• ベストアンサー

複数パソコンのネット接続で、1台だけ繋がらない2

前回質問させて頂き(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4493843.html)、お答え頂いたご意見を参考に、パソコンメーカー・プロバイダ・ルーターメーカーに質問しましたが、解決しませんでした。 そのため、再度皆様のご意見を伺いたいと思います。 【状態】 ●パソコンは富士通のノートパソコン(FMV BIBLO NX90K/T)。 ●このパソコンは、自宅(以下、家A)と実家(以下、家B)を行き来しています。 ●家Aでは、回線:NTTフレッツ光、プロバイダ:KDDI、ONU:NTTが持ってきたもの、ルーター:NTTが持ってきたもの、以上の条件下でルーターを介してインターネット接続設定(プロバイダ設定やメール設定など)を行いました。 ●家Bでは、回線:eo光、プロバイダ:eo光、ONU:日立製作所AMN1500-PR-20E-GF、ルーター:corega BAR ProG、以上の条件下で既に複数のパソコンがルーターを介してインターネットに接続できているため、設定変更を行わずに、開いているルーターポートにケーブルを接続し、私のパソコンと接続しました。 ●以上の条件において、家Aではインターネット接続できたのに、家Bではインターネット接続ができません。ローカルエリア接続に×印がつき、ケーブルを認識していない状態です。 ●家Bで、ルーターを介さずに、パソコンとONUを直接ケーブルでつなぐとローカルエリア接続の×が消え、ケーブルを認識します(ただし、複数のパソコンでインターネットをするため、ルーターを介さなくては意味がありません) ●家Bで、ルーターを介した他のパソコンはすべてインターネットに繋がります。 ●家Bで、私のパソコンで認識しなかったケーブルでも、他のパソコンに繋ぐとインターネット接続できます。 【eo光に聞いて行った対策】 ●ルーターの電源入れなおし。 ●ルーターとパソコンを繋いでいるケーブルの刺し直し。 ●ルーターとパソコンを繋いでいるケーブルの交換。 ●既にインターネット接続できているパソコンのケーブルと私のパソコンを繋いでみる。 【ルーターメーカーに聞いて行った対策】 ●ジャンボフレームに対応していない場合の設定変更(私のパソコンはジャンボフレームに対応していませんでした)。 【パソコンメーカーに聞いて行った対策】 ●ネットワークアダプタに(!)マークが出ていないかの確認。 ●ネットワークアダプタのドライバの入れなおし。 上記状態において、これらの対策を行いましたが、まったく解決しません。 家Aで、ルーターを介したパソコンの接続設定を行っていることが原因では?とも考えましたが、家Bでローカルエリア接続を認識しないのは別問題だと思うのですが…。そのようなことはあるのでしょうか。 上記対策以外に、各者から言われた対策で、まだ行っていない対策は、 ●ノートン(セキュリティソフト)のアンインストール ●パソコンのリカバリ ●ルーターとの相性(ルーター変更) です。 原因として、何が考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

フレッツ接続ツールのアンインストールを行ってくださいと以前書きましたが、なぜ行ってくれないのですか? フレッツ接続ツールが存在するため、ネットワーク設定が正常に行われない状況が考えられます。 また、EO光接続ツールがインストールされている場合は、こちらもアンインストールしてください。 各社接続ツールを削除したうえで下記の作業を行ってください。 ノートンを起動してコレガルーターとの通信を例外設定にしてください。 (192.168.1.1との通信を許可してください) XPプロのネットワーク設定で代替構成を立ててください。 http://hnw.dip.jp/nw/change.html IPアドレス:192.168.1.209 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ:192.168.1.1 優先DNSサーバ:192.168.1.1 残りは、空欄で可

surfuctant
質問者

お礼

再度助言頂きありがとうございます。 前回のご回答に対する説明が言葉足らずで申し訳ありません。 NTTの光プレミアムでは、モデムの設定のみ行い、接続ツールはインストールしていませんでした。そのため、パソコン内にアンインストールする接続ツールが無かったのです。eo光も接続ツールはインストールしていません。 (誤ってインストールしている可能性もあるため、NTTとeoに『ツール等をインストールしていると、なんという名前ですか?』と確認しましたが、両者とも入っていませんでした) ノートンも古いのでアンインストールし、教えて頂いた代替も行ってみましたが、解決に至りませんでした。 思い切ってルーターを【corega BAR ProG】から【BUFFALO BBR-4HG】に変えたところ、インターネット接続ができました。 ルーターとパソコンの相性という稀なケースだったようです。 何度もご返事頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

原因は全く分かりません、通常LANケーブルで他のネットワーク機器と配線された時点で[X]マークが消える(接続状態の如何に関わらず)のが正常な動作。 ただ、私自身も経験があるのですが、ケーブルが挿し込まれている状態にも拘らず、ローカルエリア接続に[X]が付く(PC起動時には毎回その状態)。 私の環境下では、ローカルエリア接続の[無効]⇒[有効]の切り替え、LAN-ケーブルの挿し直しで改善されます。 利用している上位機器はcorega製のカスケードハブです。 又、以前使用していたcoregaのルーターは突然WAN側のLANポートが同様に差込の認識が出来なくなり破棄した経験があります。 今回のご質問内容も、ルーター側に問題がある可能性が高いと想います、corega以外のメーカーのハブを間に入れる事で改善する可能性が高いと想われます。 根本的な改善にはなっていないので、ルーター⇔ハブ間の認識が出来ずにハブ購入費自体が無駄になる可能性もありますが、どうしてもご利用したいので有れば試す価値はあると想います。 ルーターの買い替えよりは安価で済むかと想われます。

surfuctant
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンのリカバリは最終手段としておいておきました。 ハブは行っていませんが、ノートンの削除など、できることは行いました。 結果、ルーターを交換するという思い切った手段をとったところ、接続可能となりました。パソコンとルーターの相性が悪いという稀なケースだったようです。 ちなみに、接続できたルーターは、【BUFFALO BBR-4HG】です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう