• ベストアンサー

VistaでのHDD交換

お世話になります。 自作PC(shopで組んでもらいました。) でOSがVista Homeを使用しております。 Cドライブ:SATA1:Hitachi HDS721680P (80G) Dドライブ:SATA2:Hitachi HDS721680P (80G) Eドライブ:SATA3:Hitachi HDT725050V (500G) Fドライブ:SATA5:Hitachi HDT725050V (500G) 0ドライブ:Hitachi HDT721010S (1T) の構成で、Dドライブ80GBを使用していなかったので、1TBの物と交換しようとした時に、 Dドライブ内に「BOOTSECT.BAK」というファイルがありました。 物理的にDドライブ80GBを外して、1TBを取り付けた所、Windowsが起動せずに困っております。 (元のDドライブ80GBを取り付けると、いつも通り起動します。) Dドライブの「BOOTSECT.BAK」をEドライブに入れて再起動かけてみましたが起動しませんでした。 この時、Dドライブをはずし、Eドライブは「BOOTSECT.BAK」のファイルのみにしております。 エラー内容としまして ファイル:¥Windows¥system32¥winload.exe 状態:0xe000000e  ←eじゃないかもしれません。。 情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロードできませんでした。 PCのスペースの都合上、HDDは4つとしたいので、 何とか70GBを1つ外して、1TBを取り付けたいと思っております。 PCについては中途半端な知識しか無い為、一応は調べておりますが なかなか方法が発見できずに困っております。 何かよい方法はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosiniX22
  • ベストアンサー率59% (91/153)
回答No.1

Dドライブに「BOOTSECT.BAK」があるというのがちょっと気になります。これ自体はバックアップなので、システムに問題が無い限り 使われることは無いはずですが、もしかするとDドライブもシステムドライブになっているのかもしれません。 「コンピューターの管理」で「ディスクの管理」をチェックしてみてください。 [コントロール パネル]-[システムとメンテナンス]-[管理ツール]で開けるはずです。(Vistaを使っていないので、多少違うかもしれません) ここで、Dドライブのディスクの「状態」の欄に(システム)と表示されていたらシステム関係の何かのプログラムやデータがあるので、 移動することはできません。もちろんはずすことも。普通はCドライブ(起動ドライブ)以外に(システム)が表示されることはありません。 が、上書きインストールなどをするとなるときがあります。 NT系のOSの場合、しっかりドライブ情報も持って管理されているので、これを別のドライブに移すことはかなり困難です。 この場合、OSを再インストールするのが一番の解決方法です。 また、たとえ(システム)の表示が無かったとしても、症状からOSが何らかの形でDドライブを固定して認識している可能性は高いと思えます。 こういった場合、NT系OSは非常に頑固です。なので、いずれにしても再インストールは避けられないかもしれません。

R0LEX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Dドライブを調べた所、 レイアウト:シンプル 種類:ベーシック ファイルシステム:FTFS 状態:正常(システム、アクティブ、プライマリパーティション) 容量:74.53GB 空き領域:74.39GB 空き領域の割合:99% となっており、tosiniX22さんのおっしゃる通り、 システムドライブが原因だとわかりました。 これで、次に進むべき方向が見えました。 ただ、OS再インストールをやった事ないので、また調べなおします^^ 判りやすい回答ありがとうございました。感謝します!

その他の回答 (1)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

OSインストール時に最小構成で行うと言う原則を無視したんですね もう一度最小構成でOSクリーンインストールしてください、これが解決への早道です

R0LEX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくよく考えると、Cドライブのミラー用としてDを作ってもらった気がします。 最小構成で行うのが基本なんですね。 もっとしっかりと知識を得てから、選定すべきでした。 勉強になりました^^ OS再インストールを試してみます。 やった事ないので、勉強してからですがw ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう