• ベストアンサー

先物で金を買うのと、本物の金を買う違い

タイトル通り、 先物で金を買うのと、本物の金を店頭やネットで買うのとではどう違うのでしょうか? レバレッジをかけられるというのはあるのかと思いますが、 そうするとLCの危険もあるということですよね? (LCの仕組みはFXと同じようなものかな?) でも上がった場合の利益に大きな差があるのならば先物が魅力あります。 また、金をドルコスト法で月々3000円~で買うのはどうなのでしょうか? 結局、本物は自分所有ではないので、会社の信用によりそうですが・・・ お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuusyo
  • ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.2

>円が無価値だと意味無い 100円の商品がインフレ率1000%だと10万円になるのと同じで、 現預金が1000万円あるとして、そのままだと1000万円としか使えませんが、 金に500万円ほど交換しておくと、500万円+50億円=50億500万円の資産になります。 >上がるのではないでしょうか? 何が起こるかわからないので上がるか下がるか分かりませんが、 リスクについて計画を立てたほうがいいかと思います。 >南アフリカの情勢悪化で下落、というよりは上昇では? 一時的に上昇するかと思いますが、南アの白人が金を投売りするかと思います。 >景気悪化での暴落 金の使い道の約3分の2は装飾品のようなので、 買う人が減れば価格が落ちるかと思います。 >これによると 他人の意見で判断しているようだと危ないですね。 どのくらい、著名な方や報道の見通しが正しいか検証しましたか? 自分の考え方が確立するまで、まず投資について勉強したほうがいいかと思いますが。

vantice
質問者

お礼

>>南アフリカの情勢悪化で下落、というよりは上昇では? >一時的に上昇するかと思いますが、南アの白人が金を投売りするかと思います。 南アフリカの白人が大量に金を持っているんですね 白人というより金山所有者ですかね でも投げ売る理由がわかりませんが・・・ あるとすれば、なんらかの形でアフリカ人が南アフリカ政府を占拠し、 金鉱山も押さえられる。 その際、大量の在庫を取られてしまう前に全世界へ安値で投げ売るということでしょうか >>景気悪化での暴落 >金の使い道の約3分の2は装飾品のようなので、 >買う人が減れば価格が落ちるかと思います。 なるほど。そんなに割合が高かったのですね 不景気になって宝石は売り上げ激減すでにしていると思います。 やはりそうなると1990年代の値以下になる可能性は高いんですね。 とはいえ金を多少でも持つのは良い事のようです。 半永久的に輝くのが最大の利点 プラチナが欧州車廃棄触媒用に使われていますが、これまた下落しそうです 金とこれらが連動しているのならば金の底は当分先なのでしょうか どちらにせよ、半年後の金価格でわかりそうです

その他の回答 (1)

  • yuusyo
  • ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.1

金貨や地金を実際に手に入れるには、FXなどで売買するよりもコストがかかり売買に手間がかかります。 レバレッジもかけられません。 しかし、実際に通貨価値が急落した際のヘッジとしての価値があります。 数年間の金のチャートを見れば、下落した際に大量に保有するのはどうでしょうか? もう一つのリスク要因は、南アフリカの情勢で大きな問題が発生すると大きく下落する可能性があります。 又、回収技術の発達によって供給が増えたり、 新たな金鉱(海底鉱山など)が見つかる可能性もあります。 景気悪化により、新興国の装飾品需要が減るのも下落要因になります。 ドルコスト法で毎月買うことは、そういうリスクを覚悟した上なら問題ないと思いますが、 投資運用を考えているなら自分が十分に満足できる計画を立てることが必要かと思います。

vantice
質問者

お礼

商品先物で買うのもありかもしれないですが、 結局、円で返されるので円が無価値だと意味無いとは思います。 数年間のチャートを見ても、まだ上昇トレンド継続であり、 産出も難しいことなどから上がるのではないでしょうか? 南アフリカの情勢悪化で下落、というよりは上昇では? デモなどが起きて金生産ストップ、上昇ということもあるようです。 問題は、景気悪化での暴落ですが、そこがよくわかりません。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33988420080929 これによるとなんと来年の春には最高値更新だそうです 原油がまた1月辺りから上昇し、金も上昇でしょうか どちらにせよ、外貨も日本円も危ないので、必然的にリスク回避は金のみではないでしょうか? それとも土地などでしょうか

関連するQ&A

  • 金の先物やってみたい。

    現在、金現物を購入しています。 割と利益が出ているのですが、難点は現物。 自宅に置いておくと危険だし、手数料が割りに高いので損した気分です。店を得させてる気分です。 そこで先物に興味ありなのですが、同じ感覚で購入できるのですか? 手数料はどのくらいですか? 金利とか付くのですか? 信用の出来る会社とかありますか? なんか、先物の会社って自分の知らないうちに売買して、自分の意見なんか聞かずに勝手に操作されそうで怖いのです。 追証がでるのも、分かります。信用取引ならしかたないことです。FXもやってますので。

  • CFDよりも先物の方がいいですか(金取引)

    CFDよりも先物の方がいいですか(金取引) 業者の方からCFD(金)について説明を受けました。 オーバーナイト金利がかかると聞きましたが、 先物と同じ分だけ取引すると 年間10万の金利を取られるというので驚きました。 先物ですと一番近いものと1年先のものを比べた場合、 額にもよりますが10円も開かないので 金利相当分は1万円もしないことになります。 オーバーナイト金利と比べてもかなり安いです。 CFDの魅力は勿論レバレッジだと思いますが、 先物もそこそこのレバレッジはあります。 1年間にかかるコストが先物の方が有利で 売買の機会も先物の方が長い分有利だと思います。 こう考えていたらCFDの金取引のメリットって何かなと思いました。

  • 先物と株式の損益通算はできない?

    以下の事例 「昨年(H23)、株式や投信で損失を出したため、損失繰越のため確定申告を行った。 そして、今年(H24)は日経225先物や日本国債先物や店頭FXで利益を上げた。」 この仮定の下、(1)、(2)のように自分は理解しているのですが間違いないでしょうか? (1) 2012年から店頭FXは分離課税となり、日経225先物や日本国債先物と損益通算ができるようになったため、日経225先物、日本国債先物、店頭FXの間では損益通算が可能。 (2) 今年(H24)は日経225先物や日本国債先物や店頭FXで得た利益と、 昨年の株式や投信の損失分とは損益通算は不可。 以上です。

  • 金の先物取引の損失について

    父が金の先物取引に手を出し心配しています。もともと所有していた400万円相当の金を元手に取引を始めました。しかし思うような利益が出ず、証拠金をつぎ込み、取引開始から1年4ヶ月経った現在、1100万円ほどつぎ込んでいます。先物会社は大手のO社で悪質な業者ではないようです。父がもうお金はつぎ込めないといっているので慎重な取引をしているようです。税理士に申告する資料では、現在180万円の損失だそうです。いま取引を止めれば(てじまい?)1100万円まるまる損失を被るのでしょうか?申告していた180万で済むのでしょうか?

  • 先物取引の手数料

    こんにちは。初心者ながら、営業マンと相談しながら先物取引をしています。 現状、金は先ほどの暴落で損、ゴムは高騰時に売建で得・・・の均衡状態で、収支は何とか元本割れしていない程度です。 営業マンに『一旦、総決済して、最初に戻り、改めて現状安値と思われる金を買いなおしたい』と相談したところ、『現状の内容を触って切り抜ける方が得策』との意見です。 (1) 先物会社は手数料が利益となると思いますので、売買を繰り返す方が利益となるはずですが、それをを進めない理由はどこにあるのでしょうか? (2)営業の方は、“顧客に利益を上げていただく事で長い付き合いをしたい”との事で頑張ってくれている様ですので信用していますが、先物については否定的な意見も多々聞きます。どうなんでしょう?痛い目にあわないうちに撤退すべきでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 株式売買で信用の売り注文とは?

    買い注文はお金を借りて???か証拠金で預けレバレッジみたいな方式で売買するんでしたよね??? 売り注文からいきなり始めるってのはいったいどういう事で利益はどうゆう仕組みからできるのですか??? 初心者なので全くわかりません やさしい先生みたいな方くわしくやさしく教えていただけませんか? 信用買いすら間違っていたら訂正お願いします 資金がすくないので現物だけでは利益があっても少ないし信用取引も勉強したいのでよろしくお願いします

  • 友達に先物取引お勧めよと言われました。

    先日息子の幼稚園友達のお母さんから「一ヶ月ほど前から先物取引っていうのはじめたんだけど、結構いいわよ。」と言われました。何でも3人の営業マンが家にきて詳しくリスクなども含めて説明をしてくれたそうです。一項目づつ納得したら、友人がはんこをつくという形での説明だったそうです。「私が夫に内緒で自由になるお金は50万しかない」というと「本来は最低でも100万出していただかないと商売にはならないのですが、末永くお付き合いいただくという約束なら」と承諾してもらったそうです。損失も50万までならと割り切って一枚?一口?とか二枚とかしか動かさないとか・・・先週初めて内緒の話だけどねと切り出して、「もう4回決済?決算?して30万利益がでた。」今日は「もうすぐ50万の利益になるので50万の利益が出たらとり合えず50万は返してもらおうと思って。そうしたら利益ででた50万はなくなってももともとだし。」と言っていました。「紹介するよ~。」と言ってくれるのですが、一ヶ月で50万の利益とは美味しいな~~などと思う反面、人様がひと月10万くらいの手数料で50万も稼がせてくれるのかな?と疑う気持のほうが強く、親しくしてもらっているものの、その話になるとちょっと引いてしまい今日も「すごいね~」といって黙ってしまったら「別に紹介しても私は何の得もないんだけどね。」といわれてしまい一瞬気まずい沈黙がながれてしまいました。本当に友人は好意で進めてくれているようです。 先物業界というのはいったいどういう仕組みになっているのでしょうか? ものすごい素人質問ですみません。本屋さんで立ち読みして先物取引のしくみはなんとなくわかったのですが、代行?してくれる会社は純粋に手数料を取るだけで赤字にならないのでしょうか?主婦のおこづかい稼ぎ?としては本当にお勧めでしょうか?

  • FX初心者です

    FX初心者なのですが、よく分からない点が2つあります。 ・「レバレッジ」ですが、実際には持ってないお金を何倍も持っている前提にして利益が得られるというのが、いまいちよく分かりません。 損益が出る場合があるのも承知なのですが、なぜレバレッジなんて制度があるのでしょうか?そんな制度があったら誰でも利益が出せてしまいませんか? ・FXは、低いときに買って、高くなったら即座に売る!ということも可能なのでしょうか(極端な話、その間が数秒や数分など) ご存知の方よろしくお願いしますm(__)m

  • 民主党?自民党?どちらの政党ならFXの税制を総合課税から申告分離課税に

    民主党?自民党?どちらの政党ならFXの税制を総合課税から申告分離課税に変えてくれますか? 現行のFXの店頭取引は総合課税による確定申告を行わなければなりません。 レバレッジ規制がはじまると店頭取引と取引所取引(くりっく365)の違いはほとんどなくなります。 わたし自身は、今までも店頭取引と取引所取引において取引自体に大きな違いはなかったと思っていますが、レバレッジ規制によってますます取引の差異について疑問マークが点灯しはじめています。 FXは、日経225や商品先物などといったものと同じ金融先物商品だと認識しています。 なのに、税制はこれらの商品と異なり、累進課税であったり損失繰越ができない総合課税です。 わたしは頭が悪いので正直なところこれらの金融商品の本質的な違いが分かりません。 なぜFXの店頭取引だけが総合課税なのですか? なぜ申告分離課税ではないのですか? わたしは正直、いま現在の税制に腹が立っています。 腹が立っていますが、わたしみたいな人間にはどうしたらいいのか考えが浮かびません。 せいぜい選挙でこのことを真剣に考えてくれるのは、どこの政党なのだろうかということぐらいです。 どちらに入れればより公平な税制にしてくれますか?

  • 先物取引で大損した

    昨年の10月に再び三貴商事のセールスマン金を買うように勧められました。 「クリスマスシーズンを控え金の需要が大きくなるので金の価格上昇が予想されることので、値上がりしたところで金を売って儲けたらどうか」 そこで私はマイホーム資金の足しにしようと、2000万円を金の先物取引に注ぎ込みました。当時の金相場は1730円程度でした。 その後、セールスマンの言葉通りに金はどんどん上昇し、私は新聞の先物取引欄を見て、喜んでいました。 ところが予定通り金が上昇し2000円になった頃、三貴商事から慌てたような電話が掛かってきたのです。 すでに最初のセールスマンから担当が代わり3人目の担当でした。 「危なくなったから追い証として、お金を用意してくれ」 もうお金がないことから断り、すぐに決済をするように求めました。 ところが、私の銀行口座に振り込まれたのは、たったの3万1千円。 わずか2ヶ月間の間に、全財産のほとんどを失ってしまったのです。 真相は、三貴商事が私が知らないうちに勝手に私が買った金を先物売りに回していたのです。当然文句を言いました。しかし三貴商事側は「携帯電話に連絡して、売りを立てることについて了解をとっている。決して勝手に先物売りをしたのではない」 確かに、金の先物買いをしてから数日後に頻繁に携帯電話に電話が掛かってきました。 「金が値上がりしたから利益を確定するために少しずつ売りに回したらどうか?」という言い回しでした。 それで現金化するという意味で了解の返事をしたのです。 しかし三貴商事は、現金化しないで先物売りに回してしまった。それで大損です。 なお、値下がりして損をする危険性は説明されたけど、値上がりして損をする危険性の説明は全く受けていません。 どなたか、対応策を教えてください。