絶縁した友人に結婚祝いを送りたい

このQ&Aのポイント
  • 疎遠になった友人に結婚祝いを送りたい気持ちがあるが、連絡が取れず困っている。
  • 友人としての付き合いを絶った人間からの祝いや連絡は迷惑なのか悩んでいる。
  • 友人からは直接話し合って和解しろと言われているが、どうすればいいかわからない。
回答を見る
  • 締切済み

疎遠(絶縁)になった友人に結婚祝いを送りたい

カテゴリ違いかもしれませんが相談させて下さい。 1年前に自分の無礼が原因で疎遠になってしまった友人Aがいます。 (疎遠というよりは絶縁に近い状態) そのAが、来月結婚するという話を知人から聞きました。 絶縁されてしまった状態ですが、せめて一言お祝いしたい気持ちがあります。 二次会を兼ねたパーティーもあるらしく、そこにはかつて一緒に遊んでいた友人達も招待されているようです。ですが、自分だけ一切結婚の話もパーティーの話も知らされていません。 Aの結婚話も、Aが私の兄と同じ職場(部署は違います)なので、そこから伝わった感じです。 招待も報告もされていませんが、電報や手紙でお祝いの言葉を送ろうか・・・とか考えています。 兄はAとの事情も知っています。兄からは「まずは直に話し合って和解しろ、縁を切られた人間に祝われても困るだけじゃないか?」と言われてます。 Aとは高校時代からの友人で、トラブルになる前は月に2回~毎週ぐらい遊びに行ったり、メールもmixiもよくやりとりしていました。 ちょっとした話題でも盛り上がれるいい友人でした。 8年の付き合いの中で、一番深い付き合いのあった友人でした。 そんなAでしたから、まさか自分の不注意な発言がきっかけであんなに激怒するとは思いませんでした。 Aとのトラブルが起きたのがきっかけで、それまでよく集まっていた友人からも連絡が途絶えてしまいました。(トラブルの原因となった場に皆もいたので) mixiもほとんどの人からマイミクを切られたり、謝ろうと思ってメールや電話をかけても返信や電話に出てくれることはありません。 一部の人が持っているブログの記事を読むと、自分以外の仲間でしょっちゅう遊びに行っているようです。 今は彼氏や、彼氏つながりで知り合った友人、家族と休日を過ごしていますが、気の許せる友人はA達しか地元にいなかったので、どうしても謝罪がしたい、かつ自分なりにお祝いしたい気持ちが強いです。 何とかAと連絡を取ろうとしましたが、携帯に連絡しても返事はなく、自宅に電話しても取り次いで貰えないばかりか、たまたまAが電話に出た時に「あぁ、用無いから」と切られてしまいました。 そこまで嫌われてしまったのかとショックなんですが、 じゃぁここで完全にさようなら、で終わらせたくありません。 Aと私の共通の友人を介して自分の気持ちを伝えてもらった事もありましたが、「しばらく関わりたくない。あんな事いう人間とは付き合えない」といわれたようです。 もう諦めるしかないのでしょうか。 やはり、友人としての付き合いを絶った人間からの祝いや連絡は迷惑なのでしょうか。 呼ばれていないのにパーティーの会場に行くのも失礼だし・・・ Aが意地になっているだけかも、と思ったこともありますが、原因は私にあり、とても失礼なことをしたと反省もしています。 友人たちが私の陰口を言っているんだろうとも覚悟はしてます。 どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。 厳しいお言葉でもいいです。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

何もしないのがお祝いです。 私も「もう連絡しないで欲しい」と、長年の付き合いがある友人に言いました それは、それだけの覚悟をして言ってます。 一生に一度の結婚の時、そんな相手からお祝いが届いたら最悪です。 嫌がらせと受け取られる可能性も高いです。 この当たりの事を感じられないから、怒っているのかもしれません。 他の人間関係を探して増やして、彼女達の存在感を薄めて行って下さい。 すでに悪口すら言われていないかもしれないのです。

  • miromiro1
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

言い難いことだから書かれていないのではないかと推測しますが、質問者様の「不注意な発言」の内容が分からない段階では、正直何とも言い難い部分はございます。相手の方が意固地になっているだけなのか、発言内容が分からず問題の深さが判断しかねるからです。 例えば差別問題を含む発言や、その人が絶対に触れて欲しくないことをいった場合、相手の方に許してもらうのは時間がかかるかもしれません。 個人的にはお兄様が仰るとおりにした方がよいかな、とは思います。誰にでもミスはあるものですので、反省の言葉は直接本人にお伝えするのがよいかとは思いますが、ただご結婚の準備にお忙しいかと思いますので、火に油を注ぐ状態にならないか少し心配です。 友人関係とは、良くも悪くも時間と共に変わっていくという部分が大きいです。疎遠になって1年、質問者様の謝罪を受け入れないとのことで、やや難しく思います。私が酷いことをしたから仕方がない、ただ相手が受け入れてくれる日がもし来たら、そのときは精一杯謝り、その日まで待とうとするのも大人のあり方かなとは思います。なかなか難しいことですが。 質問者様も相手の方も年齢ごとに変わっていきます。時間を置いてまた元に戻れたらそれに越したことはないですが、それが叶わなくても人間関係に失望しないでください。そのような側面は日々あることで、非常に辛いですが、本当に友達に申し訳ないと思っているからこそ、晴れの舞台である結婚式には身を引くという選択もあるかと思います。質問者様に、よい結果が訪れますよう。

回答No.2

お気の毒だと思います。 ただ、絶縁状態、しかもご質問者様が原因で縁が途絶えた方へのお祝いは、受け取った時、「今更、何よ!」という感情の方が高いという気がします。 仲直りは、別の機会を設けて、お祝いは自分の気持ちの中だけでしておくことが無難です。 せっかくのお祝い事が、もしかしたら、ご質問者様のために台無しになった!などと言われかねません。

noname#71685
noname#71685
回答No.1

こんにちは。お辛いですね。 私には大嫌いな叔父がいます。 子供の頃に叔父の言葉に傷つけられ、 今だに忘れることも、許すことも出来ません。 結婚したときお祝いをもらいました。 (結婚式、披露宴はしませんでした) はっきり言って、不愉快な気持ちでした。 私は母に「受け取るのは嫌だと」言いました。 母は私の気持ちをわかってくれ、 「返すわけにはいかないから預かっておくね」と。 友人ではなく親戚なので縁が切れないのが 辛いです。 8年もの長い付き合いがありながら、 お友達が貴方を許してくれないのは、 やはりよっぽどのことだと思います。 どんな事情かわかりませんが・・。 「人を呪わば穴二つ」を言いますが、 誰かを憎むこと、許せないと思うことは、 苦しいものです。お友達も苦しんでいる思います。 今貴方が手紙やお祝いを贈っても 捨てられてしまうかもしれません。 今はそっとしておいてあげたらいいがですか? それがお友達に対する本当の意味での友情かもしれません。

関連するQ&A

  • 疎遠の友人からの結婚報告

    学生時代の友人Aから、メール(一斉送信で)結婚の報告がありました。 学生時代は仲が良かったのですが、卒業から現在に至る(10年以上の間)に、 1度食事をし、連絡は5年に一度といったお付き合いでした。 卒業して5年後に突然連絡があり、そのときは、浮気?のアリバイ対策に協力して欲しいという内容で、「○○(私)の電話にAの彼氏から電話があるかもしれないので、話を合わせて欲しい」とのことでした。 突然のAから連絡で、そのような内容で戸惑いましたが、Aも慌てた様子でしたので私は了解しました。 しかし、Aの彼からの連絡もAからの連絡もいっこうになく、(こちらからの電話にも出ず)その電話の内容一本のままでした。 失礼な人だなと思い、凄く不愉快でしたが、もう今後お付き合いはしないなと思っていました。 それからまた5年ほどたち、またAから連絡がありました。 (私は連絡先は変わっていましたが、共通の知人に聞いたようです。) 最初は世間話だったのですが、本題は「もうすぐ結婚する」という内容で、 「結婚式は親族のみでするが、パーティーは来てね。」ということでした。 私はその間に結婚しており、その電話の時に伝えました。 (不要ですが、もちろんお祝いなどは頂いていません。) それから1年後、メール(一斉送信)で自身の結婚報告とお母様が亡くなられたという内容が送られてきました。 お母様のお悔やみと、ご結婚の祝福の内容のメールを返信しました。 ですが・・・私としては、自分の都合の良い時だけ連絡してきて欲しくないのです。 普段から自然に付き合いが続いていれば、気持ちよくお祝いしたいのですが・・・ まだ、具体的にパーティー招待などの案内も受けていませんが、正直欠席したいです。 「結婚式が終わったら、声かけるからみんなで飲もう」的なメールが返信されてきました。 お祝いパーティーでしょうか??? こんな風に思ってはいけないのでしょうが、ご祝儀集めかな?と思ってしまいました。 私としては、今後もお付き合いする気はありません。 会うのも嫌なくらいです。 メールを無視するワケにもいかないので、返信しましたが、もうそのやり取りも苦痛です。 何かかどの立たない断り方などないでしょうか? また、こう思ってしまう私はやはり心の狭い人間なのでしょうか。。。 夫には、どうしても行きたくないなら理由を考えてご祝儀を送るように言われましたが・・・ 私は、もうご祝儀も送りたくないのです。 そんなことは許されるのでしょうか・・・・ 今後彼女との付き合いが良くなることもありませんし、次電話があるのは彼女に子供が出来た時かと思います。 念のため、ご祝儀のみ送る場合は、いつ、どのように、いくら包めばよいのかご教授願います。

  • 異性の友人への結婚祝い

    20代女性です。最近、結婚した友人(男性)にお祝いをあげたいのですが、あげるべきか迷っています。ちなみにお嫁さんとは一切面識はなく、結婚式にも呼ばれておりません。彼と共通の友人はいないので相談相手がおらず困っています。 彼は飛行機でなくては行けない遠方に住んでいることもあり、ここ数年は年に一度会えるか会えないかという程度の付き合いでしたが、メールや電話では頻繁に連絡をしており兄的存在で大切な友人です。来月、久しぶりに会うことになったので、結婚祝いをと思ったのですが、異性ということもあり何かお祝いの品を渡すのはお嫁さんに失礼になりますか? 商品券などがいいでしょうか? アドレスよろしくお願いします。

  • 海外滞在の友人への結婚祝い

    学生時代の友人がフランスにいるのですが、その友人が籍をいれたということをまめに連絡をとりあっている友人から聞きました。私達の会費制結婚披露パーティーにも出席してもらったので、ほとんど会っていないのですが、ちょっとした結婚祝いをと考えています。 実家帰省(帰国)は、しばらくないということで、まめに連絡している友人が今度、その結婚した友人とフランスで会うということなので渡してもらうようにしたいと考えてます。そこで、あまり大きくない重くないようなお祝いにしたいのです。何がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 友人の結婚

    来月早々、友人(Aさんとします)の結婚パーティがあります。(挙式は海外にて行ったそうです。) Aさんから私は自分の結婚式の時にお祝いを頂きました。仲が良かったもう一人の友人も自分の結婚式の時に私と同額をもらったそうです。 ホテルでパーティと聞いていたので、お祝いとして私も友人も自分の時と同じ額を渡そうと話していたのですが、先日Aさんからハガキが来て「会費制」で「二次会」としてあったのです。その会費は私と友人がAさんから頂いた額より少ないのですが、こういった場合「差額」分を何かお祝いの品という形で渡すのが常識なんでしょうか・・・。 こういう経験が今までにないので悩んでおります。 経験がある方、是非教えて下さい。お願いいたします。

  • 友人からの結婚祝いについて

    友人からの結婚祝いについて すみません、長文となります。 友人が出来婚し、急遽披露宴を行うことなり、私と結婚時期が重なりました。 友人は披露宴をしましたが、私は披露宴はせず、挙式のみ親族内で行いました。(彼女にも直接あって報告済みです) 友人の結婚式は遠方で(公共交通機関で5時間の距離です)、お車代は出ず、それについての説明も一切ありませんでしたが、気持ちよく、喜んでお祝いして参りました。 その友人の披露宴の最中に、私は突然、司会者に派手に紹介され、高砂に呼び出され、新婦から小さな花束を渡されました。新婦と結婚が重なった私へのお祝いとして。 花束自体はとても嬉しかったのです。涙が出るほど。 しかしその一方で、 何もこんなに派手に紹介されなくてもよかったのにな・・・こっそり渡してくれたほうがよかったな・・・ という思いがあります。 元々緊張しぃで地味な性格で、見ず知らずのほかのゲストにまで私の結婚が派手に知られてしまったという恥ずかしさ、 友人を祝うためにわざわざ来られたゲストは、内輪だけで盛り上がってるように見えて、しらけた人もいたんじゃなかろうか・・・という申し訳なさ・・・ そして、口ではうまく言い表せませんが、自分の披露宴の「ついで」に私への結婚祝いを済ませた感がぬぐえないのです。 これが、正式なお祝いが別にあれば、「ついで」のような悶々とした感情は沸き起こらず、純粋に喜べたと思います。 彼女からのお祝いは、自らの披露宴の際に手渡されたその小さな花束のみ。 一方、別の友人からは、かつて私が渡したご祝儀と同じ金額をお包みいただいております。この友人の対応を当然だとは決して思っておりませんが(むしろ恐縮したくらいです)、上記の新婦とのあまりの対応の違いに驚いております。 別に、ご祝儀3万円をそっくりそのまま返して欲しいとか、そういう事では決して無いのです。 もし仮に、私が逆の立場なら、お車代も出せなかったのにわざわざお祝いにかけつけてくれた友人には、披露宴する・しないにかかわらず、それ相応のお祝いをすると思いますし、何より自分の結婚式のついでに友人のお祝いを済ませたりなんかしません。もし上記のようなセレモニーを行うとしても、別の形できちんとお祝いをすると思います。 この友人から、出産したとの報告をいただきました。 今後の付き合いがあるため、出産祝いを渡さないといけないと思っていたのですが・・・旦那はこの一件に憤慨し、「今後、付き合いを絶つつもりなら、お祝いは贈らなくていい」と言っています。 今後の付き合いを絶つ・絶たないに加えて、どのようなお祝いを贈ればよいかも分からなくなって、 かなり悩んでいます・・・。 何でも良いのでご意見いただけたら幸いです。 長文・駄文となり申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚のお祝いをくれない友人・・・

    20代後半の女性です。 1年前に結婚しました。 祖父母を呼びたかったので、負担にならないように、お互いの田舎で親族のみで挙式しました。 こちらで披露宴などは特に開きませんでしたが、お世話になっている周りの人には直接またはハガキで報告しました。 さて・・・私には大学時代の仲の良い同姓の友人が10人います。 そのうち4人はお祝いの食事会を開いてくれて、食器や家具などのお祝い品をくれました。 しかし、あとの友人はおめでとうの言葉だけで、それ以外のお祝いは何もしてくれません。 もちろん言葉だけでもうれしいです。 でも、私はその友達のうち、3人の結婚式に披露宴・二次会・三次会まで出て、お祝儀も3万円贈りました。 さらに、二次会の受付や司会までやったんです。 150人も集まる盛大な二次回の司会は私しかいない、と抜擢されたのです。 自分のこじんまりした結婚式から日が浅かったのですが、心からお祝いしたくて、進んでやりました。 すごく喜んでいたので、当然友人も私にお祝いしてくれるだろうと期待してしまってましたが、何もありません。 自分はお祝いさせておきながら、私には何もないの?と、 すごく惨めで悲しくて、もやもやします。 そして、来年もう1人の友人の結婚が決まりました。 幸せそうに、式に招待するね、と言われて戸惑います。 私は仲間内では盛り上げ役なので、きっとまた司会を頼まれます。 その前に、私にお祝いしてよ、と言いたくなります。 心が狭い自分が嫌になります。 仮に友人が私のことを嫌いだからお祝いしなかったとしても、 自分がお祝いされたならお返しするのが常識や礼儀ってものではないでしょうか。 友人はステキな子ばかりで、大好きだっただけに、仲良くしたい気持ちと、ふてくされる気持ちが混ざってつらいです。 友人の結婚のたびに悲しい気持ちを抑えて、無償のご祝儀を払うのが友人付き合いというものでしょうか。 私はこれからどうすればよいのでしょう・・・。 こんなことで眠れないくらい落ち込んでいます。 長文を読んでくださってありがとうございました。

  • 疎遠だった友人の結婚祝いについて

     先日、ある友人Aさん(私とは10年ほど前にたまに遊ぶ仲でした。)が結婚式を挙げたということを、共通の友人Bさん(私とは10年ほど前からおつきあいがあり、今も遊んだりする仲です。)から聞きました。 ちょうど私の出産時期と重なっていたということで、私には特に結婚の報告はなく、Bさんは招待された結婚式に行ったそうです。 その話を聞いた日、取り急ぎお祝いのメールを送ろうとしましたが、メールアドレスが変更されていたのか、送ることができませんでした。 新しいメールアドレスを知らされていないのかと思ってショックでしたが、もしかしたら私が新しいメールアドレスの登録を忘れていたという可能性もあり、これは気にしないことにしました。 そして、ここからが本題ですが、今度、AさんとBさんが一緒にうちに遊びにきてくれることになったのです。 あつかましいのですが、おそらく、我が子の出産祝い(少なくともBさんは)にきてくれるのだと思うのですが、その際、Aさんへの結婚祝いは何を用意しておいたほうがよろしいでしょうか。 個人のお祝いの気持ちなので、特に決まった額などはないと思いますが、皆さんだったらどうされるのか、たくさんのご意見をお聞きしたいのです。 私は当初、マナーどおり10000円を現金で包むか、最近疎遠だったうえにまだ本人からの結婚の報告がないため5000円ほどのプレゼントを用意しようかと思っていたのですが、ある人に相談してみたら、3000円くらいのプレゼントでよいのでは?と言われ、さらに悩み始めました。 Aさんのことは好きですが最近疎遠でしたし、他の結婚式などが重なり出費が苦しかったのもあり、3000円程度のプレゼントを贈るという方が多ければ、そのようにさせていただきたいのが本音です。

  • 友人の結婚のお祝いについて

    友人が先日結婚式を挙げました。 数年前にその友人は私の結婚式に出席してます。 というものの特別仲が良かったわけではないんですが 食事会をした時にたまたまその子が居合わせ、 結婚するという話をしたところ「私も行きたい!」と 言ってくれたため招待し、出席してくれました。 その子の結婚式は親族のみだったようで 友達は誰も呼ばれてなくて「結婚しました!」という 報告をメールと写真付きの手紙でもらいました。 質問ですが、その子にお祝いをしてあげようと 思うのですが自分自身がいま妊娠中のため 余分なお金がないというのが事実です… でも結婚式来てくれたし、ご祝儀も頂いたしちゃんと うちからもお祝いしてあげたいのが本音です。 ほかの友達は皆で何かお祝いしてあげよう!って いってますが、その子たちはまだ結婚もしてない ので結婚した友人からお祝いとかは貰ってません。 が、私は結婚しお祝いしてもらってるので果たして その子たちと一緒のお祝いでいいのか迷ってます…。 やっぱりお祝いするなら頂いたご祝儀と 同じ金額をお祝いとして渡すべきでしょうか? みなさんならどうしますか?

  • たまに会う友人への結婚祝い(金額)

    たまに会う友人への結婚祝い(金額) こんにちは。 31歳OLです。 友人(男性)から結婚したと報告がありました。 今度相手を紹介したいから会いましょう。と メールで受けたので、情報はこれだけです。 入籍しただけなのか、結婚式をあげたのか不明です。 彼とは、出会って8年程になります。 1年目・・・2~3か月に一回飲みに行く 2年目・・・2~3か月に一回電話だけ 3年目・・・連絡もとらない 4年目・・・連絡もとらない 5年目・・・連絡もとらない 6年目・・・2~3か月に一回電話だけ ここ2年・・・2~3か月に一回電話、一年に1~2回会う 細かくて判りにくいかもしれませんが・・・ 会うと言っても、しみじみと飲むだけです。 仲が良いわけでもないのですが、長年細々と付き合いが続いています。 彼がどう思っているかはわかりませんが (仕事の悩みなどでよく相談されましたので、頼りにされてる感じ) 正直私は「知り合い以上、友達未満」だと思っています。 わざわざ相手の方を紹介したいと言ってくれてますし 当然お祝いを包んで渡そうと思っていますが 幾らくらいが妥当でしょうか?

  • 友人への結婚祝い

    29歳既婚女性です。 学生時代の友人(男性です。頻繁に連絡はとってませんが年賀状はやりとりしている程度の関係です。)が3月に結婚し、結婚報告葉書が届きました。 今春結婚予定とは聞いていたのですが、親族のみで式をされたそうで、招待はしてもらえませんでした。 私は結婚式に彼を招待したので、お祝いで3万円頂いてますので、お祝いを贈ろうと思うのです。 そこで質問なのですが、 1.現金1万円+5000円程度の品物で考えていますが、これって少ないですか?3万円包むべき? 2.品物だったらどんなものがいいでしょう?自分ではなかなか発想が同じでいいものが思いつきません。こんなのもらえたらうれしい、というもの教えて下さい。今回は小額なので、とくにリクエストを聞くということは考えていません。 3.新婦の方とは2、3度お会いしたことがあるのですが、個人的には知り合いというほどの関係でもないです。私のような立場の人間(夫の友人の女性)からお祝いとかもらったら、嫌な気がしますか?私自身は男の友人も多く、全く気にしないんですけど、一般的にはどうなんでしょう? 以上です。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう