update.exeが高負荷を与えて落ちる | アップデート方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • XP Home Edition SP2からSP3へアップデートしようとすると、update.exeが高負荷を与えて落ちる問題に遭遇しています。
  • update.exeはアップデート実行時に急に現れ、メモリ使用量とCPU負荷が上昇し、PCを落としてしまいます。
  • update.exeを終了させることもできず、アップデートが失敗してしまいます。この状況でアップデートする方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アップデートしようとするとupdate.exeが高負荷を与えて落ちる

XP Home Edition SP2(メモリは768MB)ですがSP3にあげようとアップデートすると、同意を求めるウインドウが表示され、それに同意するを押した後にしばらくするとファイルをインストールする画面に移行しますが、ファイルをインストールする間もなく落ちてしまいます。 これはおかしいと思いタスクマネージャーを観察していると、アップデートを実行するあたりでupdate.exeというファイルが急に現れて、最初はそれ自体の負荷も少なかったのに徐々にメモリ使用量とCPUが上がりだし、最後には一覧の中でも一番の高負荷になってPCを落としていました。 update.exeを終了させようとするとシステムの警告メッセージが表示され、それでも終了させるとアップデートがそこで失敗してしまうため、終了させることもできません。update.exeはSYSTEMではなくPCのユーザー名の管理下にあるようです。 ちなみにupdate.exeには前から迷惑をさせられていて、起動時にupdate.exeがあると必ずといっていいほど落とされていました。 原因を調べてみても山田オルタナティブというウイルスしかヒットしませんでしたが、上記にもある通り、これが起動していないとアップデートできないため悪いファイルではなさそうです。 この状況でどうやってアップデートをすればよいでしょうか?ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shakunin
  • ベストアンサー率44% (53/118)
回答No.1

こちらは参照されましたでしょうか? http://support.microsoft.com/kb/830846/ja

sei1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速拝見してトライしてみました。 以下のページの解決方法策にupdate.exeを含むファイルがダウンロードできるということなのでそれをインストールしてみると、サービスパックが新しいとかで適用する必要がないとか言われインストールできませんでした。(64bitのプログラムは関係ないし・・・) http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=F02DA309-4B0A-4438-A0B9-5B67414C3833&displaylang=ja 次に回避策として以下のようなことが書かれていましたが、意味がわからず実際には何をすればいいのかわかりません。 この問題を回避するには、Administrators グループに "プログラムのデバッグ" のユーザー権利を付与します。"プログラムのデバッグ" のユーザー権利は、グループ ポリシー オブジェクト エディタの "コンピュータの構成\Windows の設定\セキュリティの設定\ローカル ポリシー\ユーザー権利の割り当て" にあります。 どうすればよいのでしょうか?助けてください

sei1975
質問者

補足

ちなみにユーザーアカウントは私のユーザー名が1つありそれがコンピューターの管理者となっております。 いつもそのアカウントでログインしております。

その他の回答 (2)

  • shakunin
  • ベストアンサー率44% (53/118)
回答No.3

No.1です。 その後、いろいろと調べてみましたが、同様のトラブルで困っておられる人が多いのに驚かされました(さすがMS;)。 まず、 コントロールパネル→管理ツール→ローカルセキュリティポリシー→ローカルポリシー→ユーザー権利の割当て→プログラムのデバッグ にAdministratorsがあればこちらの問題ではありません。なければそこをダブルクリックして追加して下さい。 上記問題がなかった場合、次の手順を試してみて下さい。 ・コントロールパネル→自動更新→更新を通知するのみ… にチェック ・すべてのプログラム→Windows Update で更新を調べ、SP3のチェックを外して非表示とし、SP3以前の更新が残っているようなら更新する(ここでつまずくようなら次へ) ・以下のサイトからSP3インストーラをダウンロード http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4 ・SP3インストーラを実行 update.exeを極力働かせないようにしています。

sei1975
質問者

お礼

ローカルセキュリティポリシーですが私のPCはHomeEditionなので無いみたいでした。 SP3インストーラをダウンロードをダウンロードして実行してみたのですが、 ファイル展開→インストール画面に移行するとやはりupdate.exeが起動して落ちてしまいます。念のため診断モードでやっても同じでした。 やっぱり無理なんでしょうかね。リカバリするほどのものでもないのであきらめます。いろいろありがとうございました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.2

CPU の冷却が正常でない為,高負荷→温度上昇→CPU 限界→シャットダウン ,のように見えます.以下のソフトを入れて CPU 温度を監視して下さい. 私の環境下(室温 20℃ ThinkPad T41p)ではアイドリング時 42℃,CPU 100% 負荷時(DVD File 圧縮エンコード作業開始 10 分後)75℃ と 76℃ を往復してました.ACPI 設定だと 88.5℃ でクロックダウン,93℃だと 緊急シャットダウンするらしいです. http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/ 具体的解決方法は本体分解が得意かどうかのスキルで変わるので,ここでは回答しません.

関連するQ&A

  • update.exe

    HDD1-C:60G D:440G HDD2-E:500GというHDD二台の構成でPCを組みました。 組んでアプリをインストールしたり、windows updateをしたりしていたら、Eの直下にdc183bb9~などというフォルダが現れ、その下はupdateというフォルダそのさらに下はupdate.exeというファイルが生成されていました。現在似たような構成のフォルダが合計3つあります。 これは何かと思い調べてみたところ山田オルタナティブというウイルスに感染したときのファイル構成と一緒ということがわかりました。ですがcドライブのprogramfilesにはなく、プロセス上にもupdate.exeは存在せず、症状が違います。 これは何なのでしょう?windows updateの過程で生成されたものなんでしょうか?どなたか教えていただきたいです。

  • Windows Updateが進まない?(続)

    先ほど、「Windows Updateが進まない?http://okwave.jp/qa/q9260667.html」について、 数々のご助言をいただき、ロールアップとか手動updateとかをやっていますが、 やはり、いっこうに進みません。 個別にダウンロードはできて、そのファイルを起動させると 「コンピューター上の更新プログラムを検索しています」のまま、 自動updateと同様の状況になってしまいます。 CPUでは相変わらず、svchost.exeがいくつか起動していて、メモリや負荷も高く、 これが邪魔しているようなので、プロセスの強制終了をかけて個別updateをしようとしても すぐに起動され、負荷が高くなってしまいます。 ただ、updateエージェントやIE11のインストールできました。 なにか、進める方法はあるでしょうか?

  • c:\windows\system32\AuthAd.exe とは?

    4月11日に、半年ぶりにWindows Updateを行なったところ9件の新しいアップデートがあり、すべてインストールしました。 何だったかは覚えていません。 インストールが終了したので再起動しましたが Windowタスクマネージャを開くと、常に AuthAd.exeが「応答なし」となっていて PCの動きも遅くなりました。 ファイルを探したところ、c:\windows\system32\AuthAd.exe として存在しており、日付はWindowsUpdateを行なった日付と時間と合致していました。 もともとあったファイルの日付が更新されたのか、 新たにインストールされたのかが不明です。 Windowsを終了するときにも、「応答しないアプリケーションの終了」 ということで必ずこれが出てきてしまいます。 削除すべきか悩んでいますが、場所がsystem32の下なだけに できずにいます。 関連するアプリケーションもなさそうですし、web上にもAuthAd.exeは見当たりません。 このファイルは削除してはよくないのでしょうか。 また、応答しない状態から抜け出すためになにか手段があるかどうかお聞きしたいです。

  • この前、WINDOWS UPDATEを行いました。そしてアップデートし

    この前、WINDOWS UPDATEを行いました。そしてアップデートしてみると、画面にMsiexec.exeのファイルに不審なファイルがありますとセキュリティーから警告がありました。WINDOWS\system32です。ウイルスチェックをしても何の異常もありませんでした。今ではパソコンが強制終了でしか消えなくなってしまいました。WINDOWS UPDATEでもインストールをしようとしたファイルが未インストールで表示されてしまいます。電源を切る時もその未インストールのファイルをインストール実行中と出てきてなかなか電源が消えません。どうにかこの問題を解決、お願いします。

  • services.exeのエラーについて

    windows updateとか似た症状を探したりとかしましたが、 直らなかったので質問させていただきます。 PCの調子が悪かったので、システムの復元をしたら途中で止まり、再起動。 PCが立ち上がったらservices.exeアプリケーションエラーの表示が・・・。 0x1001335eの命令が0x00000000のメモリを参照しました。writtenになりません。 「プログラムを終了するにはOK」 「デバッグするにはキャンセル」を とでます。 どちらを押しても勝手にシャットダウンされます。以下、メッセージ メッセージ システムプロセス  system32\sewrvices.exeは状態コード-1073741819で突然終了しました。 システムをシャットダウンし、再起動します。 そしてカウントダウンの後再起動されます。 また、押さないで普通に終了オプションから終了をする手続きをしても 電源が落ちる前に同じメッセージが出て再起動してしまうので、 現状電源ボタン長押しで電源を切っている状況です。 あとシステムの復元も、勝手にシャットダウンするのでできない状態です。 PCを使用することはできるのですが・・・。 どうすれば正常な状態になるでしょうか? 教えてください。 お願いいたします。

  • Boot Campのアップデート

    Boot Campのアップデートについて、質問をさせていただきます。 ただいま、Boot Campのアップデートを行っていたところ、誤って途中でアップデートを止めてしまいました。再度、「BCUpdateXP.exe」のファイルからアップデートを行おうとしたところ、以下のようなメッセージが表示されました。 『システムの再起動が保留されています。再起動してから、インストールしてください。』 このため、「スタート」、「終了オプション」、「再起動」を行いました。そしてまたアップデートを行いましたが、上記と同じメッセ時が表示されました。そのため、一向にアップデートが進みません。 どうか、アドバイスをお願いいたします。 ちなみに以下が、PCスペックになります。 === iMac OS;Windows XP CPU:Intel(R) Core(TM)2 RAM:216Ghz 0.98GB 内蔵HDD:約10GB(Windows用振り分け容量) ===

  • ネット接続していないパソコンのアップデート

    いつもお世話になっています。 うちの会社とても不思議なんですが、LANで全てのPCが繋がっているのに、お互いに共有させる事を禁じられています。 そしてネットに接続する事も禁じられている為、Windowsの修正プログラムやSP3などのアップデートをする事が出来ません。 先日office2003を職場でインストールしようとしたところ、SP3が適用されていないためインストールが出来ないと表示されました。 そこでoffice、OSともに自宅でモジュールをダウンロードして、会社で当てようとメモリスティックを持参したのですが、その際に「接続環境がないためファイルをダウンロード出来ない」というエラーが表示されました。 接続環境がないと、オフィス、OSのアップデートは出来ないものなのでしょうか…。 職場のパソコンはWindows2000。 メモリスティックでインストールを試みたのは、 Q252934_W2K_SP1_x86_JA.EXE、Q253934_W2K_SP1_X86_JA.EXE、sp2express.exe、sp3express.exe、SP4express_ja.exe 全てWindowsのアップデートモジュールです。 よろしくお願いします。

  • ntvdm.exeがCPUを占有してしまう

     先日、中古でXP pro SP2のPCを購入しました。購入後1週間程度は快適に使うことができていたのですが、その後、起動すると処理が大変遅くなってしまいます。タスクマネージャを起動しプロセスを見ると、ntvdm.exeが3つあり、その内の2つがCPUを占有しています。この2つを終了させると、CPU処理は元に戻り、快適に使えるのですが、再び起動するとまた同じ現象が起こり大変困っています。  プロセスをよく見ると、メモリ2720K程度のntvdm.exe2つがCPUを独占し、もう一つはメモリ2888KでCPUは00となっています。どれもユーザー名はアカウントのuserになっています。  さらに、終了しようとするとc:\1.exeを終了できないと警告が出て、c:\を確認するとPC購入直後にはなかった1.exe, 2.exe, 3.exeというファイルがありました。これも消去しても再び起動すると復元さます。  関係があるかわかりませんが、システムの時刻がちょうど2年前になってしまいます。年をあわせて時刻の同期をすると起動している間は同期されたままなのですが、これも再び起動すると2年前の時刻に戻ってしまいます。さらに、中古PCなのでOSが古いままになっているからこのような現象が起こるのではないかと思い、Windows Updateをしようとするのですが、実行中に止まってしまいいくら待っても進行しません。  毎回タスクマネージャを起動し、処理が遅い中プロセス停止作業をしなければならず、大変困っています。何か解決法を教えてください。

  • アップデート後

    WindowsXP 2002バージョンです。 XP発売初期のものに、SP2をインストールし、その後アップデートをしたのですが、アップデート中、何らかのトラブルがあり、再起動しなくなりました。 強制終了後、起動すると、 not Operasion System と出ます。 この場合、どう対処したらよいのでしょうか?

  • MEから2000にアップデート後起動不能に

    元々MEのインストールされている古い中古ノートパソコンをネットで購入したWindows2000のCDからアップデートしようとしたのですが、インストール作業は無事終了したのですがその後うまく立ち上がらず、英語で「この表示が初めての場合は再起動して下さい。」という意味の文字が出てきたので再起動しました。 ところが今度は 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindows2000を起動できませんでした <windows 2000 root>\system32\ntoskrul.exe. 上記のファイルをインストールし直して下さい。」 とでて起動できません。 ついでにMEも起動出来なくなりました。 このような場合どう対処すればよいのでしょうか? windowsに関しては、特にシステムに関してはほぼ初心者でどうしたものか困り果てております。 どうぞよろしくお願いいたします。