• ベストアンサー

マザーボードが悪いのか、もしくは電源か?

この間、windows起動状態でプリンタを電源をいれたまま挿したら固まってしまい、強制終了も出来ないのでコンセントを抜いて、もう一度コンセントを挿したところ、スイッチも押してないのに、FANやCDドライブやHDDが動作して、BIOSが始まらないという状態になってしまいました。 CMOSクリアなどして1週間ぐらいコンセント抜いておいても回復しないので直そうと思うのですが、マザーボードが壊れたのだと思うのですが、ひょっとして電源もしくは他の部分が原因とは考えられないでしょうか? マザー買ってまた同じことになったらいやなので、ご意見よろしくお願いします。 実は、昔にもよく一回全部モニタやプリンタなどのコネクタをはずして、又挿しこむと同じ事によくなり、たいていは1日ぐらいコンセントを抜いたままにすると直るというような事があったので、悩んでいるのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.1

通電したまま、コネクタを抜き差しすると端子をショートしたり異常な信号を回路に加えたりしますから、やらない方が良いです。 強制終了できないときは、電源プラグは抜かないで電源スイッチを長押しすると切れるはずです。 おそらく、状況からは、BIOSも読みにいかない(起動のビープ音もならない)とするとマザーボードの故障の確立が高いと思います。 FANやCDドライブやHDDが動作(回転する)ようですから、電源は生きていますね。 以下はATX電源に限りますが、スイッチを押さないのに動作するのが、電源に原因があるかマザーボードにあるかは、マザーボードと電源を接続しているコネクタを抜いて、FD、CD、HDDも外して、電源だけでテストしてFDやCDに電気を供給するコネクタに12Vと5Vが出ていれば電源の故障です。マザーボードがつながれていなければ、出力が出ないのが正常。 外部機器は全部外して、拡張スロットは、ディスプレイだけにして、FD、CD、HDDも外しておけば、正常な場合、システムがありませんというところまで起動します。もう一度慎重に起動してみて、改善されなければ、マザーボードということになります。CPUが故障でも同じですが、これは、考えたくないですね。 正常に起動したら、一個ずつ機器をつけていけば、問題のものが見つかります。

kiyume
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございました。CDやFDDをはずしてみたのですがダメだったのでやっぱり、MBかなと思ったのですが、そーいえば、CPUの故障なんてありうるのかなーと思って、何気なく一回抜いて見て差し込むと、なんとその後、復旧しました。不思議な事があるもんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.3

#1の方が細かく書かれているのでその通りテストすればなんとかなると思います。 あと、もう1つの可能性はタコ足配線などによるコンセントの電圧降下です。 延長コードおよびタコ足配線をするとコンセントの電圧が100V以下に下がることがあります。供給する電圧が低いとFANなどは回るものの動かないということがあります。プリンタ(特にレーザープリンタのウォームアップ時)は電力を必要とするため電圧が降下していると消費電力が増えたときにリセットがかかったりすることもあります。 ちなみに私の実家では93Vでした。一箇所のコンセントからパソコン3台、レーザープリンタ、28インチテレビ、コンポ...すべてに電力を供給していたため元のコンセントは熱を持っているような状態でした。火事になることもありえるのでタコ足配線は避けましょう!

  • fei
  • ベストアンサー率27% (26/96)
回答No.2

コンセントをいきなり抜くのはかなりまずいです・・・。 多分それが原因でマザーボードが壊れたと思いますよ。 私も前にコンセントがゆるくて抜けてしまったときに おかしくなってサポートの方に持っていったら マザーボードを無料で交換してもらい直りました。 前は大丈夫だったから今回も大丈夫ではなく 前は運が良かっただけかと。 でも大抵はパソコンの電源を何秒間か押しっぱなしに することで強制終了が出来ると思うんですけど、 出来ないんですか? 固まったらctrl+alt+delは効かないですけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう