よろしくおねがいします。 両方ともvodafone時代の無料アプリゲームで、 ものすごくクオリティが高かったことだけ覚えています。 ○アクションゲーム ・マリオ風のアクションゲーム ・氷面とか海面とかもあった気がする ・主人公は豆みたいなキャラクタ? ・2作目もある ・裏ゴールみたいのもあったような。。。 ○RPGゲーム ・一度クリアしたら、海の中に岩みたいのが現れて、  そこをぐるっと世界一周するような感じで裏ボスの城にいける ・裏ボスの城はワープで次の部屋にいって、何匹かの中ボスとかと戦う。 ・ストーリーとかはあまり覚えていません、ヒント少なくてすみません もう10年近くも前のような気もします。 ご存知の方いらしたらよろしくおねがいします。 可能なら、またプレイしてみたいですね。

  • 昔やったPCゲームの名前が知りたい

    小学校の頃にやったころがあるPCゲームの名前が思い出せません。 時期は1994~98年、その頃にあったゲームです。 ゲーム内容 ジャンルはアクションパズル? スタート地点からボールが自動で転がっていき、 ボールをゴール地点まで導く 画面上にパネルが複数枚あり、 直線、右カーブ、左カーブなどのパネルを 並べ替えルートを作ってボールの進路を操作する。 アイテムでパネルの向きなどを変えれる。 画面は黒や灰色、無機物的な感じ。 類似ゲームはチクタクバンバン。 これだと思うものを教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • ピタゴラスイッチ的な玉転がしパズルゲームのサイトを探しています。

    数年前に好きだったネット上のゲームをまたやりたくなって探しています。 海外のサイトで、タイトルは”WICKED BALL”だと思っていたのですが、 記憶違いだったようで、検索しても情報が見つけられませんでした。 無料のパズルゲームで、 NHKのピタゴラスイッチとかインクレディブルマシーンみたいな、 やたらとまわりくどい連鎖反応を完成させるタイプのものです。 ゲーム画面は、正方形の升目状のフィールドを斜め上から見下ろす感じで立体的でした。 プレーヤーはそのフィールド上に、色々な仕掛けの付いたパネルを正しく配置して、 ボールがうまく転がってゴールまで到達するようにコースを作るとクリアです。 レベルが上がると使うパネルが増えてコースが複雑になっていきます。 パネルは、基本的なものは、まっすぐなレールやカーブしたレールがついたもの、 他にもトランポリンでボールが跳ねるのや、大砲や投石器でボールを遠くに飛ばすのや、 ボールをテレポートさせるものなどがありました。 色使いは、黄色・ピンク・水色などポップな感じでした。 かなり完成度が高くて、個人のサイトではないと思います。 もしかしたらもうなくなってしまったのかも知れませんが、 情報をご存知の方、お助けください。

  • このおもちゃを再現できるようなエンジン…??

    猫のおもちゃを作りたいと考えています。 http://www.petfirst.jp/item/1000002989/ このようなおもちゃを購入しました。 虫を模した本体に通した紐につながるスイッチを押すと、押している間 羽が上下にぱたぱた動きます。 これが音、動きともに生きた虫にそっくりで、猫の熱中度合いが尋常ではありません。 が、ごらんのとおり壊れやすいつくりで、よくいえばおっとり、 悪く言えば猫にあるまじきどんくさい私の猫に二日で片方の羽をもがれてしまいました。 思い出したのが、小学生のころ見た、「綿あめ製造機」を自作するための設計図です。 市販の玩具店で当時数百円で購入できる単純な機械でわたあめ製造機を作ることができるということでした。 それでもしそういう機械があるのならば、作ってみたいと思います。 ・スイッチのオン/オフが紐を通した遠隔でできること ・安全であること ・紐で引いて空中を飛ばしたり、多少の衝撃が加わることにある程度耐久度があること このようなおもちゃは自作可能でしょうか。 ご回答いただければさいわいです。

  • このゲームの名前を知っている方いませんか?

    10年以上前のことになりますが、仕事先から貸与されたアップル社のマッキントッシュを使用して仕事をしていたことがあります。 その時にインストールされていたゲームで異様にハマってしまったゲームがあり、最近ふと思い出して「また、遊んでみたいなあ」と考え、思いつくキーワードでネット検索をしたのですが、全然引っかかってこないのです。 そのゲームの内容は、ボーリング玉みたいなものをスタート地点からゴール地点まで運ぶだけの単純なものなのですが、面白い点はその運ぶ道具というかアイテムを選んで配置し、スタートを押すとボーリング玉が自由落下しアイテムによって移動するという感じです。 そのアイテムで思い出せるのは、シーソーみたいなものや滑車みたいなものがあった気がします。 一番印象に残っているのが、ブラインドとバナナとサルと自転車の組み合わせです。 ボールを受けるとその重みでブラインドが上がり、ブラインドが上がると自転車に乗ったサルの目の前にバナナが現れ、サルが一生懸命自転車を漕いで動力が得られるというアイテムです。 昔のゲームであるため、もしかしたら現在そのゲームを手に入れることすら難しいかも知れません。 ましてや現在はWindowsを使っているので尚更です。 このゲームについて何か知っている方、よろしくご回答いただければ幸いです。

  •  ※センサーの同調タイミングについて

     ※センサーの同調タイミングについて  現在光ファイバーセンサー(FU-77TZ:キーエンス製※1)と  レーザーセンサー(LV-S71:キーエンス製※2)を使用し、  コンベア上を流れる対象物の高さ(5mm程)の違いによって感知する装置を試作しています。  以前にこのサイトにて、リレー回路を教えていただき、  センサーの動作(下記)自体は、問題なく作動しています。  1.※1のセンサーがコンベア上の対象物を感知する(D-ON)  2.※2のセンサーが対象物の上部にスポットを飛ばす。(L-ON:オンディレイタイマー0.2秒)  3.2が透過の場合には、スイッチが入るまでブザーを鳴らす  しかし、実際のライン稼働中に、テストをしてみましたが、誤作動が多く困っています             (20/1万の確率で誤検知)  誤作動を起こしている時のセンサー・リレーの稼働状態をみていると、  どうも、※1センサーが対象物を感知する時間があまりにも短い為  ※2のセンサーが動いていない模様です。  リレーの動作が、正常時よりカチッとしていない。(リレー動作時の光が、弱い)のも気になります。  対策として、リレーをシーケンサーに変更しようと考えていますが、  思いあたる原因や、改善方法をお教え下さい。  何卒、宜しくお願い致します。    

  • 乾電池スイッチをタイマーで作動

    ドッグフードのタイマー式自動給餌器を作ろうと思っています。 市販の高価なものはありますが、自作で考えています。 簡単な構想ですが、(1)直方体の箱の中にドッグフードが入っている(2)設定時間になりタイマーが作動すると電磁石のスイッチが入り、スライド式の底板(鉄製)が横方向に吸い寄せられ、底板が抜ける形になってドッグフードが滑り落ち、受け皿に到達する。 100Vの機器であればアドレス記載のようなタイマーがあります。 http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000000674 電磁石の作動は乾電池で十分ですが、スイッチをタイマーで作動させる方法が分かりません。タイマーの作動は1日1回ONのみ作動で考えています。時間の精度は±15分で十分かと思います。 何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 猫。ダンボールで湯たんぽとホットカーペット大丈夫?

    ひとまずホットカーペット入れようかと思ってますが、 タイトルのいずれかも、段ボール燃えませんか__? もしくは、燃えた人いませんか。 木造で隙間風があり、家がかなり寒く、 帰宅したら結構、触ってたら猫が冷えています。良くないです。 部屋が寒いのと床もフローリングで寒いので、部屋の床に ホットカーペット置いてもまだ寒いので、箱の中に退避させるしかないです。 猫一匹残して、3~8時間くらい不在にすることがどうしてもあるのですが、ホットカーペットとゆたんぽを、猫の寝床に中入れて、寝床の段ボール燃えたりしませんか。 ちなみに私の使ってるカーペットはこちらです。 https://item.rakuten.co.jp/magcruise/mc-pet-hotcarpet/?s-id=ph_pc_itemname 電気代考えて、湯たんぽと併用しようと思ってますが、 どちらもいかがでしょうか。 低温やけどがあるので、 下から、 段ボール→ホットカーペット→タオルを引くのを検討してますが、、。 タオルで加熱暴走しないかですね、、発火とか、、心配です。

    • 締切済み