• ベストアンサー

RFC822形式の日付を生成するサブルーチン

メールのヘッダー部分に設定するRFC822形式の日付を生成するサブルーチンを探しているのですが、どこかにないでしょうか? 次のような形式です。 Fri, 28 Nov 2008 20:30:50 +0900

  • Perl
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumoz
  • ベストアンサー率64% (120/185)
回答No.2

localtime() 関数をスカラーコンテキストで呼び出すと、次のような出力が得られます。 Mon Dec 1 17:10:08 2008 必要なデータはすべて揃っているので、少し加工するだけですみます。 my ($week, $month, $day, $time, $year) = split /\s+/, scalar(localtime()); print "$week, $day $month $year $time +0900\n";

goonejp
質問者

お礼

素晴らしいです! 頭が固いとは私のような者のことを言うのでしょう! 感謝致します!

その他の回答 (1)

回答No.1
goonejp
質問者

お礼

参考になりました。 ありがどうございます。

関連するQ&A

  • RFC?

    今、メール送信処理のプログラムをみているのですが、 RFCに準拠していないヘッダを削除するように言われているのですが、 どこをみていいのかわかりません。 ちなみに送信している部分などは理解していて、 RFC(?)とかそれに関することがまったくわかりません。 ご存知の方、またはサイトを知っている方宜しくお願いします。

  • メールのRFC

    test.@example.com というアットマークの前にドットが入るメアドはRFC的には正しいのでしょうか? というのも PHP の pear MAILのMail_RFC822にてヴァリテーションしている部分で正しくないとして弾かれるのですが、これがpear MAIL側の問題なのか、そもそもRFCとして正しくないメアドの形式なのかが知りたいです。

  • 日付形式の変換

    はじめまして Perlで日付形式の変換をしたいと思っています。 RFC1123形式(2 Mar 2006 04:28:25 -0800)から yyyy/mm/dd hh:mm:ssの形式に変換したいのです。 色々と調べましたが、適当なヒントがあるところがありません でした。 どうぞ、関連サイトでも構いませんので、ご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • サブルーチンについて

    サブルーチンについての質問です。 サブルーチンの中で設定した変数が、そのサブルーチンを呼び出す度に初期化されてしまいます。 (例えば初めてサブルーチンを呼び出し、そのサブルーチンを抜ける時にはx=10と記憶されているのに、また次にそのサブルーチンが呼び出される時には、x=0となっている。) これをx=10のまま記憶させておき、引き続きサブルーチンの中でこの値を使う事は不可能なのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • RFC822形式での日時の取得

    いつも勉強させていただいております。 PHP初心者です。 データベース:PostgreSQL PHPのバージョン:4.4.2です。 RFC822形式での日時の取得について教えてください。 「$tdata」のカラムに「2011-01-27 12:59:59.123456」の形式で入っている投稿日時をRFC822の書式(Tue, 26 Sep 2006 17:04:07 +0900)にするため、以下のように設定しました。 ※参考ページ:http://okwave.jp/qa/q2433033.html ----------------------------------------- $tdata2 = date("r",strtotime($tdata)); $list .='投稿日時:'.$tdata2.''; ----------------------------------------- 投稿日時はすべて「Wed, 31 Dec 1969 23:59:59」と表示されてしまいました。 正しい投稿日時を表示するようにするには、どのようにすれば良いでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 また、最新更新日時も同じページに表示したいと思っています。 最後に投稿した記事の投稿日時を表示するにはどのように設定すればよいでしょうか。 あわせて教えていただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • サブルーチンについての質問デス

    サブルーチンについての質問です。 サブルーチンの中で設定した変数が、そのサブルーチンを呼び出す度に初期化されてしまいます。 (例えば初めてサブルーチンを呼び出し、そのサブルーチンを抜ける時にはx=10と記憶されているのに、また次にそのサブルーチンが呼び出される時には、x=0となっている。) これをx=10のまま記憶させておき、引き続きサブルーチンの中でこの値を使う事は不可能なのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • word2002のヘッダー&フッターの日付の表示形式について

    ヘッダーやフッターに自動で日付を入力できるボタンがありますが、その表示形式は、標準では、和暦の平成○年○月○日とでてきますよね。これも、いつも西暦で出すようにあらかじめ設定することはできますか?もしくは、○/○のようなスラッシュのような形式にでも自由に変えることはできるのでしょうか?

  • HTML mail のRFC

    メーラーを作っていて、 HTML 形式のメールが テキスト表示されてしまいます。 サーバーとの接続を切ってしまうのが 原因かと思うのですが、 よく分かりません、 RFCを見ながら 修正します。 番号が分かりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • rfc2822について

    RFC2822をみて、メールヘッダーの解析ルーチンを作っています。 コンパイラコンパイラにかけるために 以下のように書き直しました。 ふと気がついたのですが boundary= をターミナルとして扱わないばかりか 上の語句は現れないのです。 ヘッダー解析だから必要なくて body の解析では 別途必要となるのでしょうか? RULES EMail = message. message = (fields ) [CRLF body]. body = {({text} CRLF)} {text}. fields = {(trace {(resentdate | resentfrom | resentsender | resentto | resentcc | resentbcc | resentmsgid)})} {(origdate | from | sender | replyto | to | cc | bcc | messageid | inreplyto | references | subject | comments | keywords | optionalfield)}. 以下省略 よろしくお願いします。

  • メールのデコードについて(RFC2231)

    よろしくお願いいたします。 メーラー(Becky!やALMAIL等)によっては、RFC2231形式で添付ファイル名をエンコードして送信していますが、RFC2231形式で送信された添付ファイル名をデコードする方法をご教授いただきたく。 下記の@ITで紹介された記事によるとRFC2231形式は%の後ろ2文字の16進数がエンコードされた文字コードであるとなっています。 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro04/netpro01.html しかし、Becky!等のメーラーでは、下記の【】内のように、%の間が2文字以上の場合や、ASCII文字列は直接埋め込まれてしまうパターンがあります。 【filename*=iso-2022-jp''%1B%24B%24%5B%242%24%5B%242%1B%28B%2Etxt】→元は【ほげほげ.txt】 ASCII文字列が直接埋め込まれている部分は何とかなるとして、%24B%のような部分はどのようにデコードするのでしょうか? もしかしてBはBASE64?

専門家に質問してみよう