• ベストアンサー

手取り約15万円だと年収は?

うちは自営業で主人の弟は市役所に勤めてます。 義母は 「弟と私たちに同じように面倒見てもらうつもり」と言います。 義母の話しでは 弟は手取り15万円だそうです。 公務員で手取り15万円だと 年収はいくら位になるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.7

手取り15万円ということはいろいろ引かれて15万円ということですよね。いろいろというのは年金とか健康保険とかですよね。 それをだいたい3万円~5万円くらいと考えて支給額は18万円~20万円くらいでしょう。 ボーナスを考えてボーナス支給が4ヶ月~5ヶ月と考えて、18万円×16ヶ月=288万円から20万円×17ヶ月=340万円の間だと思います。(積み立てとかしていないという前提です)

その他の回答 (6)

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.6

皆さんが言われるように、保険や税金以外に何が天引きされているのか分かりませんが、特別な積み立てなどをしてないのであれば、25%程度引かれていると思いますので、次の計算で良いのではないでしょうか? 150,000/0.75×16=320万円 ※ボーナスを2ヶ月分と考えて、12ヶ月+2ヶ月×2回で計算しています。

回答No.5

どこの地域かによって一概にはいえない話ではありますが。 「年収」を税・諸手当込みの、いわゆる額面と定義した場合、 一般の公務員(事務職の場合ね)の年収は、 (年齢)×1万×15~16 と想像しておけば大きく外れることはないかと思います。  

  • saisaisai
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.4

手取り額で年収を出すのは無理があると思いますが、 300万以上でしょう。当人が個人年金、財形貯蓄、 生命保険料、などを給料天引きで支払っていれば、 いくらでも手取額は低くする事が可能です。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

家族構成(独身か扶養家族があるか)によって違いますが、平均的には手取りが15万円だと、税込では17万円くらいでしょうから、年間204万円。 それに賞与が年間で約5ケ月分として85万円で、年収は85+204=289万円くらいではないでしょうか。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

手取り額とは、厚生年金やら健康保険、住民税に所得税などが差し引かれていますので、実際の(額面の)給与額は20から25万円くらいではないでしょうか?財形貯蓄なんてのも差し引かれますからね。場合によっては生命保険や損害保険料も天引きされていることがあります。 これの18ヶ月分くらいだと思いますので、300万円以上はあるのではないでしょうか?

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

だいたい ボーナスを考慮すると 15か月分と見る場合があるようです。 なので、15×15で225万円ぐらいだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう