• ベストアンサー

父の土地を処分するにあたり

まったくの素人の質問ですが、よろしくお願いいたします。 父の土地が複数あり、当方から日帰りでいける範囲ですが、複数の他府県に渡っています。半数以上が銀行の抵当に入っている土地で、売却して清算する必要に迫られています。 ただしすぐには売れそうにない田舎の山林、農地、が多くをしめています。 ・売却を依頼する不動産屋は土地のある(他府県)付近の不動産屋をそれぞれ頼むのがいいのでしょうか。 ・小さい借家やガレージにしている土地、また新たに土地を借用したいといってきている所もあり、借金を処理しながらも有効に活用する方法を親身に相談に乗ってもらえるには、どこに相談すればいいでしょうか。 ・司法書士は当方が相談に行きやすい地元の司法書士を探したいのですが、(出張費がかかると思いますが)何か問題がありますか。  父が昔から頼んでいた司法書士さんは高齢の上ご病気なので、新しく私の家の近くで探したいと思っています。  今後、相続などのことについても永くお付き合いできる方を探したいです。 父は恥ずかしながら刑務所に収監されようとしている状態で、高齢の母と、離れて住んでいる娘の私(幼児あり)で処分せねばならず、あまり動けないので便利な方がいいのですが、何か不利益なことが起こるといけないので、悩んでいます。 アドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

お父様はまだ刑務所に入っていないのですかね。 あなたやお母様が手続きが難しいのであれば、司法書士へ委任することも可能かもしれません。ただその場合にはお父様から司法書士へ委任することになりますし、依頼時の本人確認も必要でしょう。 登記手続きについては、買主や不動産屋の司法書士などが行うことになると思いますが、売主側で必要な書類等について依頼する司法書士が行うことも可能かもしれませんね。 なかには、司法書士自身が不動産会社を経営していたり、提携していたりしている場合もあります。簡裁代理認定司法書士であれば債務整理なども行っていることでしょう。借金などの相談を含め依頼されると良いかもしれませんね。ただ、ご注意として、不動産売買には税金が絡んできます。売買による譲渡所得の発生でお父様の所得税確定申告が必要となったり、納付しなければならない所得税も出るかもしれません。借入名義がお父様以外の家族などの場合には贈与税にも注意が必要です。お父様の所得が増えると言うことは、住民税や国民健康保険なども影響があります。司法書士は税金についてはプロではありません。税金は税理士、国保などは社会保険労務士が専門となります。農地の場合には譲渡の許可が必要で行政書士が専門となるでしょう。 総合事務所のように、司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士など複数の資格を持つ先生や複数の先生による事務所もあるので検討されると良いでしょう。

mamalo7
質問者

お礼

回答いただき、参考になりました。 借り入れはすべて本人の名義なので、相続税は発生しないのですが、確定申告やそれに伴って住民税や国保があがったりすると、残された母にも影響してきますので、その点も相談できるところを探したいと思います。 その点をご指摘いただき、助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.6

司法書士は法律行為の代理はできないとされています。 売買契約の締結は法律行為にあたります、法律行為の代理は、弁護士の業務です。 当然、宅地建物取引業者にもありません。

mamalo7
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 父には家族しか面会できませんので、書類を作成して差し入れて手続きをすすめるるもりです。素人なので書類作成をきちんとしたいと思い、司法書士を依頼するつもりでおりました。 わかりにく質問になってしまい、申しわけありません。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

まだ収監されてませんから、貴方と父とで話し合う時間は取れると思いますので、父名義の土地について、売却するのかどうかの意向を確認されるのが先決かと思います。

mamalo7
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 売ることは決まっているので、父とも相談の上で進めていきたいと思います。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

原則として、司法書士は買い主が選びます。 不動産業者は、不動産のある地元がよいと思います。 相場などすぐわかります。 値段が安い土地で、遠方はやりたがらない。

mamalo7
質問者

お礼

回答いただき、参考になりました。ありがとうございました。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

「父は恥ずかしながら刑務所に収監されようとしている」と云うことならば、死亡していて相続の問題ではないです。 従って、mamalo7さんは「何か不利益なことが起こるといけないので」と云いますが、法律上は関係ないことです。 父が、mamalo7さんに任せると云うならば、代金のことについて、協議してからのことです。 なお、そのような相談は司法書士ではないです。 免許のある不動産屋が一番いいです。 それも、1社の方が後で争いがなくていいです。

mamalo7
質問者

お礼

回答いただき、参考になりました。 不動産屋は1社信頼できるところを見つけたいと思います。 「不利益」というのは表現がまずかったと思います。頼りない私たちなので、例えば誰かにいいように利用されたり・・・のようなことを心配して書いてしまいました。相続の件はまた別と考えています。 ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>父が昔から頼んでいた司法書士さんは高齢の上ご病気なので この方に紹介してもらうのがいいです。 出来れば不動産屋は1社に絞ったほうが便利かと思います。 >借金を処理しながらも有効に活用する方法を親身に相談に乗ってもら>えるには、どこに相談すればいいでしょうか。 これはなんともいえません。

mamalo7
質問者

お礼

回答いただき、参考になりました。お付き合いのあったところに、まず相談して紹介してもらおいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の債務処理について

    長く疎遠だった父が、まもなく実刑を受けて刑務所に入ることを知らされました。 父には借金が複数あります。山林や小規模の宅地を複数持っているので、それらと車、バイク、事業で使用していた重機等をすべて処分して借金返済と母の生活資金にするように本人が言っています。 そこで何もわからないので教えていただきたいのです。刑務所に入所している間は資産が凍結されたりするのでしょうか。 ・刑務所に入っている父が土地や資産?を売却できますか。(書類にはんを押すだけでも) ・上記が無理な場合、母や娘(私)に名義変更して売却したいのですが、名義変更ができますか。 ・借金を整理することで今後専門家に相談するとすれば、弁護士でしょうか、司法書士でしょうか。土地を処分さえできれば、借金は返せると思いますので、自己破産や債務整理?という形にはしなくて良いのではないかと思っているのですが。。 わらからないことばかりです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高齢の父が誤って30年以上前に購入した山林の土地の

    高齢の父が誤って30年以上前に購入した山林の土地の 登記簿(?)を捨ててしまったようです。 土地がある町名は分かっているのですが地番は分かりません。 ちなみに購入時に一度見ただけの土地で、更に転勤も重なって 山林の所在地も全く分かりません。 どこの不動産屋で購入したかも分かりません。 土地に対しては固定資産税が掛かると思っていたのですが それも一度も払っている風でもありません。 (山林だから無税なのでしょうか?) 父も高齢で現地まで行くことも出来ず、ややこしい手続きが出来る能力もありません。 私が代理で土地の調査を頼まれたのですが、分からないことが多すぎて どこに何を聞けば良いのか全く分からない状態です。 不動産登記に詳しい方がいましたら色々教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 貸した土地にいつのまにか車庫が建っている・・・

    5年契約で農地登録の土地をある方に貸していたのですが、 その契約の際に車を止めたいのでアスファルトを 敷きたいといわれましたので許可いたしました。 その後、その土地には立派なガレージができて土地の回りには フェンスが出来てそのフェンスにはその土地を借りた方の 商業施設の宣伝看板が沢山付けられていました。 ある日税務署から農地にあのような物を建てると処罰されるとの 連絡があり、司法書士さんに相談した後、その借りてある方に 税務署からこのような通達がありましたと連絡した所、 その司法書士さんへ電話にてすごい剣幕でいろいろ言われたそうです。 借りてある方は以前からその土地を欲しい欲しいといってある方でした。 あまり事を荒げたくはないのです。 このような場合、 以前のように私の元へ土地は戻ってくるのでしょうか? それとも手放さなければいけないのでしょうか・・・。 どなたか良い知恵をお貸しください。。精神的にまいってます。 上記の内容では言葉足らずの面があると思いますので、 なにか聞きたい事がありましたら聞いてください。 よろしくお願いいたします。

  • 土地取引の登記、事務処理に詳しい方お願いします

    義母が自己所有土地の売却で不動産屋に委託しました。不動産屋は司法書士に依頼し事務手数料として(1)根抵当権を銀行外す(支払いは完済)¥4万強 (2)農地を宅地に変更手続き その他で¥11万5千を請求してきました。 質問は(1)の根抵当権を外すのは義母(私が付き添って)がするのは可能か、自分ですれば銀行への手数料はいくらでしょうか(司法書士でないとダメなのか) (2)不動産売買の売れるまでの事務手数料の目安を教えてください。

  • 亡くなった父名義の不動産売却

    亡くなった父名義の不動産(家+土地)を売却したいと思っています。 相続人は母と姉(長女)と私(長男)です。尚、不動産にはまだ 住宅ローンが若干(200万程度)残っており、銀行に抵当権が あります。住宅ローンの200万は負担する前提として、売却す るにはどのようにするとよいでしょうか? 思いついたのは以下の2つです。 (1)不動産会社に直接、売却申し込みする。    ★亡くなった父の名義のまま、売却はできるのか? (2)司法書士に依頼して相続人の誰か(例えば母)に    名義変更後、不動産会社に売却申し込みする。 どなたかご教示いただければ助かります。

  • 亡くなった父名義の土地の名義変更について

    1年半前に亡くなった父名義の土地があります。 投機目的で買った土地(昭和39年に購入)で、茨城県鹿嶋市に山林で472m2にあります。 この土地を購入するに当たって亡き父の姉・弟・妹の計4名で共同出資して購入した土地です。 その後、この土地を父の姉である人が私と私の弟に贈与したいと言っていきました。弟は私にこの土地は私に差し上げるということで、私名義にしたいのですが、土地の名義変更は私が法務局に行けば簡単にできるのでしょうか?できればお金をかけたくないので司法書士には依頼したくないのです。ご回答お願いいたします。

  • 父から相続した土地の処分について困っています

     よろしくお願いします。  数年前、父が亡くなり、土地を相続しました。以前は家屋が建っていましたが、取り壊し、更地になった状態で相続しました。私は既に他の土地に自宅を所有しており、その土地を活用する意思がありません。よって、売却による処分を検討しています。が、土地の形状がいわゆる「旗竿状」で、幅約2m、長さ約5mの形状の箇所を通らないと道路に出る事が出来ません。そこまでであれば大きな問題はないと考えますが、その2m×5mの部分が、2分割されており(1m×5mの状態に分割)、その1つが叔母(父の姉)名義になっています。叔母とは過去、祖父の遺産相続で父と裁判沙汰になった過去があり、現在は縁切り状態(親戚付き合いどころか、連絡も全くない)になっています。叔母は父の葬儀にも来ませんでした。  私が考えるに、この土地を処分するには、この叔母が所有する土地(1m×5m)も一緒に売却しなければならない、と思っていますが、その同意を得るのは困難(不可能)だと思います。住所も承知していません。(叔父:父の兄が健在ですので、聞けば分かると思います。)  やはり、叔母の(土地の売却に対する)同意は必要でしょうか?又は今私が所有している土地だけでも売却は可能でしょうか?可能な場合、売値は評価額よりも相当低くなるであろうことは覚悟しています。しかしこのまま固定資産税を払い続けるのも無意味と考えており、早期に処分を希望しています。  不動産に関する知識をお持ちの方、土地の売買について詳しい方等の回答をお待ちしいたします。よろしくお願いします。

  • 亡くなった父名義の土地等について

    8年前に亡くなった父名義の農地と土地+住居があります。 田舎の為、それほど資産価値はないと思います。 昨年まで母がひとりで住んでいましたが、認知症の症状が出てきた為 他府県ですが一人息子である私が住む近くの老人施設に入居させました。 そこで教えて頂きたいのですが、 (1)父名義の農地と土地+住居を母名義に変えることなく、直接私の名義の変えることは可能でしょうか? (2)その場合は相続の対象になり、いくらかの相続税を支払う必要があるのでしょうか? (3)母の本籍や住民票を移すとその後名義変更の手続き等が複雑になるでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 土地売買の手数料について

    土地の売買において、当初は、売り手さんと交渉しておりました。途中から、売り主さんが、今後は、不動産屋さんに依頼すると言うことで、不動産屋さんが乗り出してきました。交渉は、不動産屋さんと行い、纏まりまして、不動産売買契約書を司法書士事務所にて、締結しました。司法書士に登記費用を支払い、売り主、買い主、不動産屋、司法書士が、挨拶を交わし終了しました。ところが翌日、不動産屋さんから、仲介手数料の請求書が届き、びっくりしました。当方が仲介を依頼したわけではないので、払う必要は無いと思うのですが、どうでしょうか。また、司法書士の方が、登記が完了したら、権利書は、郵送で送ります。と言われてましたが、不動産屋さんの請求書項目に、登記簿謄本代の請求もありました。司法書士に支払った手数料にこの部分は、含まれていると思うのですが。

  • 土地売却後自己破産したときについて

    大変悩んでいます。よろしくお願いいたします。 実は義理の父が昨年年末に倒れ現在自宅療養なのですが 半身不随状態なのです。医療費等色々かさみ今年の9月には 所有していた土地を司法書士を挟んで親戚に売却しました。 そのようにしていたのですが結局自己破産せざるを得ない状況に 陥ってしまい、近々申請しようと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、現在父名義のマンションを処分するのは当然なのですが、9月に売却した土地については問題なく親戚に売却した状態でいられるのでしょうか?破産1年以前の不動産の売却は無効などということをちょっとお聞きしたので。親戚には迷惑をかけたくないのですが・・。よろしくお願いいたします。