• ベストアンサー

保険の切り替えにおける適正な保険内容についてアドバイスして欲しい

今般保険の切り替えを検討中です。 現在加入しているのが、大手生保のライフアカウント型 切り替え検討中なのが、大手生保以外で、総合医療保険+家族収入保険に加入しようと考えています。 現在の年齢、家族構成は、40歳(男)、妻(専業主婦)、子二人(6歳、9歳)です。 つきましては、適正な保険の内容、金額水準についてアドバイスいただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

現在の職業、年収、退職金、妻様のご年齢などが分らないと、具体的なアドバイスができません。 ライフプランのシミュレーションで、1億円を超える金額に驚かれたようですが、例えば、年収1000万円、専業主婦という条件を入れれば、それぐらいの金額になります。 数字を入れて出てくるようなシミュレーションは、参考程度にしてください。 会社によって、答えが違ってくるのは当然です。 保険業界では、遺族の生活費が年収の7割としていますが、年収1000万円の方も、300万円の方も一律で7割というのは、おかしいと思いませんか? やはり、こういうことは、オーダーメイドのシミュレーションでなければなりません。 また、ライフプランのシミュレーションではなく、キャッシュフロー表のシミュレーションが必要です。 キャッシュフロー表:毎年の収支、累計の収支を一覧表にしたもの。 ライフプランのシミュレーションは、その累計収支の最終結果(妻様が平均寿命となる年)だけを取り上げたものです。 家族収入保障(死亡保障)と医療保障は、そもそも目的の異なる保障であり、保険も別々にすることが基本です。 健康保険の高額療養費制度をご存知でしょうか? ある月(1日~末日)までの医療費の自己負担の上限は、 80,100 円+(総医療費-267,000 円)×1% で、計算される金額です。 医療費が200万円だとしても、自己負担は、97,430円となります。 他に、入院食事代、差額ベッド代などが自己負担となります。 ここまでは、国の保障。 大企業の健康保険組合だと、その自己負担に対して、さらに独自の保障があります。 1万円が必要だと言う根拠は何でしょうか。 もちろん、入院給付金は高いほうが良いに決まっているので、1万円あった方が良いに決まっています。高い保険料を支払う余力があれば、問題ないと思います。 一方、長期入院に備えて、1回の入院限度日数を120日、180日などの長期タイプにすることをお勧めします。 また、がん保険は、検討に値する保険だと思いますので、検討してください。 ご参考になれば、幸いです。

2008samura
質問者

お礼

連絡が遅れ申し訳ございません。とても参考になり、最終的な結論がでるところまで現在もっていくことができるようになりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#227155
noname#227155
回答No.2

「必要保障額1億300万円」との事ですが、仮に毎年500万円ずつ使っていくと、約20年でなくなります。運用しだいではもう少し伸ばすことも可能です。 あってはならないことですが、20年後奥様のご年齢はいくつになっているのでしょうか? ご主人様に万一の時には、家族の生活費は一般的には現在の70%。末子独立後には50%になると考えられます。 また、ローンはなくなり、奥様はパートで働くこともあるのではないでしょうか? 現在の生活費、手取り収入、貯蓄等がいくらぐらいあるかによって変わってきますが、子供の教育資金は生まれてから一般的には1000万~1500万円。遺族年金は年間約120万、末子のみになると約100万円はもらえます。 生活水準が高ければ必要保障額が増えますが、上記のようなデータはシミュレーションに入っていればそんなに高額になるとは思えません。 医療費ですが、高額療養費の割戻しがあるので、月額約8万円以上かかった分はあとで、戻ってきます。つまり入院費日額5000円だと1ヶ月入院すると15万円ですが、入院は月を跨いで入院することが十分考えられます。そうすると割戻しがない場合も出てきます。 また、差額ベット代、食事代、家族の交通費などは保険の適用外です。 10000円ぐらいあった方がいいかと思います。

2008samura
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#227155
noname#227155
回答No.1

適正な保険の内容、金額水準ということですが、保険の加入の目的としまして万が一の時に残された家族の生活費、教育費などがあげられると思います。ちなみにお住まいは賃貸でしょうか、持ち家でしょうか?持ち家ならローンを組むと団信に加入されていれば、家はローンがなくなりますが、賃貸ならご主人様に万が一のときでも支払いが続きます。 教育費ということでは、末子が大学まで行くと仮定すると16年ぐらいは教育費が必要と思われます。お子様が公立、私立に行くかによっても保険金額が変わります。またご主人様に万一の時には会社から、弔慰金(死亡保険金)が入り、国からは遺族年金が下ります。つまり収入になるわけです。そういう支出と収入で足りない部分を保険で準備します。 一般的にはお子様2人持ち家なら、3000万から4000万ぐらいでいいと思います。

2008samura
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。ちなみに住まいは持ち家です(最近マンション購入)。子供二人は四年生大学(高校まで公立、大学は私立を予定)へ進学させてやりたいと考えております。ある保険会社のネットで簡易診断した時に『あなたの必要死亡保障額は1億300万』と診断され驚いているところですが、その金額と3千万~4千万円とではあまりにも乖離がありすぎると思いますが、いったいその乖離はどこから出てくるのでしょうか? また、医療保障は基本はどの程度あれば必要十分なのでしょうか? 日額1万円程度は必要ではないかと考えているのですが。 以上、お手数ですが再度アドバイスをお願いできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 保険加入について教えてください

    現在、生命保険の加入を検討しております。 しかし、今年の4月に臓器移植(腎臓)をしており、 何社かの生保会社へ電話に聞いてみましたが、断れました。 何とか、万が一の時に家族が困らないように加入したく思っています。 希望する条件は、死亡時(事故・病死)の保障のみで医療保険等の補償は必要ありません。 加入する方法や加入受付している生保会社をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高い尿酸値と医療保険加入

    医療保険の加入を検討中です。 尿酸値が高く、薬を飲んでいます。薬で平常値まで下がりました。 保険加入するのに いくつかの保険会社を手がけている大手の総合保険会社(保険見直し本舗・保険相談センターなど) で申し込むのと いくつか手がけているけれども、個人でやっているような小さいな総合保険会社で申し込むのとでは 大手のほうが、加入審査が緩いということは有り得るのでしょうか?

  • 保険の切り替えについて。

    転職もあり家計の見直しを考えています。 現在夫婦(共に36歳)で共に終身保険に入っています。 夫15500円/月・妻12500円/月の支払いです。 生存給付金等もあるのでそれ程高額ではないと思いますが、 これから火災保険や子供の生命保険等の加入も考えると、 掛け金の安い「県民共済」への切り替えを検討しています。 「県民共済」ですと全ての保険合わせても1万円/月で 対応できます。何か問題はあるものでしょうか? 「県民共済」だけでは不安なものなのでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 必要な保健 無駄な保険 アドバイスください

    保険加入を考えています。 家族構成は 夫(私)32歳  妻   25歳 子   0歳(6ヶ月) 現在は私のみアフラックの生命保険(掛け捨て)に加入してます(月々\3500程度) 保障は薄いです。 保険外交員の義兄からアリコの保険を勧められています。 妻にドル建ての終身保険(ドル建IS終身保険) →子供の学資保険もかねているとの事。 私の生命保険、がん保険※アフラックから切替 、収入保障保険 これで月々\25000くらいとのことです。 保険に知識がない私です。 義兄も入社したてでそんなに詳しくもなく 説明もよくわかりません。 コンサル商品のドル建ての終身保険を売りたいのはなんとなくわかります。ドル建てのリスクの説明もなく勧めてきます。 わたしのような家族構成の場合 どの保険が必要なのでしょうか? 詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 国保から社会保険への切替え

    現在、国保に加入しています。5/11から新しい職場で社会保険に加入する事になるのですが、切り替えのタイミングはいつ行うのがベストでしょう?

  • 保険についてアドバイスをください。

    夫:25歳(会社員) 妻:28歳(専業主婦) 娘:3歳(4月から幼稚園) 息子:0歳(生後3ヶ月) の4人家族です。 夫の会社の団体保険(組合)に加入しています。去年からなので、下の子は未加入です。 医療保障と、病気・ケガによる死亡保障があります。 更新の用紙が届きましたので、見直そうという段階です。 まず、以前は保険自体に何も入っておらず、保険はお守りだというし、 何かに入っておこうという気持ちで加入しました。 夫・妻・上の子と3人で、掛け金が5000円弱(=保障も小さい)で加入しました。 その中でもバランスは考えていたつもりです(苦笑) 夫婦どちらかに万が一のことがあっても、葬式代くらいは出なきゃとか、 夫に関しては医療保障を多めにつけた方がいいとか、その程度ですが・・・。 しかし、この調子ではいけないのではないかと思い、質問させて頂くことにしました。 まず、貯蓄が十分ではありません。ので、何かがあった時は、極力保険でまかないたいです。 何箇所もあれこれ掛けられるほど経済的に余裕がないので、 この組合がやっている保険に必要なだけ掛けようと思っているのですが、 この家族構成で、誰が何にどれくらい掛ける必要があるのか、あまりよくわかりません。 「最低でも、旦那さんの死亡保障はこれくらいは。」 「奥さんはこれくらいで十分」「入院は1日これくらいは」 などの目安になる数値が知りたいのです。 詳しい方、アドバイスをくださいm(_ _)m

  • 保険内容の見直しのアドバイスお願いします

    現在、第一生命の保険に加入しています(商品名は忘れてしまいました)。1年半ほど前に入り、掛け金は、毎月5000円くらいです。 加入するときの審査で過去に服用してた薬(睡眠導入剤)が引っかかり、特約がほとんど付けれず、ほぼ死亡保障のみの内容です。この内容じゃってことで、アフラックのがん保険にも加入してますが、やぱり、急な病気、怪我で入院となった時のことを考えると、今の保険内容じゃ何のメリットもないような気がして、解約しようと思ってます。 CMで簡単・誰でも・医師の審査無し・ガッチリ・安心・今すぐなどの宣伝を見て、外資系保険会社(アリコ)の資料を請求して検討中ですが、実際のところはどうなんでしょうか? 簡単に加入できる分、何かあるのかな?と思うのですが、何しろ保険に関しては全く分からず、今までも保険外交員の勧めるままに加入してきたほどです(苦笑) 私は、36歳、女性、未婚、子供なし、扶養家族なし。持病は、アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎で毎日薬を飲んでいます(季節問わず)。 保険料は毎月5000円くらいで、と考えています。 保険に詳しい方、経験者の方、アドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 死亡保険 加入検討中

    死亡保険 加入検討中 死亡保険(定期タイプ・掛け捨て)への加入を検討している33歳女性です。 現在専業主婦の為、死亡保障は必要ないと思い終身医療保険とガン保険にのみ加入を予定していたのですが、最近子供も生まれたこともあり、実際に私が死んだとしたら多少は金銭的に困るだろうと考える様になりました。 つきましては、1000万円程度の保険金を20年位かけたいのですが、どこかおすすめの保険はありませんか? 月々の保険料も教えて頂けると嬉しいです。 10年定期タイプしかない保険もあるようですが、20年定期をかけるのと10年定期を2回かけるのと保険料の総額はだいぶ違いますか? 共済が安いと聞いたのでコープ共済と全労災のページを見てみたのですが、内容がよく分かりませんでした。 あと、最近CMしているライフネット生命のページも見てみたのですが、保険料はお手頃でしたがネットでの加入に心配があります。(対面でしか入った事がないので、告知等問題無くできるか心配です) 加入されている方、その辺は心配ありませんか? ちなみに最近まで明治安田のライフアカウントLAで医療&死亡保障に加入していたので、現在は死亡保障500万円のみ残して他の保障は解約しました。 とりあえず明治のままでもいいかなとも思ったのですが、アカウントが付いている為数百円ですが余分に保険料を払わないといけないのが嫌です。(現在は1500円/月)払っています。 掛け捨てで良いので保険料は抑えたいです。 いろいろ質問を書きましたが、ご意見・おすすめ等宜しくお願い致します。

  • 生命保険についてアドバイスお願いします

    結婚して生命保険の見直し(再加入)を検討しています。 ライフプランはお互い考えたのですが、生命保険についてアドバイスお願いします。 夫:29歳(手取り25万円)年収500万弱 妻:28歳(手取り17万円)年収300万強 賃貸マンションに住んでおり、将来はマイホームを購入を夢みつつ、2年後くらいに子供を授かり、最終的には子供二人の4人家族かなと話し合っています。 また、妻の会社の産休が難しいため計画通りでしたら、2年後には退職する形となり、経済的にも苦しくなるだろうとがんばって貯蓄しているところです。 現在検討している保険会社が、ニッセイの生きるチカラEX(掛け捨て?)で 本人型(15年更新)月々1万4千円  死亡・高度障害:1800万円(死亡時は●も含まれるため計3000万円)  ●3大疾病:300万円  ●病気による身体障害:300万円  ●要介護状態:600万円  骨折・脱臼:5万円  ケガ入院費(1日目):1万円  がん入院費(1日目):1万円(がん入院費は■も含まれるため計2万5千円)  ■成人病入院費(5日目):5千円  ■病気入院費(1日目):1万円 です。 販売員に相談したところ、若く給料が少ない今は安い保険に加入し、自分たちでもう子供を作らないと思った(家族構成が確定)時点で、再度ライフプランを考えて終身に切り替えたらどうですか。とのことでした。 現時点では、多い蓄えや資産はありません(親から譲り受ける予定も無し)が、互いの実家が近いため何かあった場合は、実家(互いに持ち家)に戻れることも可能です。 気になる点としては、 ・死亡した場合は、実家に戻れるため3000万円の死亡保障はいるのか。 ・販売員の言うよう家族構成が確定した時点で、見直しは必要と思うと、今現在そこまで保証がいるのか。 かと言って、絶対に大きな病気・怪我にならないとは言い切れないので悩んでしまいます。他のプランやリスクについて教えて下さい。

  • 私の考えた生命保険プランにアドバイスお願いします

    保険を見直ししようとにわか仕込みで勉強しました。 早く大手生保のアカウント保険を見なおさなくては。。 ネットを見たり、保険見直し本を読んで自分なりに プランを立ててみました。 あまり高い保険料を払いたくないというのが ホンネな部分もありますが、以下が決定の理由(いいわけ?)です。 こうしたほうがいいのでは?こういう考え方もある。 などアドバイスが有れば宜しくお願いします。 ~★生命保険に関して~ 終身の生命保険は月々の金額が高い。 高額な保険料を支払って、たとえば三百万の死亡保障。 五十年後の三百万ってインフレになったらたちまち 小遣い程度の金額になりそうな気もするし。。 最初は終身に固執してソニー生命の変額も検討したが、払い込金額が少なめ でも途中解約時のリスクが大きいので見送り。 とりあえず定期保険に絞って検討。 定期保険は五百万でも良かったが、将来病気になり 保険に入りにくくなるといけないと思ったのと、五百万の 保障と一千万の保障の場合の保険料が 単純に倍額まで高くないことなどを勘案して一千万の 保証に入ることとした。 定期保険だと、加入できない六十代以降のことが心配だが、 さすがに葬式代程度の預貯金を残しておくことは 出来るだろうと思うのでここは割り切る。 保険と貯蓄は切り分け、保険にお金がかからない分、 たまった現預金を原資に資産運用する。 将来的に高齢になってから定期の保険料がが高くなってきた あたりで保障額を落として、五十歳をめどに共済二型にでも追加で入る。 (若くても高齢でも同額のため=六十歳まで二千円。保障は下がるが熟年タイプに 継続加入も出来るし。) ~★医療保険に関して~ 医療保険は不要説もあるが、高度医療保障を目的に 終身で最低限度入り、心理的な不安も解消する。 ~★商品の選択~ 定期は保険会社の健全性がそれほど重要でないと考え、 保険料が最も安いライフネットかぞくの保険で。 医療保険は七大生活習慣病で倍の日数の入院保障のある 低価格な割に保障の充実したオリックス生命キュア。 保険会社の健全性で言うと健康のお守りも良いかもしれないので、 どちらかに加入予定。 という感じです。いかがでしょう。 長文失礼しました。

専門家に質問してみよう