• ベストアンサー

生後11ヵ月。体重が増えない

miotyaの回答

  • miotya
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.4

体重が増えないと気になりますよねぇ~。うちの息子もそうでしたよ(^_^.) 成長曲線というものが母子手帳についていますが、記録をつけてみましたか?うちの子は正常範囲のゾーンの下の色が少し薄いゾーンの底辺をずーっと這っていました。小食でチョコチョコ飲みでホントにそのころは心配でたままらず、何度も小児科や栄養相談(イトーヨーカドー)で相談したりしましたよ。 でも、最終的には元気によく動く子だから、食べた分以上に消費するので食べてもあまり体重が増えないのでしょう。との見解でした。 でも今は、あれほど体重のことで心配していたのがうそのように丸くなっています。(苦笑) お母さんが気にしすぎると、そのストレスはお子さんにも伝わってしまいますから、確かに、気になるでしょうが、気にしすぎないことも大切ですよ^^。まったく食べないというわけではないので、気になるようでしたら、好きなものを少し多めにあげてもいいと思いますよ。

mi-tan7
質問者

お礼

こんにちは。早速の回答ありがとうございます。 母子手帳の成長曲線いつも下の方なので心配で何度も保健婦さんや小児科に相談しています。 miotyaさんと同じくうちも保健婦さんに 「発達も早いし活発だから、食べた分以上に消費し体重が増えないのでしょう。」と言われました。 あと遺伝的なものもあるのかもしれません。 実際私の家系、ダンナ様の家系ともに小食、小さい頃は身長が一番前でしたから。 それに弟夫婦の子も2歳で9kgしかないそうです。 でもこのままでは2歳で9kgもいかないのではないかと不安になり投稿しました。 ストレスや怒ったりする方が子供には悪いようなので 気になりますがあまり気にしないように長い目で見ていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後8ヶ月(修正6ヶ月)の赤ちゃんのミルク量について質問です。

    生後8ヶ月(修正6ヶ月)の赤ちゃんのミルク量について質問です。 離乳食を始めて44日目ですが、4日前の朝ミルク後に大量に嘔吐し その日のミルクは、一回量は変わらず回数が1回減りました。離乳食の量はいつも通りでした。 翌日も朝のミルク後に大量に嘔吐し、それ以降ミルクの一回量と離乳食の量も減ってしまい、 足りているのか不安です。 <今まで>  7~8:00  ミルク100~180ml 12:00頃  離乳食(10倍粥30g、野菜10~15g)+ミルク120~180ml 17:00頃  ミルク190ml 20~21:00 ミルク190ml 24:00頃   ミルク150~190ml トータル 800~900ml前後 <嘔吐後> 7~8:00  ミルク130ml その後食べたそうなので10倍粥5g 12:00頃  離乳食(10倍粥10g、野菜5g)+ミルク120~140ml 17:00頃  ミルク130ml 20~21:00 ミルク110~130ml 24:00頃  ミルク120~150ml トータル 600~700ml 昨日今日は吐いていません。吐いたあとケロッとして機嫌は良く、 おしっこの量は少し減ったものの濃縮尿ではないので様子みてましたが、 吐いた原因も何か分からず、ミルクの量が戻る気配もないし、 順調だった離乳食も初期の前半に戻ってしまい このままで大丈夫なのか不安です。 2回食にしたのは、ミルク量が減った分少しでも口に入れた方が良いかと思ったのと、 時期的にも2回食の時期なのであげてみました。 ミルクの量に影響しないようにミルク後にあげてみました。 お風呂の後に麦茶を20~30mlあげてます。 赤ちゃんの体重は7kgくらいです。 このまま様子を見てて良いのでしょうか。 ご助言お願いします。

  • 8ヶ月の体重

    8ヶ月になったばかりですが(8月15日生まれ) 体重が11キロ 身長が74センチあります。 出生時は3540グラム 56センチでした。 今はミルク育児ですが生後6ヶ月すぎまでは混合栄養でした。  6時 ミルク 240 10時 離乳食 ミルク200~240 14時 ミルク 240 18時 離乳食 ミルク200~240 21時 ミルク 240  2時 ミルク ミルク200~240 って具合です。 離乳食はおかゆ1回がピジョンのおかゆポットで3目盛です。 おかずは40グラム程度だとおもいます。 ハイハイもしますしつかまり立ちもします。運動は十分動いているとおもいます。 成長曲線からかなり体重がはみ出てしまいました。 ミルクの量を減らしたほうがいいでしょうか?

  • 10ヶ月の食事とミルクについて

    10ヶ月になったばかりの娘がいます。生まれてからしばらくはミルクも少しずつしか飲めなくて心配していたのですが、8ヶ月後半ぐらいから、離乳食もミルクももりもり食べるようになりました。 食べて飲んでくれるのは嬉しいなと思っていたのですが、こないだ栄養士さんが訪問したときに飲ませ過ぎと言われ、他の子はこんなに食べたり飲んだりしないの?と疑問に思ってこの場に書き込ませていただきました。 ある一日の食事の様子を羅列すると… 7時 ミルク160ml 8時 離乳食1回目(耳なし食パン1枚+バナナ1本+ヨーグルト) 11時 ミルク140ml 12時 離乳食2回目(具だくさんうどん80g、ブドウ15g) 16時 ミルク140ml 17時 離乳食3回目(魚入りがゆ30g、肉じゃが30g、豆の煮物20g、みかん半分) 20時 ミルク140ml 23時 ミルク160ml 4時 ミルク160ml だいたいこんな流れです。 ミルクは一日量が700~1000mlです。 ミルクは先に飲ませても食後に飲ませても全く量は変わりません。1回に飲む量は160mlが上限らしくそれ以上は飲みません。 身長は67cm 体重7.2kgの小柄です。体重増加量は1ヶ月で150~200gぐらいで標準だと思います。 8ヶ月に入ってすぐ歩き出し運動量が増えた時から食べるのも飲むのも急に増えました。 また食べたらすぐ便がでます。けっこうな量を4~6回します。 もしかしたら燃費の悪い体質なのかもと思うのですが、似たような子をお持ちの方いらっしゃいますか? たくさん食べるせいか風邪ひとつ引かない健康体です♪

  • 1才2ヶ月の体重

    1才2ヶ月の体重 もうすぐ1才2ヶ月になる息子がいます。(一人目の子供です) 今まで体重の伸びは順調で8ヶ月の時には9300gくらいありました。 8ヶ月以来健診もなく、ふと自宅の体重計で測ってみたら、10kgくらいでした(薄い服を着て)。 4ヶ月たっていたので、もう少し増えていなくていいのだろうか、と少し不安になりました。 それに、1才になった頃自宅で計った時はもう少し体重があった気がします。(服の重さで誤差は出ると思いますが…) 9ヶ月頃から毎日たくさん歩くようになったこと、最近ミルクの量を減らしたことも影響しているかもしれませんが、離乳食に問題があるのかと悩んでいます。 離乳食は主食は朝は食パン6枚切りを1枚、昼夜はごはんかうどんをこども茶碗8分目くらいです。 おかずは野菜や肉や魚や豆類、ヨーグルトをバランス良くあげているつもりですが、たんぱく質はあげすぎるとよくないと聞いて、少なめな気がします。 主食、おかずをもっと増やした方がいいのでしょうか。 おやつはあまりあげていません。 ミルクはフォローアップミルクですが、以前は毎食後200mlも飲んでいて、寝る前も飲んでいたのですが、昼間の分は少しずつ減らし(120mlくらい)、麦茶も飲むようになり、寝る前は麦茶です。 牛乳はまだ飲ませていません。 健診の時には栄養士さんはかなり細かく指導してくれますが、小児科の先生は「大丈夫。離乳食なんて難しいこと考えなくていい」とおおらかな感じなので、どのくらい神経質になるべきかわかりません。 現在の体重で問題はないのか、もし問題があるのだったら、運動量が増えたことや離乳食が適切でないことが原因なのか、育児経験者の方や専門家の方にご回答、アドバイスをいただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 9か月の赤ちゃんの体重

    9か月の男の子です。 この時期だと体重の増加は 緩やかになるようですが、 たった1か月で体重が500g増えてたので、 このペースでどんどん体重ばかりが増えるのではないか?!と、少し見直しをした方が良いのか?!と悩んでます。 体重のコントロールをした方が良いか、 アドバイスや見直しできる点などなど… ぜひ教えてください。 8ヶ月では、 身長67cm、体重7800g 9ヶ月で、 身長68cm、体重8300g 運動の発達については、 まだハイハイが出来ずに、 四つん這い、そのままお尻を高く上げたりします。 家の中ではゴロゴロ寝返りをして、移動したりします。 現在、 6時 離乳食+母乳 10時 離乳食+母乳 14時 母乳+ミルク40 17時 離乳食 18時 お風呂 19時 母乳+ミルク40 夜中に1度、母乳 です。 離乳食の量は、2回食の時から 基準の量の範囲で少しずつ増やしていき、 母乳は回数を減らすことなく、 これまで通りあげています。 ぜひ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 生後6ヶ月、ミルクを嫌がります。

    離乳食を初めて1ヶ月半くらいになり今は2回食に進めていますが、ここ最近ミルクを与えようとすると激しく泣いて嫌がるようになりました。それ以外は機嫌もよく元気いっぱいなのですが・・・。 今までは離乳食後も飲むときは200ml、飲まない時でも100mlは飲んでいたのですが、もう全く飲まないのです。ミルクだけの時でも100ml飲ませるのが精一杯です。(ミルクの種類を変えた訳ではありません。) もともとが食が細いのかもしれないのですが、5ヶ月くらいから一日4回の授乳で足りているようで体重も普通なので心配はしていなかったのですが、ここ最近は一日をトータルしてもミルクの量が少ないので栄養不足になるのではと心配です。 離乳食は喜んでいっぱい食べるというほどでもありませんが普通に食べられている方だと思います。(食欲がある!というのではなさそうな食べっぷりですが・・・。)私の授乳の仕方に問題があるのでしょうか?ミルクを飲ませる前までは機嫌がよくても、飲ませようとすると嫌な顔をして泣き出します。ちなみに私以外の人が授乳しようとしても反応は同じです。時間を空けてみたり哺乳瓶の口を変えてみたり楽しそうな雰囲気を作ってみたり・・・と色々と試したのですがダメでした。 今はミルクからの栄養が主だと言われているのでどうしたらよいのか分かりません。何かいいアドバイス、経験談などありましたら教えてください。

  • 8ヶ月の息子について。

    8ヶ月の息子の離乳食についてです。 現在朝・夕の2回食ですが、お友達と比べて食べる量が少ない様です。 うちの子はべビー食器のお茶碗に頑張っても半分1/3なんて事は度々です。 ミルクは今まで飲ませた事がなく完全母乳。授乳間隔は欲しがる時にといった感じです。 体重は現在9kg位で伝い歩きもすでにするので成長は十分かと思うのですが、これでいいのかと心配です。

  • 8ヶ月になる赤ちゃんのミルクと離乳食の量

    もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんについて質問です 。 男の子で体重は7.7kgです。 生後3ヶ月から完ミで育てています。 1日に飲むミルクの量はだいたい 2:00 ミルク200ml 7:00 ミルク200ml 11:00 離乳食100~120gとミルク80~100ml 3:00 ミルク200ml 7:00 離乳食100~120gとミルク80~100mlです。 生まれたときからすごく吐きます。 出かける際も大変で、友達にだっこしてもらう時 もヒヤヒヤします。 体重もそんなに重いほうじゃないのですが、吐く のは飲みすぎ、食べ過ぎだと病院に言われたので 、ミルクの量を減らしたらほうがいいのでしょう か? 吐くのは1歳ぐらいまでずっと続くのでしょうか? ちなみに、飲み食べさせてから、30分はバウン サーに寝かして静かに遊ばせたり、縦抱きしたり 、 何回もげっぷをださせたりしています。 そろそろ吐かなくなってもいいころだと思うのですが、どうなんでしょうか? 夜中は泣いて起きます、白湯お茶は飲みません。 麦茶は少しずつ慣れさしていますが… 夜中はあやしても泣くのが増すばかりです。夜は10時までには寝てしまいます。 離乳食を食べたあとは、もうこれでもかというように泣き狂います。 急いでミルクを作ってあげます。 毎月いろんな栄養相談会には行っていますが、言われることはいつも同じで困っています…。 なかれても、頑張ってあやして、ミルクの量を減らすべきですか?

  • 生後8ヶ月、体重が増えません

    未熟児1508グラムで誕生した、長男で8ヶ月になります。 小さく誕生しましたが、今のところ、いたって健康で元気です。 ただ体重が増えません、今7350グラムです。 1日2回の離乳食と母乳と粉ミルクの併用中です。 離乳食前は、母乳と粉ミルクの併用でした。 最近、粉ミルクを全く飲まなくなり、母乳もあまり出ている感じではありません... そんな、事もあり体重が全く増えません。 長男より月齢が下の子の方が、大きい子がほとんどで このままで、大丈夫だろうか?と不安になってます。 最近、ミルクを飲まなくなったのが、致命的ではないだろうか?と思っています。ミルクを飲ませようとすると手で払いのけて拒絶します。 この様な場合、どのような対策をしたらいいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 離乳食で体重を増やせるでしょうか?

    1歳の娘を持つ父です。生まれた時から体重の増えが悪く、未だに6600gしか ありません。本人は元気ですし、一人歩きも最近できるようになり、そういった 面ではまったく心配していないのですが、健康診断で栄養失調気味(というか 検診の時はいつも言われていましたが)といわれ、ミルクや離乳食をもうちょっと 増やした方がいいと言われました。 実は、生まれた当初から母乳、ミルクは駄目で、一日15回も小出しにミルクを 飲ませていました。(それでも500mlぐらい)それで、あまりにも飲まないので、 妻がノイローゼ気味になり、入院してしまったので、私が一年育児休暇を取り、 無理矢理飲ませるのを辞めて、子供の思う通りの量を飲ませていました。 離乳食も早くから始めていますが、現在離乳食は3回で、朝、昼、晩と食べて います。で、ミルクですが、最近では、1日のミルク計が300ml飲めばいい方です。昨日は100mlしかのみませんでした。 で、足りない分を離乳食で補うと思っているのですが、一体どのくらいの離乳食 を食べさせれば、補えるのでしょうか? 医者からは、消化器官の発達が遅れているので、まだ普通食は駄目といわれて います。硬いものを食べさせると、吐いたり、うんちにそのまま出てきます。 出来れば、ご飯の量やおかずの量、必要カロリーなどをを具体的に教えてくだ さるとありがたいです。 また、栄養バランスも若干悪いのですが、栄養剤みたいなものは、乳児(幼児) には存在するのでしょうか? (大人がのむ、*ゲインとか、*リナミンみたいなもの) 長くなりましたが、よろしくお願いします。