• ベストアンサー

氷室冴子さんをお好きな方。

h_anabiの回答

  • h_anabi
  • ベストアンサー率24% (48/195)
回答No.3

こんにちは。 氷室冴子さんの作品は10代の頃にはまりまくってましたよ~♪ 最初の出会いは「クララ白書」だった気がします。 私も「北里マドンナ」好きです、っていうか北里くんが好きでした。 なぎさと多恵子はなんかまどろっこしくて…(^_^;) あとは「なんて素敵にジャパネスク」かな。 今考えると瑠璃ってなんて勝手なヤツなんだ、って気がするんですが、平安時代を舞台にしながらぶっ飛びまくりの姫君が事件に巻き込まれるたびにドキドキしたものです。 個人的には鷹男なんて好きでしたね。 どうやら脇役好きらしいです。 それにしても「銀の海 金の大地」はどうなったんですかねぇ??

tanbokun
質問者

お礼

北里君、いいですよねえ。 ストレートななぎさ君よりも共感出来る部分が多かったですね。 ジャパネスクの鷹男は私も好きです。高彬よりもりりしいし、積極的だし。 ジャパネスクはどの話も好きですが、私は「吉野の君」の話と「峰男」の番外編が好みかな~。 「銀金」はずうっとお休み状態らしいです。11巻までで、一時休憩・・・がもう何年にもなっているらしい・・・。氷室さんが体を壊されていたこともあったようですが、今はお元気になられたようなので、気長に待つしかないようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ひとつの物語を別の人物の視点で描いた連作小説

    ひとつの物語を、さまざまな人物の視点から描いた連作小説でご存知の作品がありましたら教えてください。 たとえば氷室冴子さんの「なぎさボーイ」「多恵子ガール」「北里マドンナ」ってそんな作品だったかしらと思います。 また最近、そのようなタイプの小説が同時刊行されると新聞小説で見た覚えがあるのですが、残念ながら書名を失念してしまいました。

  • 氷室冴子さんさようなら (´・ω・`)

    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/98251.html 亡くなったようです。ご遺族にお悔やみ申し上げます。 ときに好きな作品は何ですか? 俺は「いもうと物語」が衝撃でした。

  • 氷室冴子さんについて・・

    私は最近、いとこから借りた「なんて素敵にジャパネスク」という漫画を読んですごく好きになったんです。この漫画は結構前のものらしいのですが、原作は氷室さんの本だという事を知りました。氷室さんについてもっと知りたいのですが、氷室さんの新作の本ってあるのでしょうか?最近はどんな活動をしていらっしゃるんでしょうか? 同じような質問も前にあったようなのですが、結構時間がたっているので質問しました。知っていたら教えてください!!

  • 氷室冴子さんについて

    氷室冴子さんは、今は何か活動しているのでしょうか? 「銀の海 金の大地」という本が11巻まで出版されて いたと思うのですが、それについても知っている方が いたら教えて下さい。

  • 氷室冴子さんの小説の続きが読みたいです

    氷室冴子さんが10年くらい前に書かれた小説の続きが、書かれているのか、否か、情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。 内容は、舞台が平安時代。紀姫、香姫という姉妹が登場。姉が突然死んでしまった理由を妹が追求する、という内容の小説です。上巻がでたまま続きを楽しみにしていました。続きは文庫化はされていないけど、どこかの雑誌で連載されていた、などの情報がありましたら教えて下さい。

  • 氷室冴子「海がきこえる」の挿絵

    氷室冴子さんの「海がきこえる」(原作の方)の 挿絵を描いていらっしゃるのは、何と言う方でしょうか? どうか教えてください、お願いします。

  • 氷室冴子先生の近況について

    氷室冴子先生の作品を愛読しています。しかし、ここ数年新刊が出ていません。公式ホームページも閉鎖されているのですが、まったく活動されていらっしゃらないのでしょうか?作品以外でも、インタビュー記事などでもいいのです、2000年以降の先生のご活躍をご存知の方、お教えいただけないでしょうか。

  • 漫画のキャラが好きで二次元にしか恋できない

    あたしは小学生の時から漫画っ子で、それまでは少女漫画が好きだったのですが、小学生高学年から少年漫画にハマり… 中学の後半なんかはもう二次元にしか恋できない感じになってしまいました(´・ω・`) どうしても二次元のキャラと合うような人を追い求めて、普通の人は無理!って感じで。 女の子では可愛いとか憧れっていう人は三次元でたくさんいるのに男の子はダメなんです(;O;) だから男の子紹介してもらってもダメでこのままじゃ一生恋できないのかな って思います。 そう思ってもやっぱり二次元がよくて…(>o<) あたし変ですか? しかも小学生高学年から腐女子という部類で。 同じ趣味の子しかあたしが腐女子て知らないし、みんなは漫画さえ読まないと思ってます。 見た目とか趣味がギャル系なので>_< 腐女子って知ったら引く子もいるだろうし かなり困ってます。 とりあえず漫画のキャラクターしか恋できないのはどうしたらいいんでしょう。 そして腐女子って引きますか?

  • 『アグネス白書』(氷室冴子 みさきのあ)をどうしても手に入れたい!!

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 『アグネス白書』のマンガ版をずっと探しています。 先日、ヤフオクで『クララ白書』はやっと手に入れることができましたが、 『アグネス白書』は、どうしても手に入れることができません。。。 ・ヤフオク ・楽天 ・アマゾン ・イーブックオフ など調べましたが、どこにもありませんでした。。。 復刊.comに投票するにしても気が長い話になりますし、 何かアドバイスをお願いいたします。。。。

  • 氷室冴子「冬のディーン夏のナタリー」はどうなったのでしょうか?

     かれこれ15年ぐらい前ですが、氷室冴子さんで、コバルト文庫の「冬のディーン夏のナタリー」という小説がありました。  ストーリーは、馬鹿がつくぐらい正直で真面目な男の子が大学受験に失敗し、推薦入学で行った大学に、受験期の夏に知り合ってイタしてしまった中の女の子がいて、実はその子は大女優の娘で、しかもイタした時に主人公は嘘をついてるんです。「出来のいい兄貴がいて、彼女を横取りしたい・・・」と。でも、本当は出来のいい兄貴は自分で、ワイルドさが魅力な(?)弟に彼女を取られちゃった直後だった、と言う嘘です。  私が読んだのは、入学式直後まで。あの後、続きはあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。