• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線親機の「INTERNET」もしくは「WAN」に接続とあるのですが・・・)

無線親機のネット接続に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 無線親機のネット接続に関する問題について説明します。
  • モデムを新しくし、無線親機のネット接続方法を試したがうまくいかず、LANケーブルで直接接続すると接続可能でした。
  • 無線親機とAir Stationの接続方法が違い、モデムをLANに繋げると無線が使えなくなる状態でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

~まで読んだ。的な読み方しかしていないけど 無線親機にWAN端子とLAN端子とで状況が変わるということで こっちにもルーター機能があることはわかります。 で、WAN端子で繋ぐとうまくいかないのは おそらく、その二つの機器の間で、IPアドレスの重複などがあって 通信障害になっているのではないかと思います。 それぞれの機器とPCを全部電源切って、インターネットから近い順に起動していけば済むような気もします。 その際、それぞれの間を3分くらいあけて起動したほうが確実です。 で、だめだと手動で設定する必要が出ると思います。 ルーターを複数繋ぐとしたら、インターネットに近いルーターのLAN端子に もう一つのルーターのWAN端子を繋ぎ、WAN側IPアドレスを 上流のルーターのDHCPで割り当てさせるのが一般的です。 その上で、下流のルーターのLAN側IPアドレスをWAN側と重複しないように設定する必要があります。 (ルーターにはWAN側とLAN側の二つのIPアドレスがあります) 一般的には出荷時のLAN側IPアドレスは192.168.0.1になっています。 上流がこれのままだと仮定して、下流のルーターのLAN側端子は192.168.1.1などにすればいい。 たとえば、うちのcoregaのCG某であればLAN側設定のルータIPという項目で LAN側IPアドレスを192.168.1.1とかにすればいいわけです。 TCP/IPのIPアドレスの付け方には厳格な世界的に守られるべきルールがあります。 ので、わからない場合、192.168.1.1にしておきましょう。 まぁ自由に使える範囲がどこかだけ知っていれば良いといえばいいんですけどね。

noname#119776
質問者

お礼

有難う御座います! >>それぞれの機器とPCを全部電源切って、インターネットから近い順に起動していけば済むような気もします。 まさにこの通りでした… モデムを変える時、モデムに繋がっているコード全て外し そのまま新しいモデムを付けていたので 無線親機の電源を切っていなかった様です… IPアドレスもLANに繋げた時に変わっていたのですが そういう理由があったのですね。 とても不安でしたので解決できて良かったです。 有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう