• 締切済み

C#で日付をdateTimePickerに読み込みたいのですが...

SHIMAPEEの回答

  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.1

C#を勉強中の者です。 登録してあった日付をstring(DateTimeクラスのインスタンスに変換できる文字列)で保持しているのでしたら、そのままTextプロパティに設定すればよさそうです。 string strDate = "2008/12/09"; dateTimePicker1.Text = strDate;

vino149
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • C#  csvファイルからほしいとこだけを取り出したい。

    C#のプログラミングでつまずいています。 スケジューラーを作成しています。 わからないことがあるので質問します。 予定をcsvファイルに書き込んだり、読み出したりしています。 monthCalendarの日付をクリックすると、その日の予定がリストボックスに表示されます。 これに追加機能として(先ほどとは別のフォームです。ボタンで表示) 私は、DateTimePickerを二つフォームに用意し、呼び出したい予定の期間を選択し、その期間だけの予定をリストボックスに出したいと考えています。 また、予定に分類も選択しているので、分類別なのでも表示させたいです。 どうしたら良いかわかる方いませんか?? 参考サイトや参考になること教えてくれませんか?? お願いします。

  • VB2005 DateTimePickerのカレンダー表示制御

    お世話になります。 現在、DataGridViewの制御に合わせてカレンダーを表示したりしようと しているのですが、MonthCalendarだと日付「範囲」が選択できて しまうようなので、あまり嬉しくない状況です。 そこで、DateTimePickerを使用して、ロジックで強制的にカレンダーを 表示したり非表示にしたりしたいと思っています。 表示の方は、ググってみたら何とか検索できたので、それを基に やってみたら成功したのですが、カレンダーを閉じる方の処理が うまくいきません。 コントロール(サブクラス)側でEscapeキーをWndProcで送ったり してみたのですが…… 正しいやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 または、MonthCalendarで単一日付のみを選択する方法を教えて頂くのでも 構いません。 よろしくお願いします。

  • DateTimePickerをIf文で

    Visual basic 2010を使用しています。 「 Datetimrpickerの選択が今日ならComboBox1の選択をTextbox1へ表示」 というプログラムを書きたいのですが、datetimepickerの扱い方がわからず、うまくいきません。 たとえばComboBoxなら、「ComboBox.items.item(0)」で一番上、 つまり今日の日付を取得できるのですが、「datetimepicker.items.item(0)」だとdatetimepicker のメンバーではないというエラーが出て実行できません。 以上、宜しくお願い致します。

  • c#でスケジューラをスタンドアローン型でつくっています。

    c#でスケジューラをスタンドアローン型でつくっています。 Visual c#ではMonthCalendarがもともとあり、それを用いてスケジューラーをつくっています。予定を登録し、リストボックスに予定を表示するようにしています。 しかし、MonthCalendarだとどの日に予定が入っているのかがひと目ではわかりにくく困っています。 一ヶ月の一覧をスケジュール帳のように表示したいと思いやっているのですが、なかなかうまくいきません。 そもそもこれは可能なのででしょうか?? 予定はcsvファイルで保存しています。 どのWindowsフォームを用いたらそのような表示ができるでしょうか?? ちなみに今、考えているのはリストボックスをフォームに縦6×横7に配置し、配列を使いできないかなっと思っているのですがどう思いますか?? 思いついただけなので、これができるかもわからないところです。 参考になることでも良いので 教えてくれませんか?? お願いします。

  • csvファイルへの書き出しかた。 言語はVisual C#.NETです。

    フォームにdateTimePicker、domainUpDown、textBox、comboBoxを貼り付けています。 ボタンを押すと、それらに記入した項目をまとめて、csvファイルに書き出したいのですが... (データベースを使わずに) また、同じcsvファイルを他のフォームでも使いたいときは、クラスとかを使うべきなのでしょうか?? いろいろとやってみているのですが、うまくいかずに壁にぶちあたっています。 プログラミングは苦手で、C#もまだまだ初心者です。 わかりやすく教えていただけないでしょうか?? お願いします。

  • 日付についての質問です

    textbox1とtextbox2をユーザーフォームに配置しています。 例えば、textbox1に"2008/2/10"を入力します。 あらかじめ設定しておいた日数(例えば3年)が経った時の日付を textbox2に表示させることはできますか?

  • ListBoxの選択した項目を削除したら、DBの同じデータの行も削除を

    ListBoxの選択した項目を削除したら、DBの同じデータの行も削除をしたいです。 環境:XP-Pro/VB2005/SQLServer2005 簡単なSchedule管理ソフトを作成しています。 画面には左側にMonthCalendar、開始時間を表示するDomainUpDown、件名、内容を入力するTextBoxと登録ボタンがあり、左側にListBox、その下に修正ボタン、削除ボタンが配置してあります。 登録ボタンを押すとListBoxに内容が表示されると同時にDBにデータが保存されます。 DBのテーブル:Shortは startdate(日付) DateTime start(開始時間) varchar(50) subject(件名) varchar(50) contents(内容) varchar(50) *日付と開始時間は複合主キー 今回は登録した項目を選択して削除ボタンをクリックしたら、DB内の同じ内容も削除するという動作です。 分からない部分はDBに接続してコネクションを定義した後のSQLステートメントです。 現在は、 connection.Open() Command.CommandText = "DELETE FROM Short WHERE start = '" & ListBox1.SelectedIndex &"'" Command.ExecuteNonQuery connection.Close() となっています。が削除されませんでした。 SQLステートメントで"ListBoxの選択している項目と同じ行"というようにWHERE句で定義したいのですが分かりません。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • DateTimePicerでドロップダウンから変更したときFocusメソッドが機能しない

    ドロップダウンからカレンダーを表示させて日付を変更したときにFocusメソッドが機能しません。 ドロップダウンではなくキーボードから変更するとFocusメソッドが機能します。 Private Sub DateTimePicker_ValueChanged(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles DateTimePicker.ValueChanged Textbox1.Focus() End Sub 単純にこれだけなのですが、カレンダーから日付を選ぶとTextBox1にフォーカスが移りません。 いろいろためしたところ、 Private Sub DateTimePicker_ValueChanged(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles DateTimePicker.ValueChanged Textbox1.Focus() msgbox("移動") End Sub などと、メッセージボックスを表示するとカレンダーから日付を選択してもフォーカスが移動します。これは、言語の仕様なのでしょうか。

  • VB2005  C# データ書き込みのためのコード

    フォームのTextBox、DateTimePicker、MaskedTextBoxに入力したデータを 登録ボタンをクリックして、SQLのデータSet(Table)に書き込んでいくたためのコードを知りたいのですがどなたかご教示ください。 開発環境は、Visual Studio2005 Standerd Editionで言語はC#です。 宜しくお願いいたします。

  • C#。 csvファイルについて。 保存時に重複のものをみつける。

    C#を用いて、プログラムを作成しています。 フォームにはdateTimePicker、domainUpDown、textBox、comboBox、 buttonなどを貼り付けています。 そして、textBoxなどに文字などを記入し、buttonを押すと、csvファイルを作成しています。 その際、まったく同じように記入し、buttonを押すと同を何度もcsvファイルに記入してしまいます。 重複した場合には、エラーメッセージを表示し、重複を防ぎたいのですが... なかなかそれがうまくいかず、つまずき、悩んでいます。 どなたか、わかりやすく教えてはいただけませんか?? お願いします。