• ベストアンサー

3つの症状に悩んでます・・・

lifeboxの回答

  • ベストアンサー
  • lifebox
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

こんばんは。 僕もotukareさんと全く一緒の症状で悩んでいます。 うつ病で、過敏性大腸炎も約2年わずらってます。 僕もどうすれば解決出来るのか、1つ1つの悩みの原因を細かく調べていた事もあります。 ですが、異常な眠気、言葉が出てこない、うつ病の改善、体のだるさ、過敏性大腸炎の治療法など調べているだけで物凄く疲れてしまうのです。 全てを一気に改善しようとすると、膨大な量の情報を蓄えてさらには実施しなければいけないので、結局忘れてしまい改善出来ていないという事が何度も起きたりしました。 それでもどうにかこの沼から脱出したい!という思いでさまざまな自己啓発本を読み漁っています。 そのため最近僕の見解でうっすらと答えが明確になってきました。 それは、全ての原因は1つの事だと思います。 言葉にすると「心」になると思います。 心が悲鳴をあげると体に異常が起きるようです。 実際に僕は入社した当初から、体をあちこち悪くしています。 悩みも増えてうつ病にもなりました。 やはり嫌な事が慢性的にあるのだとするとストレスになり、発散法を忘れてしまい、それが体の異常に繋がるのだと思います。 それは逆に考えると、その体の異常は心が病んでるのが原因で、その心さえ暖めてあげれば体は自ずと復活すると、僕は解釈しています。 様々な奇跡の話をテレビや本で聞いた事があるかと思います。 余命を告げられても、その事を信じずに手術すらも断り、ただ毎日笑い続ける生活を続けた患者が、ガン細胞が消えて無くなり、退院出来た話など、他にも様々な奇跡があります。 その話を聞いた時に、全ての原因は「心」にあるものだと強く思いました。 ではどうすれば「心」を暖めてあげられるか?という事になると思います。 その答えはotukareさん自身で自分に合った答えを探すのが良いかと思います。 僕の場合は規則正しい生活、笑う事、マイナスの事をプラスに変換出来るポジティブさを日々大事にしています。 ちなみに、ザ・シークレットという書籍でこれらのヒントを得られました。 ぜひ読んでみて下さい。 偉そうな事言ってしまいましたが、僕もまだ沼の中にいます。 ですが1年前と比べるとあきらかに前に進んでいると自身があります。 お互い頑張って乗り越えていきましょうね。

otukare
質問者

お礼

ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • まとわりつく眠気。副作用?症状?解消法は?

    鬱病で治療中の者です。 ここ半年ほど、昼夜問わず常にまとわりつく眠気に悩まされています。 ウツが特にひどい時は眠気を感じるゆとりもありませんが それ以外はずっとです。 しかも、常に眠いのに不眠なのです。 昼寝はまず出来ませんし、その上で寝付けなかったりすぐ目覚めてしまったり。 一晩中眠れないというのも度々あります。 よく眠れた日の朝も一瞬だけすっきりした感じがしますが すぐに眠気がまとわりついてきます。 眠くて過眠になるならまだ割り切る事も出来るのですが 眠いのに眠れないのは拷問のよう。 薬に関して言えば 今飲んでいるのはジェイゾロフトで 頓服でレボトミン(睡眠剤代わり)とワイパックスです。 レボトミンやワイパックスから来る眠気が昼に残っているのかとしばらくこれらを抜いてみたのですが 眠気は全く変わりませんでした。 またリタリンはどちらにしても今は鬱には処方されないのかもしれませんが 私には合わないのでその選択肢はありません。 ジェイゾロフトはここ何年も同じ量を飲んでいるのですが 副作用としての眠気が後から出てくることはあるのでしょうか? それともこれも鬱の症状なのでしょうか? (憂鬱・イライラ等の精神症状は、最近はむしろ軽いです) 同じような症状に悩まされている方はいらっしゃるでしょうか? 何か解決策はありますでしょうか? ご助言いただけると嬉しいです。

  • 鬱の症状でしょうか?副作用でしょうか?

    鬱病で20年位神経科に通っています。 ここ一年位性欲がないという症状が出ています。 鬱の症状と薬の副作用のどちらも同じ症状が出るようですが、 今飲んでいる薬は以前に性欲がないという副作用が出たことがない薬ばかりです。 一年ちょっと前は仕事をしていてその時は症状が出ていませんでした。 鬱の症状と考えたほうがいいでしょうか? 今出ている薬は 毎食後ジェイゾロフト、ワイパックス、ルジオミール、ノリトレン ピーゼットシー 寝る前ユーロジン、ジプレキサ、プルゼニド、ベゲタミン ジェイゾロフトは性欲低下という副作用があるようですが、以前飲んでいた時はそのような 症状は出ていませんでした。 むしろパキシルで性欲低下という副作用が強かったです。

  • 振えの症状とうつ病に関して

    現在うつ病になって2年以上が経過します。 最近になって気になる症状として手足の振えがあります。 小さいころから緊張とかすると振えが起ってましたが、 最近はその症状がひどくなってきている感じです。 症状だけ見るとパーキンソン病かなと思うこともあります。 ■私 30代男性 ■服用している薬 ・ジェイゾロフト 50mg×3 ・レンドルミン ・ロプヒノール ■振えの症状 安静時に小刻みに指、腕、足が震える。 緊張するとさらにひどくなる。 っといった感じです。 質問としては うつ病の症状や抗うつ剤の副作用でこのような症状が現れた方はいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • うつ病で異常に泣く症状について

    二人暮らしをしている姉が軽うつ病なのですが、会社から帰ってくると異常に泣くことがよくあります。泣くことは悪いことではないと思うのですが、過呼吸や息切れをしているようなので、見ていて大丈夫なのだろうかと心配になります。泣いている間はまともに会話できないし、うつ病のいろんなサイトを回ってみても、異常に泣いているときの対処法などは見つけられませんでした。 なにか、いい対処法はないのでしょうか。 また、こういう症状はうつ病の症状なのでしょうか。

  • SSRIの副作用

    SSRIの副作用 吐き気、眠気、便秘などはある一定の期間を経過すれば出なくなる ものなのですか? といいますのも私は今、ジェイゾロフトを飲んでいますが、 吐き気と激しい便秘に悩まされております。 飲んで6日目なのでまだなんともいえませんが、 飲む前は快便で吐き気は一切ありませんでした。 あとジェイゾロフトは他のSSRIより副作用が出にくいと聞きましたが、 逆に人によっては副作用が出やすいなどの症状はありますか?

  • 抗うつ薬を飲んでいますが・・・

    頭・・首・・肩・・が痛い! 体がダルくて動きたくない このような症状を患い心療内科に行きました。 仮面うつ病ですよね。いわれました。 SSRIジェイゾロフトを一週間ごとに25mgずつ増やし 現在1日4錠、ジェイゾロフトを飲んで1ヵ月と2週間が経ちました。 「頭」「首」「肩」の痛みはお陰様で取れました。 質問です ●体のダルさがあるのです。 薬を飲む前と現在変わらないダルさです・・ 部屋に居る時はご飯食べる時と、パソコンやる以外は寝た状態 で何かをやっています。このダルさはジェイゾロフトの副作用なのか、 ジェイゾロフトが効いていないからダルいのかどちらでしょうか? ●どこがダルいのかと聞かれれば・・・ う~~ん両肩あたりがズッシリ重いということです! ダルさ克服は適度な運動?それとも気持ちの問題? (どれもあてはまらない気がしますが) ●安定剤を頂いて飲めば、この両肩からズッシリと来る重みが 拭き飛ぶことも考えられますか? ●ジェイゾロフトの副作用は下痢と発汗です。下痢止めを飲んで いましたが1ヵ月くらい経ったら下痢がおさまりました。 発汗が半端でなく、地元コンビニで買い物して自宅に戻って来ただけで 大量な汗。尋常でないです・・この発汗も自然におさまるのでしょうか? 今日、クリニックに絶対に行くつもりでしたが、お盆休みに入って しまったため連絡が取れませんでした(汗) 私と同じ経験をした方はいらっしゃいますか? アドバイス、参考意見よろしくお願いします。

  • うつ病と診断されルボックスを服用し始めて20日程たちます。副作用で頭痛

    うつ病と診断されルボックスを服用し始めて20日程たちます。副作用で頭痛だるさ眠気がしんどく勝手に服用をやめてしまいました。すると離脱症状か頭痛腹痛眠気だるさが今度はしんどいです。風邪もあり、とにかくしんどく市販の正露丸とイブ、風邪薬で抑えていますがしんどいです。どうしたらいいのでしょうか?体がしんどくてうつ病どころじゃないです。体のしんどさで精神的にイライラしうつ病も酷くなりそうです。

  • SSRIについて

    うつ病で三環系や四環系も試しましたがなかなか良くならず 初めてSSRIを飲むことになりました。 SSRIには何種類かありますが私はジェイゾロフトが処方されました。 質問ですが、医師がSSRIを処方する際、こういう症状ならジェイゾロフト、 こうならパキシルとか…基準のような物はあるのでしょうか? それとも医師の好みとかですか? ジェイゾロフトの事を調べたら≪副作用が比較的少ない≫とありましたから 医師も副作用のことも考えてジェイゾロフトを処方したのか?なんて思ったりもしてますが。

  • 24歳以下のジェイゾロフト服用について

    20歳の娘がうつ病の処方として、ジェイゾロフト25mgとレンドルミンを寝る前一錠の服薬を始め10日目です。 眠気が強かったので、ジェイゾロフトについては、主治医の了承を得て半錠にしています。 だだいくつかの記事で、ジェイゾロフトの副作用として『24歳以下が服用した場合、悪い衝動にかられる…』等で注意が必要とあるのを見ました。 一般的な副作用については、主治医の説明も薬局の注意書きにもありましたが、上記については聞いていませんでした。 次回診察時に確認しようと思っていますが、ご存じの方がおられましたら、お教え頂きますようよろしくお願いします。

  • うつ病の症状について

    失恋がきっかけで、うつ病と診断されて3週間弱経ちました。 レクサプロというお薬を服用していて、 やっと副作用の吐き気なども落ち着いてきたのですか、 ここ3日ほど、朝起きた瞬間からとにかく気分の落ち込みがひどく、 昼頃までは起き上がることも出来ず、仕事を休んでしまいました。 また動悸や頭痛があったりします。 薬を服用して2週間は、副作用の吐き気などはあったものの、 そこまでのうつ状態が朝にあることがなく、 薬が合っていないのか、それとも単なるうつ病の症状の一つで、 薬の服用を続ければ徐々に回復していくのか、不安を感じています。 心療内科の次の予約は10日ほど先なので、 あまりこの症状が続くなら予約を早めることも考えてはいますが、 皆様のご意見が伺えれば、と思い、こちらに質問させて頂きました。 何卒よろしくお願いいたします。