• ベストアンサー

徳川家康や源頼朝が手にもっているものは何ですか?

徳川家康や源頼朝は右手に何か持っていますが、あれは何ですか? 今まで気にしたこともなかったのですが、先日会社の外国人スタッフに質問され答えられませんでした。どうぞよろしくお願い致します。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

シャク 外国人に語る、日本史 画像上でのアイコンとしては 『おれは、殿上人』 というサインになります。 しゃくの実用性としては、カンニング用具というか、メモ紙。 律令国家、奈良から平安にかけては、文章主義。朝儀では、いい間違いは許されません。なので、しゃくの裏にメモを書いて朝儀にでたそうだ。

akesade
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 解決しました。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

「笏」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%8F のことでしょうか?

akesade
質問者

お礼

はい、これのことです。 どうもありがとうございました。

回答No.1

たぶん笏(しゃく)だと思います

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%8F
akesade
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 源頼朝の絵について

    最近源頼朝の画像が違うって言ってますが、徳川家康も例の画像を頼朝と思ってたのですか?結構昔から間違えてたのでしょ?

  • 源頼朝について困っています。

    初めまして。初めての質問です。私は今学生で、授業で源頼朝のことについて調べていますが、いいことが見つかりません。何でもいいので、源頼朝のことについて教えてください。

  • 足利尊氏と源頼朝の人気がないのは何故ですか?

     私は、歴史上の人物の中でも、特に足利尊氏と源頼朝が好きなのですが、それぞれ室町幕府、鎌倉幕府を開いた人物であるにもかかわらず、世間一般からの人気が全くないような気がするのはなぜでしょうか? 初の武家による政権を開いたという点で、徳川家康より源頼朝の方が実績が上だと思いますし、武士としての能力や政治力において、足利尊氏は織田信長を上回ると思います。  両者とも後世の歴史家から非難されている部分もありますが、それは信長・秀吉・家康にもあてはまることですし、幕末の志士も多々やっています。でも、戦乱を終わらせて政権を開いたということはそれにも遥かに勝る功績ですし、もっと人気が出てもいいように思います。  あと、私以外にも尊氏か頼朝が好きな人は結構いるのでしょうか?

  • 松平から徳川へ(家康)

    家康はもともと姓が松平だったのを徳川にしたのは将来に幕府を開設する野望のために清和源氏である徳川の姓をどこぞから購入して名乗ったのかなと思っておりますが、それですと家康とは別に遡ることの本家本元の家康以前の徳川さんという方がいたのでしょうか。

  • 源頼朝は評価に値する?

    頼朝は武家政権確立の立役者と言われて評価されていますが本当に評価に値するのでしようか? 頼朝は鎌倉を本拠に据えてからはほとんど自分では戦わず 弟の義経に平家討伐を任せ 邪魔になったら逆賊にして消す 確かに駒として使われた義経が愚かと言われればそれまでですが しかし頼朝が天下を取れたのは間違いなく義経がいたからだと思います 徳川家康でさえ関ヶ原や大阪の陣では自ら出陣し戦って天下を取りました 天下を奪ったということは2人とも同じですが 家康のほうが潔さみたいなものを感じられます ほとんど実績という実績もあげず天下を収めた頼朝は本当に評価されるべき人物でしょうか?

  • 徳川家康について

    徳川家康が天下を意識したのは、秀吉が天下をとってからだったという記述があると聞いたことがあるのですが、どういった文献なのでしょうか? また、徳川家康の神格化は、いつ頃から、誰が始めたのでしょうか? そういった事が書かかれている本か文献ってありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 徳川家康について。。。

    徳川家康の新聞を書くんですが、 4つの事が分かりません! 1,どうやって国をまとめていったのか 2,どんな特徴ある事をしたのか 3,外国との関係えおどうしたのか 4,どんな城をつくったのか 以上です!いそいでいます!! 回答おねがいします!

  • 徳川家康

    連続質問となってしまいますが、徳川家康で教科書にのっていない裏話とかあとは疑惑など知っていたら教えてください

  • 徳川家康の遺した言葉について

    最近、徳川家康の残した言葉で「すごくいい!」と思った言葉があったのですが、失念してしまいました。 徳川家康が残した有名な言葉がいくつかあると思うのですが、ご存知の方教えて下さい。 ちなみに「不自由を常と思えば不足なし」を含むものではありませんでした。 結構長い文章だった気がします。 その言葉を知ったときにネットで検索したところ「家康の家訓」と言っている方が多かったので、家訓かと思い色々検索したのですが残念ながら見覚えのある文章は出てきませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • どうして徳川家康は麦飯を食べていたのでしょうか?

    お世話になります。 「麦飯」を調べていたら、次のようなことがウィキペディアに書かれていました。  「…その優れた栄養価から、支配的階級の人物にあって麦飯を食していた人物も少なくなく、徳川家康や昭和天皇は生涯、麦飯を主食として食し続けたことで知られている。ちなみに徳川家康も昭和天皇も、長寿であり生涯を通して健康体の持ち主であった。」 栄養ということでだったら昭和天皇は理解できますが、徳川家康の時代に麦飯の栄養価という考え方はあったんでしょうか? というか、私は麦飯はどうしても好きにはなれないので、お殿様のような人が麦飯を主食としていたのが不思議に思えます。 歴史のカテゴリーにするか迷いましたが博学の方がいらっしゃると思ってこちらにさせていただきました。 よろしくお願い致します。教えてください。