• 締切済み

中身のある話をできるようにする方法を考えたんですけど、どうですか?

tohcoの回答

  • tohco
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.2

ボイスレコーダーで自分の話し方を聞いてみるのは 良い方法ですね!自分のことを客観的に見ることができますよね。 裏表紙等に本のあらすじが書いてあるものがありますよね。 話のまとめ方等ヒント・お手本になるのではないでしょうか。 あと、要点整理の方法として、起承転結を意識してみるとか どういう設定なのか、それでどこが面白いのか… そういった所に的を絞った話をしてみては。

noname#110451
質問者

お礼

 アドバイスありがたく頂戴します^^

関連するQ&A

  • 保育園での会話録音方法

    このところ、保育園での虐待?や、園児への保育園側の問題発言が、ボイスレコーダーなどの録音機で録音された音声としてニュースに出るのを目にします。 保育園での会話音声はどのようにして録音しているのでしょうか。ボイスレコーダーを子供のバッグに入れてるのでしょうか。バレないものでしょうか。 こちら子供を保育園に通わせている親です。私も不安を感じ、録音したいと思っていますが、どう録音したらよいか思いつかず、いい方法を模索しています。バレず、ちゃんと録音できるような方法をご存知の方、思いつく方、教えてください。よろしくお願いします。 なお、バレたらまずいなどのご意見は今回お控えくださいますようお願いします。

  • ボイスレコーダー&ステレオマイクで対談を録音する方法について。

    ボイスレコーダー&ステレオマイクで対談を録音する方法について。 ボイスレコーダーはiPodやiPhone、もしくはSANYOのラジオレコーダー兼用のボイスレコーダーを使っているのですが、 ボイスレコーダーのイヤフォンジャックにさして使用するステレオマイクをシャツなどに付けることでしゃべっている人の声を拾いやすくするという録音方法がありますが、対談という形で二人、もしくはそれ以上の人の会話を録音する場合、一人一人にマイクを付けて同じボイスレコーダーでその対談を録音するということは可能なのでしょうか? それともそのような仕組みにする場合には高価なボイスレコーダーやマイクが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボイスレコーダーからi tuneへの方法

    フラッシュメモリータイプのボイスレコーダーで録音した会話をi tunne に移してみました。フラッシュメモリーがささっている間は、再生はできるのですが、フラッシュメモリーを抜いてしまうと再生できません。 どのようにしたら、ボイスレコーダーで録音したデーターをi tuneにきちんと移動できるでしょうか?

  • 電話での会話音源を、PCに直接とりこむ方法はありますか

    電話での会話(こちらと相手の両方)を、PCに直接録音する方法はあるでしょうか。 話し始めた姪との会話を録音して、母にあげたいんです。 今までは、「HANDSET VOICE PICKUP」で、受話器とICレコーダーを接続して録音してたのですが、 ICレコーダーが修理中なんです。 「HANDSET VOICE PICKUP」の端子をPCのマイクのトコに接続して、 Media Playerとかで録音とかってできないものでしょうか。 OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • 交渉する会話を録音するには

    今度、ある人物と、ビジネスのことで重要な交渉をすることになりました。 非常に狡猾な人で、交渉内容を記録に残したいと思っております。 しかし、ボイスレコーダーで録音すると、どうしても隠して録音する為、うまく会話が録音できません。 音が小さかったり、聞き取りにくかったりします。 教えていただきたいのは、 当日は個室で会話をするのですが、テーブルの裏などにしかけても、はっきりと録音できるような機器はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会話の記録について

     ある労働問題に関わる本で読みましたが、録音テープにとっておくのが訴訟をする上で、証拠として有効な手段であると書いてありました。  ただ、重要な会話などはいつされるか分かりませんし、カセットだと録音時間、電源の問題、本体の大きさなどの問題があり、カセットの問題点を一気に解決すべく出した答えが、小型のボイスレコーダーを使用することです。  前置きが長くなりましたが、ボイスレコーダーの録音記録に証拠能力はあるのでしょうか?証拠書類の写しなどには、内容がわかればよい‥という理由でデジカメでの撮影も証拠になり得ると聞いたことがあります。  どなたか御回答を頂ければ幸いです。  

  • 電話で会話の内容を、パソコンの中にデータとして保存したい。

    技術的には、可能な気がするのですが。 電話(一般電話)で会話した時に、会話の内容を録音したいと思っています。 これは、ボイスレコーダーなどを使用すれば出来るのは知っています。 このデータを、パソコンの中に保存しておきたいのですが、どうにも・・・。 私の持っているボイスレコーダーは、パソコンにUSB接続ができないもののようです。 そこで、考えたんですが、電話機を直接パソコンに接続したりして、直接パソコンで録音できるような機能は、できますか? (もちろん、直接でなくてもいいんですが) 技術的に可能であれば、方法を教えて下さい。 また、なにか他の案もあれば、おしえてください。

  • これは盗聴or盗撮でしょうか?

    彼氏はヤキモチ焼きであまりに束縛が酷く、私は本気で別れたいと思うようになってしまいました。 その彼に最後のお別れをしようとホテルを予約し泊まったのですが、何かトラブルがあった際のことを想定して私はボイスレコーダーで会話を録音しようと、彼がシャワーを浴びに行った直後に直ぐさまレコーダーの電源を入れ録音スタートボタンを押しました。 その瞬間「ピーッ」という甲高い耳障りな凄い雑音が鳴り響きました。 部屋中どこに移動しても雑音が止まらないので彼に聞こえてしまっているかもしれないと思い、私は焦ててボイスレコーダーの電源を切り、結局会話の録音は出来ませんでした。 彼が盗聴or盗撮をしていたのか、それとも客室内に元々設置してあったのかが分からないので何とも言えませんが、盗聴器などがあるとボイスレコーダーで録音しようとしても妨害されてしまうのですね。 これは何とかなりませんでしょうか?

  • 「いきなりボイスレコーダー」の記録をIpodで聞きたい

    「いきなりボイスレコーダー」で会話を録音してIpodで聞きたいのですが、どうしたら良いのでしょうか。 なんかよい方法がないのでしょうか。

  • ボイスレコーダーの音声をカセットテープに十分な音量で録音するには?

     こんばんは。いつもお世話になります。  先日、ボイスレコーダーにて講演会の音声を録音いたしました。会場内のスピーカーのすぐ前にレコーダーを置きましたので、きれいに録音されています。  このボイスレコーダーに収録された音声をごく普通のラジカセ(またはデッキ)にてカセットテープに録音したいと思っています。実際にボイスレコーダーの「PHONE端子」とテープレコーダーの「AUX端子」とを接続して録音を試みてみましたが、余りにも音量が小さくて聞き取れない状態です。  どうしたら、ボイスレコーダーからカセットテープレコーダーに十分な音量で録音することができるでしょうか。ぜひ教えてください。よろしくお願いします。