• ベストアンサー

PLC導入の判断基準

ADSLから光回線に変えたついでに、家の中を這う配線を撤去したいと思い、試しにPLCを導入してみました。 1ヵ月レンタルして、その間で今後使うかどうか判断しようと思います。 でも「いいか悪いか」を判断する基準がよくわかりません。 たとえば突然インターネットに繋がらなくなる場合とかがあるのでしょうか? (一日使ったかぎりでは特に支障はありませんでした。 光回線にしたので早くなったとは思いました。)

noname#196322
noname#196322

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

No.1です >まったく別の場所のコンセントに別の電気製品を繋いでも、影響を受ける場合があるということでしょうか? 「別の場所」でも電気回路的に同一の場合は影響が出る可能性はあります。 PLC間で速度が遅くなる要因はいくつもありますが大きなものでは ・電気製品のノイズ ・ブレーカー(配電盤)を経由する別電気系統へ接続する場合 但し、前者は専用のノイズフィルターである程度緩和できる場合もあります。 >どれだけ変化が出るのか試してみたいのですが、例えばどんな電気製品だと顕著に出るでしょうか? 前述のとおり「電気ノイズの出るもの」になります(極論すると電気製品は動作してれば全てが該当しますが) モーターを持つ製品(冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど) インバータ回路を内蔵する製品(蛍光灯、エアコンなど) スイッチング電源を使用するもの(携帯の充電器、ノートPC、ゲームのACアダプター) 等ですね。 私は古いノートPCのACアダプターをPLCと同じ壁面コンセントに差し込んだだけでほとんどつながらなくなったりしました。

noname#196322
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと導入を決断するには問題が多すぎますね…。 やはり有線LANに戻そうかと思います。

その他の回答 (4)

  • kaltetsu
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.5

PLCは、おすすめできません。いくつかの会社が製品を出していますが、使用者からのクレームが多くて、次のようなページを作っています。 http://panasonic.jp/p3/plc/kounyu.html いろいろな電気機器からのノイズを受け、速度が下がる、使えない等のことがあるようです。特にインバータなどは、エアコンに必ずついていますし。 また、お使いのパソコンがノート型ならばそのバッテリ自体の充電器のために通信速度が落ちてしまいます。 また、分電盤の種類によっては、全くつながらなかったり。 ヤフオクを見てもわかります。購入したはいいけど、使い物にならない人が、多く売りにだしています

noname#196322
質問者

お礼

ありがとうございます。 問題ありすぎですね。 有線LANに戻そうと思います。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.4

 実効通信速度を確認して下さい。  1.速度測定サイトでの計測  2.PLCモデムの速度表示 (例)http://www.hikari-one.com/support/isp/modem/manual/usage_plc_modem.pdf  KDDIからのレンタルなら、20保守機能・通信速度の確認 http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/support/download/PQQX15970YA.pdf  NTTからのレンタルなら、PN-100HD(URLはOEM元の説明書) 10ページ 設置する/通信速度を確認する この2つにて判断出来るかと思います。  レンタルした機種が違ってたら、その機器に付属の説明書を見て 下さい。  通信速度に影響を与える機器は、携帯電話の充電器が多いですよ。

noname#196322
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にしてみます。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.3

PLCは発展途上というか…総務省の「高速電力線搬送通信に関する研究会」の成果を発表するみたいな形で作られた規格です。 当初考えられていた電力線を使って各戸へのブロードバンド回線はとうの昔に放棄されています。 現在は何とか家庭内なら使える、と実用化されましたが、 販売会社のサイトを見ても解るように制約が多すぎです。 http://panasonic.jp/p3/plc/kounyu.html さて >たとえば突然インターネットに繋がらなくなる場合とかがあるのでしょうか? ありえます…と、いうか有りすぎでした(お客様の問合せがあり、先に我が家で実験しました) 通常、原因追求は有線LANの場合は問題を切り分けるのが簡単ですが… PLCは位相の問題もあり、一旦躓くと大変です。 今、ご使用の電化製品の入れ替えや場所変更で突然繋がらなくなる可能性もあります。 >家の中を這う配線を撤去したいと思い 露出配線なら邪魔ですが、専門家に頼んで壁内に配管通したりすればずっと便利です。 なお、有線LANは光普及に伴い、100M→1G規格にスピードアップが進みつつあります。PLCは実効速度の面で不利です。 長く使いたいなら有線LANをお勧めです。

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

PLCは電気製品の使用状態により影響が違ってきます。 同じ電気製品でも、別のコンセントに繋いだだけで影響を受ける場合もあります。 >たとえば突然インターネットに繋がらなくなる場合とかがあるのでしょうか? はい。最悪の状態としてはありえます。

noname#196322
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 まったく別の場所のコンセントに別の電気製品を繋いでも、影響を受ける場合があるということでしょうか? どれだけ変化が出るのか試してみたいのですが、例えばどんな電気製品だと顕著に出るでしょうか?

関連するQ&A

  • PLC導入を予定していますが、つなぎ方が分かりません

    ADSLモデム兼ルーターをプロバイダからレンタルしていて、今まで一人でインターネットをしていたのですが、家族がネットをやりたいということで、PLC導入を希望しています。私は有線ハブを望みましたが、大反対を受け却下されました。 それで繋ぎ方なんですが、子機はコンセントとLANケーブルに接続するだけというのはわかります。 ですが親機がよくわかりません。電話回線→ADSLモデム兼ルーター→LANケーブルでパソコンにつないでいるんですが、PLCを導入した場合、どうなるのでしょうか? ADSLモデム兼ルーターのLANケーブルを接続する穴は使用中です。 どのようにつなぐのでしょうか? 私のパソコンだけは絶対に有線でつなぎたいのですが、それができなくなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • auBOXのPLC接続について

    auBOXをレンタルしています。テレビとネット回線を結んでウェブブラウズして見たいと思っています。有線LANではコードが長すぎて邪魔なのでPLCを導入しようか検討中です。 auBOXはPLCをサポートしていません。どなたか、実際にPLCを活用なさっている方の意見を聞かせてください。 ADSLの10Mに加入しました。

  • PLC接続は光回線にどれほど影響するでしょうか?

    PLC接続は光回線にどれほど影響するでしょうか? 今現在、ADSL 8MBの契約をしています。 2階にルーターがあるのですが3階の部屋がメインになるので、PLC接続を使って部屋にLANを引いています。状況的にちょっとLANケーブルを2階から3階まで引くのが困難なためです。 この度光回線への契約変更をしようと思っているのですが、3階に直接ルーターを置けるか工事に来てもらうまでわからないと言われました。なのでもし仮に2階にルーターを置いて今までどうりPLC接続で繋いだ場合、回線速度に著しい影響が出るのでしょうか? というのも今までADSLでPLC接続をしていても、直接2階のルーターにパソコンを繋いだ時とほとんど誤差程度しか回線速度が変わらないのです。 どうせ光回線にするならハイスピードを望むので光回線とPLC接続の相性みたいなものがあればお伺いしたいです。構造上相性が悪いということであれば速度が落ちると思うので。 もちろん既にノイズキャンセラタイプのPLC向きコンセントタップを各所に介しています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • PLCは実際使える?

    主にPLCを使ったことがある(後悔している)/使っている(満足している)方にお伺いします。 PLCの導入を検討しているのですが、設置の自由度や通信速度の高さといった長所のほかに、信号が家電製品の影響を受けるなど、欠点がいくつかあると聞きます。しかし、設置の自由度がPLCに勝り通信速度がPLCに劣る無線LANにも電波干渉の問題はあります。 実際にPLCを使ってみて、干渉/減衰があまりに多くやめた方 あるいは実際にPLCを使って支障なく、継続して使っている方 賛否をお聞かせ願えないでしょうか? なお、100Mbpsの光ファイバでPLCを考えていますので、たとえ無線LANの親機の間近で50Mbpsほどでも転送レートを犠牲にすることになり、さらに天井を隔てて20Mbpsならなおさら犠牲は大きいと考えます。

  • PLCとADSL回線速度について質問です。

    PLCとADSL回線速度について質問です。 我が家のADSL契約は、NTTフレッツADSLエントリー1Mタイプです。家の分電盤は1つだけです。 自宅では1階居間のMJから、電話機、ADSLモデム、PLCルータを接続中。 1階和室にPLC子機利用でデスクトップPCを1台。 それと、1階PLCルータから有線接続で線を持っていき、2階にてデスクトップPCを1台利用中でした。 家族がゲーム機を利用してネット対戦をしたいという事で、対応のPLC子機を購入。 PLC子機の設定をして、試しに1階でゲームを利用してみた所、接続は成功しました。 ですが3階に持っていくと接続エラーになります。 試しに2階のコンセントにPLCを接続して、そこから3階に持っていくと、ネットに繋がりました。 ADSL1Mでリンクが張らない場合、47Mに変更をするとADSLに繋がるケースがあります。 それと同じように、ADSLの回線速度を1M→47Mに変更すると今まで繋がらなかった場所でもPLCで繋がる可能性は高くなるんでしょうか? 分かる方、回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光通信(ONU)にPLCアダプタ接続したいが?

    現在、パソコン用モデム(ADSL)のパソコンポートにIOデータ製のコンセント直結型PLCアダプターを接続しインターネットを利用しています。 最近、ADSLのつながりが悪くなる状態が 頻繁に起こるのと近い将来ADSLがなくなることもありプロバイダーの光回線に変えることにしました。 この光回線のONUのパソコンポートに上記のPLCアダプターをこれまでと同様に接続してインターネットを利用したいと思っていますが、何か問題があるでしょうか?、もちろん光回線にしても通信速度は上がらないことは承知です(通信のつながりの安定が目的です)。もし、問題があるようでしたら WiFiルータを購入しようと考えています(LANケーブルが引けないため)。 今現在は、光回線開通前のソフトバンクAirターミナルをレンタル(無償)で借りてADSL通信の不安定に対処しているところです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • インターネット対応!や光回線導入!とはどこまで?

    インターネット対応マンション!や光回線導入!とはどこまでの環境が揃っているこ... tsgihagiさん インターネット対応マンション!や光回線導入!とはどこまでの環境が揃っていることを言うのでしょうか? マンションに光回線導入済!と書いてあったのですが、接続する工事(無料)と契約の連絡をすると、私の部屋は以前住んでいた方が回線の撤去?をしたということで、回線の工事が必要と言われました。 インターネット対応マンション!や光回線導入!とはどこまでの環境が揃っていることを言うのでしょうか? 前述のような内容が物件情報に記載されていると契約をして、接続の工事だけでできると思ってしまいます。物件を探す際、インターネットの接続の環境も基準になりましたし、騙された気分です。

  • ADSLの導入について

    質問です。 電話回線が通っていて電話ができる状態にあれば光収容地域でもADSLを導入できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL導入にあたり困ってます・・・

    こんにちは。 今度義両親と同居になります。 1階が義両親、2階が私たち夫婦+子供二人です。 電話は1回線ですが、2世帯同居にあたり、内装(リフォーム)したので、ついでにモジュラージャックを2階にも設置してもらいました。 よし、今度はADSLを導入しよう! と「ぷらら」のフレッツADSLにしたのですが、 NTTさんから電話を頂き、導入の流れの説明をうけました。 モデムが届いて・・・設置はご自分でなさいますか?・・・みたいな話をしていて、 我が家の状況を話したら、 1回線で、モジュラージャックが2個あると、 なんらかの工事をしないと、2階でADSLとIP電話、 1階は一般電話というような事はできないかもしれないといわれてしまいました。 理由を聞いたのですが、さっぱりわかりませんでした。 要するに、私たちの予定では同居したら、 2階にパソコンを置いて、電話もIP電話をつかえば、1回戦でもOKかなぁという考えだったのですが・・・。 いったいどういうことなのでしょうか? 先日、引越しをして2階に電話を設置しました。 すると、携帯から試しに電話してみると、1階の義両親の 電話は(呼び出し音)鳴るのに、2階の電話は鳴らないのです。ちなみにプッシュ回線ではなく、ダイヤル回線だそうです。 ADSL導入できると思ったら、この問題に行き詰まり、 なにも解決できずにいます。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PLCでのインターネット接続に関して

    2階にルーター、1階で複数台パソコン、テレビ、PS3を使用しています。 無線では、中継器を介してもつながりがわるく安定しなかったため、 PLC(パナソニック)を導入することにしました。 下記3方法のうち、どれが最適か教えていただければと思い、質問させていただきました。 【1】 [2階](光電話機器)(モデム)(WAN/無線ルーター/LAN1)→(PLC親機) [1階](PLC子機)→(パソコン) ※PLC有線は普通、無線で使おうとすると繋がりが悪く、実質複数台の併用が不可な状態 【2】 [2階](光電話機器)(モデム)→(PLC) [1階](PLC)→(WAN/無線ルーター)←無線→(パソコン) ※一階ルーター付近は無線でかなり快適。離れたり、二階だと繋がらない。 【3】 [2階](光電話機器)(モデム)(無線ルーター)→(PLC) [1階](PLC)→(ルーター※ブリッジモード)←無線→(パソコン) 【3】はまだ試していませんが、 これなら1階、2階共に無線でつながるかな?と少し期待しています。 以前使っていたルーターが一台余っているのでそれを使えるかなと思っているのですが、 その場合、の質問です。 ・機種の古いルーター(WR6600H)と新しい方のルーター(WR8700N-HP)、どちらを一階、二階で使うのが最適でしょうか? ・【3】の1階の配線は、ブリッジモードルーターのどの端子とPLCを接続すればいいでしょうか? 全くの無知で申し訳ありませんが、詳しく教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。