• ベストアンサー

タイトルに 「 数字 」 が入っている曲

zohの回答

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.9

CDからパソコンの中に保存した曲リストから、ざっと見てみると… 76th Star/REBECCA(※ハレー彗星接近の頃の曲) 百萬弗コネクション/REBECCA One Way Or Another/REBECCA カヴール通り 2:00am/小林靖宏(COBA) Room #1102/Ego Wrappin' 17/椎名林檎(※17才の頃の作品だっけ?) 1000 Knives/坂本龍一 二人のBirthday/広瀬香美 One More Kiss/REBECCA 三日月の憂鬱/BARBEE BOYS Case1 - STAND PLAY/Rip Slyme Case2 - MANNISH BOY(続Zeekのテーマ)/Rip Slyme Case3 - スーマンシップ DE モッコリ/Rip Slyme Case4 - Bring your style(夜の森)/Rip Slyme One/Rip Slyme 5月のクローバー/Ego Wrappin' RS5/Rip Slyme one way love/RADIO-K・Barbee Boys 八月のユリディス/小林靖宏(COBA) My Own Zero (Marie Daulne)/Zap Mama Citoyen 120(Citizen 120)/Zap Mama For No One/Zap Mama もう一度キスしたかった/B'z Level 4 -Level -> V Mix-/T.M.Revolution 二人で時代を変えてみたい/Every Little Thing SWEET 19 BLUES/安室奈美恵 かなりマニアックな曲もありますので、わからないのが多数あると思います。しかも年代がばれそうな偏りが一部に…。

yumesawa
質問者

お礼

うわぁ~こんなに沢山 ・ ・ ちなみに御紹介くださった中で知っている曲は、『 SWEET 19 BLUES 』『 もう一度キスしたかった 』 ぐらいですね(^^;) 深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。 

関連するQ&A

  • ゴダイゴの曲を歌って何故かアニオタ扱い?

    この前、カラオケでゴダイゴの歌を沢山歌ったら、何故か「お前って、結構アニオタだな。」って言われました。何故でしょうか? 私がその時歌ったゴダイゴの曲は、「僕のサラダ・ガール」「ガンダーラ」「モンキー・マジック」「ビューティフル・ネーム」「テイキング・オフ!」「はるかな旅へ」「ホーリー&ブライト」「銀河鉄道999」の8曲でした。確かに「銀河鉄道999」と「テイキング・オフ!」の2曲はアニメソングですが、それ以外の6曲は別にアニメで使われたわけでもないのに、何故そういわれたのか気になっています。本人に聞いてみましたが、笑われるだけで答えてくれません。 何故なのか分かるからいらっしゃいましたら、回答御願いします。

  • タイトルに 「 色の種類 」 が入っている曲

    いつもお世話になっております。 昨年末に私が立ち上げました 『「 動物 」 が入っている曲 』 におきまして、御回答者の方から、 「 今度は “ 色 ” ですか? 」 という御意見は無かったのですが、昨年、『 亜麻色の髪の乙女 』( 島谷ひとみ ) が大ヒットいたしましたので、この度の質問を立ち上げるに至りました次第で、ございます。 その 『「 動物 」 が入っている曲 』 の質問内に、おきましても、 『 青い珊瑚礁 』{ 松田聖子 )や、『 白いサンゴ礁 』 ( ズー・ニー・ヴー )などが御紹介されましたが、 これらの様な、曲のタイトルに 「“ 色 ”の種類 」 が入っている曲が、 ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

  • 郷ひろみの古い歌のタイトル

    郷ひろみの歌で昭和50年前後のものと思われるのですが、「コートを脱ぐように気軽な気持ちで別れよう」という歌詞の入っている曲のタイトルを教えてください。

  • 花とみつばち という曲が使われていたドラマ

    こんにちはよろしくお願いします. タイトルの通りなのですが 花とみつばちと言う曲が使われていたドラマ(だったと思います)を 探しています. 曲自体は,郷ひろみの曲で それを誰かがカバーしていたそうです. わかる方いましたら教えてください.

  • 著作権の選択

    ラジオ番組で、サックスにて生演奏という企画がありました。 曲紹介で「郷ひろみさんの「哀愁のカサブランカ」とありました。 この曲は、Bertie Higginsの「Casablanca」が原曲だということは周知のことと思います。 歌詞があるならともかく、この場合、サックスが旋律を奏でるだけ。 なぜ、郷ひろみさんの曲として紹介するのでしょうか? 日本国内での使用権は郷ひろみさんにあるのでしょうか?

  • 歌詞の中に数字が出てくる曲は?

    題名の通りなのですが、曲のタイトルに数字が使われているのは結構あるのですが、歌詞の中というのはなかなか見つからなくて。 「♪キミの瞳は10000ボルト~」 「出会いは 億千万の~」 位しか思いつきません。 こんな感じで、明るい曲がいいのですが。。。 よろしくお願いします!

  • カラオケでのゴダイゴの英語曲

    私はよくゴダイゴの曲を歌うのですが、「銀河鉄道999」は日本語版と英語版が両方あることが多く、気分によってどちらか(時間に余裕があれば両方)歌っているのですが、「ガンダーラ」「ビューティフル・ネーム」「ホーリー&ブライト」は日本語版しかなく、英語版を見たことが1度もありません。999はあるのに、何故この3曲の英語版がないのでしょうか?またこの3曲の英語版がカラオケにあったという目撃情報があれば是非教えてください。

  • この堀内孝雄の曲名わかりますか

    堀内孝雄の曲で紺色のアルバム(多分ですがアルバムだったと思います)の一曲目のドライブに合うやつあの曲名は何かわかりませんか?(これくらいしか記憶がありませんm(_ _)m) もしかしてこれ?とかでも構いませんので色々手当たり次第でも宜しくお願いします

  • 堀内孝雄のこの曲名わかりますか

    堀内孝雄の曲で紺色のアルバム?の一曲目の爽快な曲 というか ドライブにベストマッチな曲の曲名は何かわかりませんか? もしかしてこれ?とかでも構いませんので色々手当たり次第でも宜しくお願いします

  • ゴダイゴの歌う銀河鉄道999の歌

    ゴダイゴの歌う銀河鉄道999の歌のタイトルを教えて欲しいのですが、もしかして銀河鉄道999というタイトルでしょうか? それとこの曲が入っているCDを近くのCDショップかアマゾンで買おうと思っているのですが、確実に手に入ってその中で一番やすいものが欲しいのですが、アルバムならそのタイトルも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。