• 締切済み

MP3GainのdB値

この質問コミュニティーやMP3Gainを紹介するサイトでは、デフォルトの89.0dBは小さ過ぎるという意見が大半ですが、小さ過ぎる場合のデメリットとは何でしょうか? プレーヤー等で再生するときにプレーヤーの音量を上げればいいのではないでしょうか?

みんなの回答

  • dan5san
  • ベストアンサー率76% (188/246)
回答No.1

確かにプレイヤーの音量をあげればいいのですが、例えばあるアーティストのマイベスト集を(mp3ファイル)で作るとします。そのアーティストの活動暦が長く年々にも渡っているのでCDをmp3化した場合、90年代にリリースしたCDと現在発売したCDとでは音量が違います。もしこのままプレイヤーにこれらの曲を入れた場合(曲順を年代別にではなく適当にした場合)、音量が大きい曲→音量が小さい曲→音量が大きい曲などのように音量が一定ではないのでいちいちそのたびにプレイヤーのボリュームを大きくしたり小さくしたりしなければなりません。プレイヤーで聞く人の環境にもよりますが、勉強をしているときや家事をしているときなどこの作業をわずらわしいと感じる人もいるでしょう。私の場合はrockをよく聞くので、こういう大→小→大→小だとなんか曲に集中して聞いていられないです。「もうすぐあの曲だから音大きくしないと」「もうすぐこの曲終わるので音量小さくしないとうるさい」なんてことにもなりますし。 その作業をなくすために、mp3gainが使われることが多いのです。そしてこのソフトをはじめインストールした時のデフォルト設定のままでは、今リリースされているCDのdb値を下げてしまう、つまり音量を小さくしてしまいます。そうすると90年代に発売したCDよりもさらに小さい音量になってしまいます。アルバムgainで全体的に整える場合はその数曲の平均値で整えるのでいいのですが、そうではない場合は、今の曲はmp3gainを使わなくても元々大きいのでソフトは使わない、しかし昔の曲だけをこのソフトで音量を上げたい場合は、このデフォルトの数値のままでは小さすぎます。なので最初にこのソフトをインストールしてすぐに使う人は、はじめから最近のCDのdb値に近い数値にしておいてもらわないと気づかずにCD音源よりも小さい音量にしてしまうことになります。だいたい私の持っている最近のCDの曲をmp3ファイルにしてこのソフトでトラック分析をかけるとだいたい100は超えています。なのでデフォルトでは小さすぎます。ただこのソフトのdb値は一度数値を変えて、ソフトを終了するとデフォルトの数値ではなく直前の数値が目標のdb値に反映されますからデフォルトの数値は気にならないんですけどね・・・。まあ初めて使う人には少し不親切な数値設定なのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • MP3GAINと音質の劣化に関して

    MP3の音量をコントロールするソフトにMP3Gainがあるのは有名なのですが、 クリッピングという概念をしらずにいつも99dBにして音量を調整して いました。 結果クリッピングが発生し、画面上赤色表示になっている曲が大半をしめます。 MP3Gainは音質を劣化させないとよく記載されていますが、 一度上げたゲインを下げる場合は音質は劣化すると記載されている サイトもみかけたりします。 ■質問事項1 99dBではクリッピングが発生しまくるため93dBに下げようと 思うのですが音質は本当に劣化しないのでしょうか? ■質問事項2 もし上記方法で劣化する場合 MP3GainにはUNDOという機能があるのですが、この機能を利用した後で 93dBに変更した場合は音質の劣化はふせげますか? よろしくお願いします。

  • MP3Gainの目標”標準”音量について・・・

    70曲近くあるMP3ファイルの音量を均一化しようと思い、MP3Gainというソフトを使ってみようと思っています。 目標”標準"音量はデフォルトでは、89.0dbにしてくださいとありますが、分析した曲のほとんどは98.0dbから100.0dbで、いちばん低いもので93.0dbです。 この場合、標準値の89.0dbにした場合、全体的に音量が小さくなったりしませんか? 最高でも100.0dbなので、100.0dbで揃えてもよろしいのでしょうか?逆に音が割れたりとかはないのでしょうか? MP3は低音がやけに音が小さく、こもったように聞こえませんか????

  • mp3Gainについての質問

    フリーソフトでmp3ファイルを音量平均化できるmp3Gainというソフトがありますが、音量レベルは何db辺りが最適でしょうか? また、たとえば1度mp3Gainにかけて(仮に92dbとします)音量調整したファイルを更に(94db)などにしたい場合、音の劣化はあるんでしょうか? 更に、上の作業をした場合、ファイルの元の音量に戻す機能で戻した場合、92dbに戻した前の状態(ファイルの本来の元の状態)に戻せるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • MP3Gain

    MP3Gainで何dBにしようかとかなり悩んでいるのですが、皆さんはどうしていますか? (1)dB数 (2)主な曲のジャンル (3)CDから取り込みの場合、そのCDのリリース年 を教えてください。 ※トラックゲインに限ります。 ちなみに私は、主に日本の80年代の歌謡曲を聞くのですが、 1985年~1990年頃リリースのCDと、2003~2008年頃リリースのベストアルバム・復刻版がほとんどです。 どうすればよいでしょう? また、なぜ人々は音量を上げたがるのですか? 例えば、89dBなど低めの値に揃えて、聞くときにオーディオプレーヤー側の音量を上げるというのではダメなのですか?

  • MP3Gainについて

    MP3GainでMP3の音を一定にする事は出来たのですが、音量の設定値がいまいちだったようで・・・ 音量の設定のやり方は、□で囲んでいる『目標゛標準゛音量』と書いてる89dBという数字を95dB等に変えればいいのでしょうか? それと、一度変更した音量を戻す方法を教えて下さい。 因みに、日本語化パッチは入れてます。 是非分かる方宜しくお願いします。

  • MP3Gainの使い方

    こんばんわ。 MP3Gainを使っています。 どこかで見たのですが、このソフトは1ファイルの音量を同じにするのでしょうか? 複数のファイルの音が一緒になるわけじゃないですか? また、トラックゲインをした後、保存したりするのでしょうか? そのままソフトを閉じても問題ないですか? MP3プレイヤーで聞いたら音量がバラバラの気がしまして・・・ 1度に質問してしまって、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • mp3のゲイン

    K5 MP3 Volume Changerというソフトでmp3の音量を変えたいのですが、一度音量を下げたあとふたたび音量を上げた場合音質の劣化はあるのでしょうか? また、MP3Gainというソフトもあったのですがどちらのほうがいいのでしょうか?

  • MP3Gainの使い方で・・・

    YOUTUBEの動画をSmileDownloderでダウンロードして、hugflashでサウンドだけ抽出しました。 そのサウンドをMP3Gainというフリーソフトで音量を調整しようとしたのですが、上手くいきません。 まずMP3Gainの左上の『ファイル』をクリックして、hugflashのファイルを開こうとすると、MP3ファイルリストに『検索に一致するファイルがありません』と出ます。 で、『全てのファイル』をクリックすれば『VLC Media Player』のマークが入ったファイルが出てくるので、そのファイルをクリックするのですが・・・音量を調整しようとしたらエラーが出ます。 「分析中にエラーが出ました。Not enough samples in C:\ファイル名 m4a to do analysis」 というエラーです。 m4aっていうのは、もしかしてファイルがMP4ってことでしょうか? だからMP3gainでエラーが出るってことかな? それと、「窓の杜」でMP3Gainをダウンロードしたのですが、MP3GainはVISTAには対応してないみたいなんですよね・・・そこも引っかかるし、あと、VLC Media Playerが余計だったのかもしれません。 素人にはよくわからないので、アドバイスをお願いします。

  • 普段からMP3Gainを使い音楽ファイルを一定に合わせているのですが、

    普段からMP3Gainを使い音楽ファイルを一定に合わせているのですが、今回、50dBか60dB位に調整したいのですがほとんどの音楽ファイルが変更できずにいます。 MP3Gain以外に音量を70dB以下に下げることができるフリーソフトや方法があったら教えてください。

  • mp3gainで劣化した!?

    こんにちわ ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m mp3gainでファイルの音量を一定化しているのですが あるmp3ファイルを98.0dbでトラックゲインしたら 演奏中にノイズが入りました。 特に高い部分ブツッ、ブツッとはいります 曲名は川嶋あいの「旅立ちの日に・・・(Instrumental)」です。 この曲はピアノの演奏だけなので高い部分が多くあるのでそのためなのでしょうか? 他の曲は普通です。

専門家に質問してみよう