内蔵HDDのバッドセクタと寿命についての質問

このQ&Aのポイント
  • PCの電源をONにすると「ようこそ」表示でだんまりになることがあります。
  • 内蔵HDDのCドライブで「check disk」を実行すると、一部のセクタが壊れていることが表示されます。
  • 過去のバッドセクタの累計を知りたいです。また、HDDの寿命が近づいているかどうかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ようこそ、で、だんまり。check disk、164KB in bad sectors

 WIN-XP: 2002年夏モデル、富士通デスクトップパソコン: 1.【障害内容】:  2ヶ月に1回くらいの割合で、   1))PC電源ONで、「ようこそ」表示で、だんまり。   2)PC電源ONで、「Fujitsu」のロゴ表示でダンマリ、  内蔵HDDのC:の、「check disk」をすると、   xxx KB in bad sectors.  と表示されます。 2.【質問】:  1)どこを見れば、過去の bad sectors バッドセクタの    累計(KB)? がわかるのでしょうか。限界を知りたいのです。  2)6年間、平均毎日5~10時間は使用しています。    HDDの寿命がきて、HDD交換(現在、内蔵HDD:80GB)する必要が    でてくる時期はどこをみればわかるのでしょうか。  ・今のところ、だんまりになっても、強制的にPCの電源OFF,   再度電源ONすれば、正常に動いています。  ・内蔵HDDのハードクラッシュが怖いので、内蔵HDDのバックアップは、   外付けHDD(250GB×1台、500GB×1台)に毎月1回くらいは   内蔵HDDの、C:(45GB) D:(35GB) 計80GB、を取るようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.1

2) のみ,お答えします. 10(時間)x 365(日)x 6(年)= 21,900 時間です.ある老舗 HDD メーカー の保証期限がユーザー登録から 3 年(= 26,280 時間)ですから, 既に寿命と言っても差し支えないでしょう.以下の無償ソフトで,ある 程度の HDD 健康状態が分かります.正常以外だったら,何時クラッシュ しても不思議じゃありません.お試しあれ. http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html 貴殿の PC に内蔵された HDD は発売時期からして Parallel ATA という 規格ですが,現在では旧製品であり,価格は底値から上昇しつつあります (以前は Serial ATA が高価だったが,ここ半年ぐらいで逆転した)お早 めの交換をお奨めします.

gassyo
質問者

お礼

 ・ありがとうございます。  ・ダウンロードして実行しました。  ・健康状態:(黄色)注意  ・温度:(赤色)253度  ・ID=05:代替処理済のセクタ数:現在値=240、最悪値=75、閾値=63。  ・ID=C5:代替処理保留中のセクタ数:現在値=227、最悪値=1、閾値=0。  などが出てきました。  ・よくわかりません。調べてみます。  ・どうも内蔵HDDを交換するとすると、互換部品が手に入るのか、   メーカ(富士通)CEを呼ぶのか、市販の部品が手に入れば、   自分でユニット交換できるのかなどわかりません。  ・これも調べてみます。  ・本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.6

> ・WDC WD1600AAJB-00WRA0 これは私が推奨した 160MB HDD そのものです。何故容量が 120GB と表示 されるかと言えば、WDC 社謹製のツールで過去のハードウエアに合わせて 容量を制限させるツールが存在します。貴殿の PC では製造時期から推測 すると 137GB(正確には 137,000,000,000 bytes = 13700000000/1024/1024/ 1024=127.59GBytes)の壁が存在するので、それ未満に設定して問題起きない よう変更されているものと思われます。120GB HDD 自体が現在製造中止の 為、中々うまい対応だと思います> Buffalo。また良い情報をお知らせ いただき感謝いたします。 いずれにせよ貴殿の普段の行いが、偶然最良の HDD を入手できたとお考え いただいて結構だと思います。おめでとうございました!

gassyo
質問者

お礼

 ・外付けHDDですが、過去に、IOデータさんのと、buffaloさんのと、   両方ともクラッシュの経験があり、できたら、内蔵HDDには、   できるだけ、安心できるメーカの方がいいと思っていました。  ・偶然とはいえ、ご推奨のHDDが得られて本当に、ラッキーでした。  ・こういうことが世の中に起こっていることすら無縁でした。  ・ありがとうございました。  ・最初、ヨドバシカメラさんなどに電話で在庫をお聞きしたら、   可能性のある機種は、buffaloさんのものしか在庫がなく、また、   BuffaloさんのWEB情報などで、メーカ(Buffaloさん)では、   FMV-C18WAのこの機種は、取り付けや、動作保障はしていません。   換装も難しいとのこと。動作保障もなく、自己責任に   なりますがそれでもいいですかと。  ・少々不安になりましたが、これも経験勉強のうちと思いました。  ・結果的にすべてうまくいき感激です。  ・重ね重ね御礼申し上げます。  ・これからもご指導をよろしくお願い申し上げます。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.5

多分私より遥かに先輩であろう(かつオーディオか無線のハードに精通) と想像しておりました.未だ自己技術向上の精神を磨かれておられる事に 敬意を表します.まだまだ若輩者ですが,お役に立てたなら嬉しく存じます. 貴殿のお人柄であれば,何時でも良きアドバイスが得られるでしょう. ともかく HDD 換装成功おめでとう御座いました.

gassyo
質問者

お礼

  ・ありがとうございました。   ・早速、内蔵HDDの診断ソフト、DiskInfo.exe で診断しました。   ・診断結果:     ・WDC WD1600AAJB-00WRA0 120.0GB     ・代替処理済のセクタ数 現在値=200、最悪値=200、閾値=140、生の値0     ・健康状態 正常。     ・温度   31℃    でした。   ・正常になり、ほっとしました。   ・よくわかりませんが、     ・Buffalo HD-H120FB/M を買ったHDDの中身が、     ・WD1600AAJB-00WRA0 120.0GB    ということなのかも知れません。形状が違っていますが。   ・結果的に、nozomi0さまご推奨のWD社製のHDDを得ることができて、    二重の喜びであります。   ・本当に重ね重ねありがとうございました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.4

No.3 へのお礼拝見致しました.非常に具体的で分かり易く貴殿の PC スキル を知る上で大変参考になるものでした.1)~4) のご経験があれば HDD 換装 自体は簡単です.しかも既に Acronis TrueImageHome 10(私も愛用してい ます.40→100→160→250GB への HDD 換装とクローンバックアップに常用) を所持してらっしゃるので,前回ご紹介のソフトも不要です.Migrate Easy の機能以上を内包してますので.また IDE→USB2 変換も USB2 外付け HDD をお持ちなら不要です.出費は新 HDD 購入分のみです. 換装される新 HDD は全容量使い切れないものの信頼性で以下をお奨めし ます.自分もこのメーカーの 250GB を愛用中です(絶好調) http://kakaku.com/item/05302515879/ 他社より若干高価ですが,ユーザー登録すればエンドユーザーにも 3 年 保証を発行する老舗メーカーへの対価とすれば安いものです. これ以上の情報提供は貴殿のスキル向上への妨げになるので,この辺に させていただきます.頑張って下さい.

gassyo
質問者

お礼

nozomi0さま  ・本当にありがとうございました。  ・近くのヨドバシカメラ店の在庫で、インタフェイスと形状が、   合っているのが見つかり購入しました。  ・Buffalo 120GB、3.5型、HD-H120GBFB/M。  ・残念ながら、WDのはインタフェイスと形状が合うものの在庫が   ありませんでした。  ・旧HDDを取り外し(CD-ROMの下)、新HDDを組み込み、   パーティション(購入当初は1個のみ、これを2個、C:とD:に   120GBを約、折半した上で)、   True Image ver 10 で直前にバックアップしたものを   復元しました。  ・認識してくれるのかどうか心配しましたが、なんとか認識して   くれてすべて正常に復元できて、すぐに、使用可能になりました。  ・本当にありがとうございました。  ・御礼の言いようもありません。本当に助かりました。  ・これからもご指導のほどよろしくお願い申し上げます。   輝峰(きほう)、還暦+4歳でした。ありがとうございました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.3

> ・FMV-C18WA Pentium(R)4  CPU 1.80GHZ > ・1.79GHz、992 MB RAM ↓これにメモリ追加して 1GB RAM にして,ご自分で WinXP SP3 に Update されてますね. http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/deskpower/cad/spec/index.html ネット検索の結果,内蔵 HDD は 3.5" Parallel IDE HDD 80GB です. PC の生産時期の規格上 137GB 以上が見えない(使えない)可能性が大 なので 120GB の購入をお奨めしますが,現時点で 3.5" IDE HDD では 120GB が生産中止状態で,160GB を流用した方が安価ですね.↓ http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ma_0/s1001/s1=160/s2=8000/s3=2/ > ・ヨドバシカメラに修理に出すと、3~4日間預かり、 >   ・工賃 (部材以外) 3 万円 >   ・合計 4万円~5万円とか。 妥当な価格です>量販店.多分 1ヶ月以上の保証も付くでしょうし. 以下に類似モデルの分解方法を記載したページがあるので,これを見て 自分の手に負えるスキルだとお考えでしたら,上記通販で HDD を購入 してご自分で換装してみてはいかがでしょう?無論換装後の設定(デー タ移設)には別のハードウエア&ソフトの購入(\8,000 程度)も必須ですので. http://www.bunkai.jp/desktop/fujitsu/ce70k9.html http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=83447&lf=0 http://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=156599&ref=2 自作 PC が組めるスキルなら簡単なんですがね.壊しそうと思うなら 出費増大は諦めて業者に出すのが一番です.判断は自己責任で.

gassyo
質問者

お礼

 ・本当に助かります。  ・今までの経験:   1)1個の空きスロットにSCSIのプリント板増設。   2)PCに付いていたTVチューナのプリント板をはずして、     USB2のプリント板差し替え、   3)MEM増設、数回   4)電源ファン異常音、電源ユニット交換。     市販品のユニットのサイズ不安。     電源ユニット交換は自分ではできず。CEコール。   5)HDD交換。自力でなんとかやってみようと考えています。   6)True Image Version 10 で月1回バックアップしています。     外付け、buffaloの500GB と、Maxtorの250GB にです。     もし交換がうまくいったら、バックアップ用の外付けHDDから     再インストールしたいと思っています。  ・いろいろな情報、ありがとうございました。  ・助かります。  ・本当にこのサイトの皆様のおかげです。ありがとうございました。  ・これからもよろしくお願い申し上げます。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.2

No.1 です. >・健康状態:(黄色)注意 前回も書きましたが Backup なら,ともかくメインの内蔵 HDD が,この 状態は危険信号と思った方が良いです. > よくわかりません。調べてみます 人に聞くだけでなく,大事な事です.S.M.A.R.T. 解説は↓参照. http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology > メーカ(富士通)CEを呼ぶのか これが最も安心ですが高額請求になります.多分最低 5万は請求される と思われます.Backup からのデータ移動も含めると更に Up するでしょう. > 市販の部品が手に入れば、自分でユニット交換できるのか PC の部品は規格物の集積で純正品でなくとも同規格でありさえすれば 交換可能です.特に DeskTop PC(液晶ディスプレイとの一体型の特殊 なものは除く)は大概プラスドライバ一本と精密マイナスドライバの一本 あれば物理的 HDD 換装(データ移設作業除く)は可能です.これが最も 低価格で済みます.大雑把に言えばデータ移設ソフト込みでも \13,000 未満でしょう.その分,情報収集や勉強?時間は相当必要とお考え下さい. いずれにせよ PC の正式型番が不明(該当機種が 7 種類ある)だと内蔵 HDD の規格が判明不可です.搭載 OS 含め情報開示が必須です.

gassyo
質問者

補足

 ・貴重な情報ありがとうございます。  >PC の正式型番が不明(該当機種が 7 種類ある)だと  >内蔵HDD の規格が判明不可です.  ⇒・書き漏らしました。まことにすみません。  ・システムと、デバイス マネージャ には、  ・Microsoft Windows XP. Home Edition. Version 2002  ・Service Pack 3  ・FMV-C18WA Pentium(R)4  CPU 1.80GHZ  ・1.79GHz、992 MB RAM  ・プライマリIDE チャンネル    ・デバイスの種類 IDE ATA/ATAPI コントローラ    ・製造元 Silicon Integrated System    ・現在の転送モード ウルトラ DMA モード5  とあります。  ・ヨドバシカメラに、電話すると、    ・Buffalo HD-H80FB/M 80GB \10,800    ・ 〃        120GB \11,800  ・ヨドバシカメラに修理に出すと、3~4日間預かり、    ・工賃 (部材以外) 3 万円    ・合計 4万円~5万円とか。  ・昨日、S.M.A.R.T. 解説 をダウンロードして、プリントして   読んだところです。難しいですね。    ・現在値、または、最悪値が、閾値を下回ると交換必要と。     ⇒D=05 代替処理済セクタ数、現在値240、最悪値75、閾値63、   ですので、危ないと感じました。  ・富士通CEからは電話待ちです。  ・ヨドバシカメラよりも、多分高いのかも知れませんね。  ・PCを毎日使用しているので、富士通CEに出張サービスで、   今年の3月に来てもらい、電源ファン異常音(電源ユニット   交換)修理をしてもらったことがあります。  ・本当にありがとうございました。  ・個人でできる範囲で、これからは、できるだけ、自分でやれればと思います。  ・ご指導ありがとうございました。これからもよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • チェックディスク成功?

    デスクトップPCが購入後まる五年経ち、内蔵HDDを交換しました。 交換はうまくいき、 ポータブルHDDに記録しておいたデータを、 PCのマイドキュメント内に取り込んでいました。 あろうことか、ブレーカーが落ちました。 電気の使いすぎです。 スイッチを入れると、普通に起動しました。 が、HDDの書き込み時に急に電源を落としたので、 どこか損傷していないかと心配です。 「すっきりデフラグ」を使って、 PC本体(ドライブCとD)とポータブルHDD(ドライブF)の3つを スキャンしたところ、 CとDはうまく進んだのですがFのチェックが進まず、 フェーズ4のところで何十分待っても0パーセントから動かなくなりました。 やむなく電源ボタンを長押しして切り、 ポータブルHDDを本体から外し、 再び電源を入れるとまたCからチェックが始まりました。 再起動して今度はDのチェック、 その後は無事いつもの画面になりました。 管理画面からログを見たところ下記の内容でした。 Dも同じような内容です。 肝心のログの見方が分かりません。 1:チェック作業は成功したのでしょうか (結果画面にて「Cleaning up **」と表示されている場合、正しく実行されないと聞いたことがあります)? 2:今回の一件で、ディスクの損傷は実際にあったのでしょうか? 3:なぜポータブルHDDのチェックはできなかったのでしょうか? 4:まだコピーしたいデータがあるのですが、 ポータブルHDDをこのまま使っても大丈夫でしょうか? 詳しい方にご教示いただけると幸いです。 ------------------------------- Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. Cleaning up 153 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 153 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 153 unused security descriptors. (中略) 173807200 KB total disk space. 16961300 KB in 103927 files. 36360 KB in 11472 indexes. 0 KB in bad sectors. Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts. Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. Windows has checked the file system and found no problems. 173807200 KB total disk space. 16961304 KB in 103928 files. 36360 KB in 11472 indexes. 0 KB in bad sectors.

  • HDDのエラーチェック

    こんにちは。 先日新しいパソコンを買ったのですが、HDDから異音がして、不安になりHDDのエラーチェックをしたところ、 以下のような結果が出ました。 ********** KB total disk space. ******* KB in 20469 files. **** KB in 1213 indexes. 32 KB in bad sectors. ***** KB in use by the system. ***** KB occupied by the log file. ******* KB available on disk. *は数字 bad sectorsの項目が気になるのですが、不良セクタが出ているんですか? まだ買って間もない(数日)のですが、初期不良と考えていいのでしょうか?初期不良ならメーカーに対処してもらえるよう頼むつもりですが・・・ よろしくお願いします。

  • XPの完全なチェックディスクの方法

    windows-XP Home SP-3 です。最近ハードディスクを交換しました。 OS再インストール時に完全にフォーマットしてからのインストールをして特に問題なく使用していましたが、 ドライブのバックアップソフトでバックアップイメージ作成中にエラーが発生します。 「~セクタの読み出しに失敗しました」←このようなものです。 マイコンピューター内のCドライブを右クリックしてから プロパティタブから「ツール」→「エラーチェック」で 両方にチェックを入れてPC再起動後にチェックディスクが起動しました。 1時間経過してPCが通常に起動していたので、イベントビューワからアプリケーション→WinlogonのイベントID1001を見ました。 以下、気になる点を一部抜粋しました。 ------------------------------------------------------- 488375968 KB total disk space. 33316296 KB in 82767 files. 28840 KB in 5052 indexes. 3076 KB in bad sectors. 177688 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 454850068 KB available on disk. -------------------------------------------------------- >3076 KB in bad sectors. これは大きい数値ですよね? このログの最後には、 Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts. と書かれていただけで「found no trouble」のようなログは見当たりませんでした。 再度チェックディスクを繰り返すべきでしょうか? エラーが無くなり、不良セクタが修復されると、その旨のログ「found no trouble」が残るのでしょうか? 繰り返すとしたら同じ方法や手順でよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • チェックディスクを完了させられません

    チェックディスクを実行しています。 実行後に   [マイコンピュータ]右クリック-[管理]-   [コンピュータの管理]画面-   [イベントビューア]-[アプリケーション]の[Winlogon]で  「Windows has checked the file system   and found no problems」   と出るまで繰り返し実行する。 というようなことを、 教えてgoo内でチェックディスクの方法を調べました。 がしかし、「Windows has checked the file system   and found no problems」 が出ません。 2回チェックディスクをしましたが、いっこうに出ません。 ファイルの内容は Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. CHKDSK is verifying Usn Journal... Usn Journal verification completed. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. 14651279 KB total disk space. 8906072 KB in 71824 files. 26344 KB in 10046 indexes. 16 KB in bad sectors. 157967 KB in use by the system. 14864 KB occupied by the log file. 5560880 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 3662819 total allocation units on disk. 1390220 allocation units available on disk. Internal Info: を見出しにした16進数で表現した何かの内容を表示して Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts.  と出ています。 どのようにしたらチェックディスクを完了させられるでしょうか?  

  • ディスクのエラーチェックが終わりません

    3日前からです File record segment~is unreadable が表示されていてHDDのエラーチェックが終わりません おもに画像を収めてある外付けのHDD たったの20GBなんですがどうなっているのでしょうか? PCをエラーチェックに占拠されたままなので困っています 電源入れっぱなしなので夜中の騒音も気になります メインのHDDではないので終了させても構わないのでしょうか? 

  • HDDエラーチェックの不良セクタについて

    本日、3年間使っているラップトップ型ノートPCの内臓ハードディスクドライブを初めてエラーチェックをしてみました。 そしてログを見てみると、 『16 KB in bad sectors.』と、 『Adding 4 bad clusters to the Bad Clusters File.』と記述がありました。 これは、16kbの不良セクタが見つかって、4箇所の不良クラスタ?が見つかったということでよろしいのでしょうか? また、色々調べてみると、不良セクタが見つかったらHDDにの替え時であるという情報と、どんなHDDにも時々最初から不良セクタがあるという情報が目に入りました。 この度のエラーチェックで16KBの不良セクターが見つかったわけですが、購入して3年間使ってきて、初めてエラーチェックをしたものですから、いつ頃から不良セクタがあったのかわかりませんし、このエラーチェックの結果がどのくらい良くないことなのかいまいちわかりません。 また、一応エラーチェックによってその不良セクタはこれから回避されるようになったのでしょうか? どうかこの度のエラーチェックの結果について、ご教授頂きたく存じ上げます。

  • バッドクラスタ情報をリセットしたい。

    Windows-XPhomeSP2です。 現HDDにバッドクラスタが出たので 新HDDにある方法で丸ごとコピーしました。 (読み取り不能は無視してコピー続行) で、新HDDでWindowsも起動します。 新HDDをスキャンディスクしたら いきなりバッドクラスタ有り 新品HDDです。本当にbadな確率は低いと思います。 バッドクラスタ情報もコピーされた。当然? (数値が前HDDのバッドクラスタ値と同じだから660KB) 再度chkdskしても660KBから変わりりません。 足し算されていくだけなのでしょう。 初期値を660KBとするのはイヤダし。 ローレベルフォーマットも当然イヤです。 バッドクラスタ情報をリセットできませんかねえ。

  • PC使用中にブレーカが落ちました

    PC使用中にブレーカが落ちました PCは通常通り立ち上がり、今のところ不具合はないようですが、 少し不安です。 『不良セクタをスキャンし、回復する』にチェックを入れて 手動でスキャンを行いました。 以下がそのときのログですが、『0 KB in bad sectors.』と いう項目は『不良セクタ=0KB』と同じ意味でしょうか?。 とりあえず安心してよい、のでしょうか?。 お願いいたします。 ____________________________________________________________ Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. 20466778 KB total disk space. 4817884 KB in 36492 files. 10392 KB in 3722 indexes. 0 KB in bad sectors. 102874 KB in use by the system. 55344 KB occupied by the log file. 15535628 KB available on disk. ____________________________________________________________ Checking file system on D: The type of the file system is NTFS. Volume label is ボリューム. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. 18611270 KB total disk space. 1469824 KB in 2791 files. 1248 KB in 545 indexes. 0 KB in bad sectors. 56114 KB in use by the system. 50528 KB occupied by the log file. 17084084 KB available on disk.

  • 不良セクタがあったら・・・

    最近、途中で音が鳴って電源が切れてしまうことが度々あったので、 チェックディスクをおこなったところ・・・ 「4 KB in bad sectors」で 不良セクタが見つかりました。 見つかった場合は、どうすればいいでしょう。 4KBなら様子を見ていて大丈夫でしょうか? 簡単な説明でお願いします。

  • すべてのHDD内のファイルが100KBに

    先日PC使用中に、突然接続してるHDD内ファイルほぼすべてが100KBになるという現象がおきました。接続している5台のHDD(内蔵・外付け共に)いっせいに同じ症状となったので機械的な故障というのも考えにくいのですが、どういう原因が考えられるでしょうか?CHKDSKも試みましたが改善はされませんでした。重要データが多数あったのでなにか修復方法があればよろしくお願いします。