• ベストアンサー

日本語を学びたがっている国は?

この質問を見て頂いて、大変ありがとうございます。 できれば、 日本語教師になり、海外で教えたいと考えています。 そこで、 ●日本語を一番学びたがっている国は、どこなのでしょうか? 時とともに、変化していくとは思いますが、 よろしければ、ヒントなりとも、教えていただけると嬉しいです。 (参考になりそうなサイトもあれば、幸いです。  日本のサイト、海外のサイト問わず_ _) よろしければ、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

人口当たりの日本語学習者が一番いいのは、台湾だと言われています。 でも、台湾でも日本語教師の給料は低いですよ。 やっぱり、英語が一番重要です。 留学先としての価値が、日本とアメリカでは違うからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#111031
noname#111031
回答No.2

オーストラリアでは小学校から大学まで 日本語の授業がある(学校によるかも知れませんが)あるそうです。一度オーストラリアの知人から、”近所の子が日本人から日本語を習いたい”と言っていると聞いたことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語教師になるには。。

    知人の、28歳女性に代わってお聞きします。 英語のレベルは英検で言ってもせいぜい2級ぐらい なんですが、外国人に対し日本語を教える日本語教師に 興味があるとのことで、その資格(?)を取得する ために、どこでどういうふうに勉強するのがいいのか、 そのやり方を具体的に教えて頂ければ幸いです。 併せ、仮にも日本語教師になれたとして、日本で 教えるのと、海外の国で教えるのと、一番ニーズの あるのはどういうところなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語教師について・・・・。

    現在大学生。日本語に興味を持ち、様々な国の人に日本語を教えたいと思っています。しかし、まず何をしたら良いかわかりません。とりあえずネットでいろいろ調べてはいるのですが・・・・。 1、専門学校などに通わなくてはなりませんか?? 2、特別な資格は必要ですか?? 3、大学の勉強と平行して、日本語教師を目指すことできますか?? 4、日本で教える日本語教師、海外で教える日本語教師、何か違いはありますか?? いい情報ありましたら、教えてください。

  • 日本語教師さんにお尋ね

    私は日本語教師新米です。たくさん教え方や日本語そのものでふとわからなくなることがあります。今、中国にいるので辞書や資料も少なく不便です。もし日本語教師の間で質問しあえるサイトがあったら教えていただけますか。特に中国で教えている方便利なサイトを教えていただけたら幸いです。  

  • 日本語教師として、海外で教えている方に質問です。

    日本語教師として、海外で教えている方に質問です。 私は「言葉」や「言語」に興味があり、現在、英語とスペイン語‥趣味で勉強している者です。なかでもやはり一番面白いのはネイティブでもある「日本語」だと思っています。 ゆくゆくは日本語教師となって、海外で日本語を教えることが目標です。 今は、日本語、日本文化、日本の歴史、などちょっとづつ勉強しながら、日本語教師養成学校の費用を貯める日々です。私は急ごしらえで教師になるより、少しづつ教師としての素質を見極め、教師となろうと考えています。 そこで、質問なのですが海外で日本語教師をされている方は、大体どれくらいの 経験を積んで外国へ渡ったのでしょうか?(つまり、学校を出てすぐに海外へ行かれた 方は経験不足などで、「早すぎた…」と後悔されましたか?) 特に日本語教師養成講座を日本語学校で学び、その学校から職業を紹介して頂いた方の 体験を教えて頂けたら、幸いです。 宜しくお願い医ます。

  • 日本語教師

    はじめまして。 日本語教師になりたい!と思っているのですが、助けて頂けないでしょうか?? ネットで日本語教師になるには・・・と調べましたが、正直よくわかりません。そこで質問が2つあります! (1)ボランティア、非常勤講師、アシスタント・・・等々の言葉がでてきますが、私は日本国内だけでなく海外で働ける日本語教師になりたいと思っています。その為に必要な資格や勉強を教えて頂けないでしょうか?働きたいのは、海外の大学や高校です。(それもボランティアなのですか?本当に非常勤の方や定年後の方々が大学等で教えているのですか?) (2)国内だけでなく海外で日本語教師になる際にも「日本語教育検定」「420時間・・・」は必須な資格なのでしょうか?(海外でも共通で認められるものなのか?) 以上2点になります。 よろしくお願いいたします!!

  • 日本語教師になって、海外で日本語を教えたいと思っているのですが

    日本語教師になって、海外で日本語を教えたいと思っているのですが どうしたらなれるのでしょうか?日本語学校の420時間の授業をうけて、日本語検1級を とれば先生になれるのでしょうか?いろいろなサイトを見ていると大学(4年制)を卒業 した人と書いてありまして… 大学に行っていない自分でも日本語検定1級を 取得したら先生として海外で教えることができるのでしょうか?できたら韓国で仕事が できたらと考えているのですが、無知ですみません。教えてください。

  • 男性の日本語教師という仕事について

    現在日本語教師を目指して養成講座に通っている者(男25歳)です。修了後は日本語教師として生活をしていきたいと思っていますが、真剣に考えた結果いくつか疑問が出てきたので質問させてください。今の予定では終了後2~3年は海外で、その後しばらくは日本で働きたいと考えています。 (1)インターン制度などを利用して海外に日本語を教えに行く手があるようですが、どうしてお金を払って仕事をしに行くのでしょうか?後々見返りのようなものがあるのでしょうか? (2)日本語教師になるためには幾つか方法があるようですが、いずれにしても結構な費用が掛かるようです。その割りには、色々調べてみたんですが日本語教師としての給料は安いようです。この職業は貧窮しながらも仕事に情熱を持って取り組めるような人しか続けられないのでしょうか?ボランティアや定年後の趣味でされているような方が多いのはそういった理由もあるのでしょうか? (3)もし日本語教師として海外で働く場合、年金などの税金は払うのでしょうか? (4)同じように海外で働く場合、配偶者を連れて行くことは可能でしょうか?(国によってビザの問題などは異なるでしょうが…) (5)日本で働く場合、海外での経験はどのくらい役にたつのでしょう? いくつか挙げてみましたが、この職業は一生の仕事としてどうなのだろう?と不安が絶えません。出来れば現在日本語教師の方、または経験者の方アドバイスをお願いします。

  • 日本語教師の評価

    看護師です。日本語教師への転職を考えています。 1年ほどいろいろ調べて日本語教師は生活をしていくのが 大変難しいとのことですが、具体的にどう難しいのでしょうか? 看護師の月給はだいたい20万位です。 韓国で日本語教師をした場合は12・3万だと聞いています。でも12・3万だったら贅沢をしなければ生活は十分にできると思います。 他のくにでのお給料はよくわかりませんが、経験のある方、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お給料だけでなく、そのほかで困った事などありましたら、それも御願いします。 ちなみに働くなら海外だと決めています。

  • 日本語教師になりたいのですが・・

     海外に渡って日本語教師をしてみたいと思うのですが、 やっぱり日本語教師育成などのスクールに通ったほうがいいのでしょうか?  どなたか日本語学校の教師をしていらっしゃるかた、体験談などきかせていただけますか???    また、いやらしい話になりますが、 日本語教師の給料は15万ほどという話をきいたんですが 本当なんでしょうか?

  • 海外で日本語を教える『日本語教師』(?)にはどうやってなればいいのでし

    海外で日本語を教える『日本語教師』(?)にはどうやってなればいいのでしょうか… 何か資格とか必要なんですか (´・ω・`)?

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J58200N】を使用している3年ほどの間、印刷の向きが突然縦なのに横に印刷され、横に指示すると縦に印刷される問題が発生しています。
  • Windows11で接続されている無線LAN環境で問題が発生しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。ひかり回線を使用しています。
回答を見る