• ベストアンサー

長距離ツーリング アドバイス下さい

paospeedの回答

  • paospeed
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.10

季節的に、2日目は雪によるリスクが非常に高いですよ。 どなたかも書いてましたが、立ち往生する可能性があります。 晴天が続けば除雪により、ドライコンディションにはなりますが、コーナーを曲がったらいきなり凍結もありえます。 ちょっと、お勧めしません。(夏なら、いいと思います) 知り合いならコース変更を勧めます。 時間が許すなら、愛知→東京間は 行きは、R23→R1→R150→R246 帰りは、伊豆半島を廻るルート、R1→R134→R135→R136→R1 静岡県内のR1のバイパスは無料ですが、125cc以下通行禁止のところもありますよ。

qm-jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり冬の中山道は危険なんでしょうかね・・・。 ただひたすらに寒い!というだけなら、我慢できるかどうかの問題ですが、 路面が凍結してしまっては我慢もくそもないですもんね・・・。 真剣にプランも含め、いろいろ見直してみます。無念ですが・・・。 愛知~東京間の行きルートはとても参考になります。 帰りルートは伊豆半島一周ですか!とても楽しそうですね! 時間と相談して参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 125ccのシグナスで浜松から静岡に大学の夏休みを利用してツーリングに

    125ccのシグナスで浜松から静岡に大学の夏休みを利用してツーリングに行こうと思います。極力バイパスに乗っていきますが、藤枝バイパスが通れないのです。それでも静岡までのできるだけ最短ルートを教えてください。地図でなぞっていただければ助かります。なぞりは磐田バイパスからスタートで結構です。

  • バイクでのツーリングについて

    10月の中旬からバイクでツーリングをしようと思います。 東京から長野、金沢、名古屋、静岡を経由して4泊5日を予定しています。 一日目:東京発(早朝から)、金沢を目指します。     金沢まで到着するのは無難しいと思うので、     長野でビジネスホテルに宿泊予定です。 二日目:昨日に引き続き、金沢を目指します。     この日に金沢の宿を予約しているので、夕方までの到着を目指します。 三日目:金沢から名古屋へ向かいます。     名古屋に到着し、ビジネスホテルに宿泊予定です。 四日目:名古屋から東京へ帰路に着きます。     静岡or熱海で宿泊予定です。 この予定で、高速を使わずに行こうと思います。 お薦めのルート、時間的に観光が可能なスポットがありましたら教えて下さい。 また、この季節のツーリングで気をつける事(服装、持ち物)などあれば一緒にお願いします。 バイクは250ccのビックスクーターです。 よろしくお願い致します。

  • 東北ツーリング

    今年のお盆に東京から銀山温泉までツーリングに行きます。東北方面が初めてのツーリングなのですがおすすめルート、おすすめスポットや観光地などあったら教えてください。 1日目 東京~会津若松 2日目 会津若松~銀山温泉 3日目 銀山温泉~鬼怒川 4日目 鬼怒川~東京 2日目の会津若松から銀山温泉、3日目の銀山温泉から鬼怒川までのそれぞれのルートで悩んでます。。。

  • 原チャ ツーリング

    来週、神奈川(川崎)⇔新潟(湯沢)間を原チャでツーリングする予定なんですが、不安な点が何箇所があったんでアドバイスお願いいたします♪ ルートはR246→環八→R17(大宮バイパス)→R17(熊谷バイパス)→R17(上武道?)→三国峠を予定してます。その中で50cc以下のバイクが通れない区域ってあります?? あと、早朝の4時に出発し昼の1時くらいに到着する予定なんですが、無謀でしょうか?エンジン焼けちゃいますかね? その他、もっていっていいものとか、あれば合わせてアドバイスお願いいたします!!

  • 長野方面(信州)のツーリングでおすすめルートは?

    大阪から2泊三日で長野方面にツーリングを考えています。オススメのルート・道路・観光地・宿・食べ物・おみやげなど信州のツーリングのスポットを教えて下さい。いまいち見所が絞れず困っています。

  • 名古屋発静岡ツーリングのおすすめは?

    こんにちは。 GW前半28~30日のどこかで名古屋市内から一泊で静岡県西~中部にツーリングに行きたいと思っています。 静岡方面へツーリングに行くのは初めてなので、おすすめのスポットや、ルートを教えていただけますか? 高速道路も使えます。ただ、GWの東名は混雑するでしょうから、一般道使用も考えています。 ・浜名湖周辺でうなぎを食べる ・あまり人や車が多くないところに行きたい ぐらいですね。 静岡市より東に行くのは経験・体力的に自信がありません。 一泊ですから日帰り圏内の浜松周辺より少し東にも行ってみたい気持ちはあります。 宿泊地は浜松~静岡で交通と値段を考えて決めたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ロングツーリングについて

    今度乗り換えたてのバイク(ZX-9R)で東京から実家のある福岡まで帰ることになりました。四月の前半で一日半くらいで行かなければならないことになったんですが、どの程度の装備で行けばいいのか全く予想がつきません。冬場のようなくらいの重装備の方がいいのでしょうか?それともある程度温かい格好でも平気なんでしょうか?ちなみに一番遠出をしたのが静岡辺りまでです。

  • ツーリングについて

    東京・日本橋から山梨県の小淵沢まで自転車(クロスバイク)で行こうと思っています。 当方ロングツーリングはしたことがないのですが、ある程度体力はあります。朝五時頃には出発しようと思うのですが何時頃には着けそうでしょうか?二日間に分けてもいいのですがその場合どの当たりで宿を取ったらよいでしょうか?また、その時に使用するおすすめのルート、携帯地図も教えていただけたらありがたいです。質問ばかりですいません、よろしくお願いします。

  • この夏 東京~兵庫までを原付でツーリングをしたいのですが

    この夏東京~兵庫までを原付で ツーリングしようと試みております。 国道1号線等を使えば迷わず行けると 踏んでおりましたが、いろいろ調べてみますと 途中から高速になったり、夜間はトラックで 非常に危険だったりといろいろ問題があるようです。もし原付お勧めのルートなどをご存知であるようでしたら、お教え願いたいのですが。よろしくお願いします。

  • 長距離ツーリングとクロスバイク

    高校生の男です。 今まで家電量販店にあるような2万円くらいのMTBもどきを使って70km位の日帰りツーリングはしょっちゅうしてはいたのですが、最近さすがに寿命が近くなったようで、いろいろなところをなおし直し使っています。 しかし今度長距離サイクリング(具体的にはキャリアをつけての宿使用および軽い野宿)をするに当たって安価かつある程度丈夫な自転車を買おうと考えています。 候補には GIANTのESCAPE R3 GT Nomad などを考えていますが、このような車種は大丈夫なのでしょうか? キャリアをつけても大丈夫なのかや、フレームは丈夫なのかなどやはり心配な点が多々あります。 回答よろしくお願いいたします。