• 締切済み

転ぶと恥ずかしいのはなぜ…?

tuguyiijogtdの回答

回答No.9

転ぶ時の姿ってけっこうマヌケですよね^^ とっさのことなので、普段ぜったい人には見せない姿、格好、ポーズをしちゃってます。 なのでまわりもその姿をみて笑っちゃうのかも・・・ 私もよく人前でコケたりすべったりするんですけど、 コケた時に「あ!今絶対変なポーズでコケた(>_<)」と恥ずかしくなります。

関連するQ&A

  • 街中を歩いている際の視線について

    名古屋市内を一人で歩いていると、すれ違う人と視線がよく合いますし、視線を感じます。 皆さん街中を歩いている時に人と視線があったり、視線を感じますか?逆にすれ違う人を見ることがありますか? すごく鬱陶しいんですが・・・どうにかならないのですかね ちなみに私は見ず知らずの他人に関しては無関心な方なので そういったことはありません。

  • 差し出された手

    先日私のちょっと前に若い男性が歩いていました。ところがその人は凍結した道路に足を取られて見事に転倒。すぐ後ろを歩いていた若い女性がかけより、手を差し出しましたが、男性は拒否して自力で立ち上がろうとしましたが、どこかを痛めたのか上手に立ち上がれず再び転倒。私も駆け寄り、手を差し出しましたが、彼は「大丈夫です」と言って立ち上がろうとしました。しかし、またまた転倒。さすがに三度の転倒を目の当たりにした私とその女性は強引に嫌がる男性の肩を抱きかかえ男性を起こしました。 幸いにも怪我の方は大したことなく、最初の転倒でパニックになってしまって、2回3回と転倒したようでした。以前にも私は駅で派手に転んだ男性に手を差し出しましたが、拒否されたということがありました。 私は女性ですが、男性心理としてはこういう場合に女性の手を借りるということはできないことなのでしょうか?

  • セクシーなんですか?

    セクシーなんですか? 高校三年の男子です。先日、体育祭のクラス対抗リレーで前夜の雨でぬかるんでいた個所に足を取られて激しく転倒してしまいました。その際に2人の生徒に抜かれてしまい、順位を2つ落として次の走者にバトンを渡しました。 最後の体育祭ですし走り終わってがっくりしていると転倒していた間に抜いていった生徒(2人とも女子生徒)が駆け寄ってきて怪我などがないか心配してくれました。その時に「すごい派出なコケ方だったね、コケている時に背中見えててセクシーだったよ」と一人が言うともう一人にも「うん、パンツまで見えててセクシーだった」と言われました。 転倒して倒れている時にシャツがめくれてしまい背中とパンツが見えてしまっていたようなんですが、女性はそんなのを見てセクシーと思うものなんでしょうか? それとも落ち込んでいた僕を元気づける為に勝者の余裕というか優しさ?みたいなもので言ってくれものでしょうか?

  • 視線恐怖症?

    他人や自分の視線が気になります。町や駅、電車の中など他人の視線が気になって、登校中など向こうから歩いて来る人の視線が恐くて下向いたり、自分の顔が醜いと思われてないかと思って劣等感いっぱいです。自分の視線も相手に不快に思われないか心配でしょうがありません。満員電車など人を見ないようしても気になって、疲れて、イライラして、もう嫌です。これは視線恐怖症の範囲なのでしょうか?

  • 足が痛くて・・・

    私は学生なのですが、今日体育の授業で馬跳び(人が跳び箱みたいになってその上を跳び越すもの) をやっていたら、突然足の中央部あたり(甲?)が痛みました。 体育が終わるころには治るかなと思っていたのですが、丸一日治りませんでした。 これって何かの怪我なのでしょうか。 教えてください。

  • 矢印逆行。

    駅とか、いろんな施設なんかで、 人の流れる通路に、 矢印なんかで、 進行方向を書いてるところあるじゃないですか。 あるんですよ。 右側通行とか左側通行とか書いてあるところもあります。 通路のど真ん中に線を引いてあるところなんかもありますね。 そういうところって、 せっかく書いてあるんですから、 その通りに進めば、最高じゃないですか。 ところがですね、 必ず逆行してくる人、いるんですよ。 どう思いますかね。 ああいう人たちって、 そも、矢印が見えてないのでしょうか。 それともわざと逆方向に進んでるとか。 なんだか不思議でしょうがないんですよ。 何にも書いてないところでは、 自然に左側通行になるみたいですよね。 地下街なんかがそうです。 でもそういうところでも逆を通る人たちもいますけどね。 それにしても書いてあるのに逆を通るっていうのは、 どうしても僕には理解できません。 合理的じゃないです。

  • 体育の先生に、全否定された気がする

    私は、中3女子です。 この前体育大会があって、私たち(2組)は競技の部で優勝しました。ですが、色別演技の部では、3,4組が優秀賞をとり、1,2組は何も賞を貰えませんでした。 そして体育大会の次の日の体育で、授業の始めの方に、先生にこんなことを言われました。 (授業は1,2組、3,4組と、2つに分かれて行われます。) (1,2組の男女全員の前で、先生が皆に喋っているという状況です。) (先生は、どの色にも属していません。) 「体育大会の色別演技、俺は各色1回ずつ、練習している様子を少しだけ見ただけだが、3,4組が優秀だとすぐ分かった。というか見る前からそうだろうなと思っていた。 女子に関して言うと、1,2組の女子は、ハッキリ言って、3,4組の女子よりダメだ。お前らには授業がやりにくい。お前らにわざわざ指示をしなくてはいけない。そしてお前らはグチグチ余計なことを言う。3,4組のほうが優秀だ。」 「2組、競技の部では優勝したが、別にすごいことではない。足が速い奴がたくさん居たらそりゃ勝つに決まっている。」 「ま、こんな空気だけどこの後シャトルランだからw 」 ちょっと嘲笑っているように皆が捉えられる喋り方だったし、全部否定されているような感じで、完全に飽きられている感じで、余計に嫌な気持ちになりました。 たしかに私たちは3,4組の女子より出来ていないところがあるし、競技の部は足が速ければそりゃ優勝するけど、さすがに言い過ぎなんじゃないかなと私は思いました。 ちなみに、1,2組も先生の言われた通りに体育をしていますが、ちょこちょこ喋るとか、そういう小さな事の積み重ねで3,4組より悪いと言われたのかなと、、、 ボイコットとか、絶対にダメなことは一切していません。 いつもは叱るときは普通に叱るタイプだけど、優しい人なので、本当に悲しかったです。 色別演技、皆で一生懸命頑張ったのに、私たちじゃどうやってもどうせ無理だったっと言われたみたいで、、、 先生って皆こういうもんなんですかね。 言い過ぎだって、別にそんなこと言わなくてもいいんじゃないのって思うのは、ただ私が今心が痛んでるからそう思ってしまうだけなのでしょうか。 皆さんはどう思いますか。たくさん教えてください。

  • 女性の方に質問です

    女性の方に質問です 仮に貴女が三組だとします。僕は四組です 僕はいろんな友達からよくクールでかわいい系と言われます(嵐の二宮和也に似てるらしいです) それと性格ですが、僕は男友達とは普通に話せるんですが、女の人とは恥ずかしくて顔を見て話ができません そんな僕ですが、体育と体育祭で目立てば(足の速さやバク転等)ギャップ受けで僕に惚れる女性が現れると思いますかね…? なんか図々しく、おかしい日本語ですみませんが、どうか回答お願いします

  • 四丁目の夕日

    題名がパクリですね(笑)幼少時、四丁目に住んでたもんですから。 外へ出たら他人が恐い、なんて子供にも世間も世知辛くなりました。 それでも子供の頃、他人に親切にされて嬉しかった思いでは ありますか? 私は隣町まで歩いて家に帰れなくなりおまわりさんの バイクの後ろに乗っけてもらって帰れたことや 足を怪我して松葉杖で歩いてたら見知らぬ人が駅から 家までおんぶしてくれたことなど色々あります。 もう会うこともない人に受けた親切をお教えください、 大きくなってからのお話でもいいですよ。

  • 逆に恥ずかしい?

    一昨日、永田町駅でのことです。 私(27歳、女)と友人が歩いていると、ギリギリなタイミングで学生っぽい人が駆け込み乗車をしようとしてたら直前で転倒してしまいました。当然、電車にも乗れずどこか痛めたのかうずくまったままで動けない様子。周りの人たちは冷たい目で見たがらも、誰も声をかけなかったのでした。 ここからが私の取った行動です。 「大丈夫?」と声をかけて背中に手をかけました。そして彼はうずくまって背中とパンツが見えてしまっていて恥ずかしいだろうと上着を腰にかけてあげて、手を取って起こしてあげました。幸い怪我は大したことないようで彼は自力で歩けました。 ところが友人にその後、「あそこまで親切にやられたらあの子逆に恥ずかしかったと思うよ。あの男の子も二十歳くらいだったしさ…」と言われました。ちょっとやりすぎて逆に恥ずかしい思いさせちゃいましたでしょうか?