• 締切済み

急に話しかけられたときなどに“びっくりする”のはなぜ?

急に後ろから声をかけられたときなどに、 「うわあ~~っ!!」と思わず声を上げて、“びっくりする”ことがありますが、 これはなぜでしょうか? 何のために声を上げたりするのでしょうか? 脳の意識がない中での行動なので、「反射」のひとつかと、僕は思っていますが、詳しい理由がわかりません。 回答よろしくお願いします――

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.1

”びっくりする”ことと声を出すこととの関係はわかりませんが、「我に返る」ことが急に起こったことと考えるのはどうでしょうか。つまり”我を忘れている”状態から”我に返らされ”た時に起こることではないかということです。声を上げるだけではなく、それこそ体が”びくっと”します。犬などでも同じような反応があるので、あまり大脳皮質には関係がないことではないかと思います。びっくりさせられた後激しく怒り出す人もいます。しかし笑いだす人もいます。パニックと言われている状態にも似ているようにも思います。パニックになると多くの人は意味もない叫び声を上げることが多いようです。

関連するQ&A

  • すぐにビックリしてしまう

    僕は、以前から急に大きな物音がなったり、突然話しかけられたりすると、すぐにビックリしてしまいます。例えば、映画館でアクション映画などを見に行くと、しーんとした場面からいきなり銃声が鳴ったり、誰かを襲い掛かったりすることがありますが、そんな時ビクッとなります。もしかしたら、急に大きな音を立てるかもしれないと予想すると耳を抑えたくなるぐらいびくびくしてしまいます。また、以前うとうとしていて寝かけていた時に急に声をかられたとき、「ウワー!」と腹の底から大きな声をあげてしまいました。このほかにも、店のイベントなどで小さい子に風船を配ったりしているときがありますが、その風船が割れる音も大嫌いで、そういうのを見かけると、風船を持っている子からできるだけ避けています。 こういった現象は何か病気なのでしょうか。また、これを改善する方法はありますか。

  • 付き合ったり、結婚してからびっくりして冷めたこと

    付き合ってしばらくしてから、結婚してからしばらくしてから相手さんにびっくりして 冷めたことがありますか?? 私は交際した方が付き合って1年で急に怒りはじめてびっくりしました。 怒り方もドスがきいた声で怖かったです。 今まで大人しかったのに怒鳴ったりしました。 そのような経験ある方教えて頂きたいです。

  • びっくりしないようになるには?

    小さい物音や周りの変化でびっくりしてしまう性分です。 将来住むべく、東南アジアのある国に購入したコンドミニアムの周りにたくさんの野犬がうろうろしています。 半年前、自転車乗車中、急にほえながら自転車と併走され、びっくりしてハンドルを右に切ってしまいました。 そのとき、運悪く正面から車が来てしまい、接触事故を起こしました。 幸い大事故には至りませんでしたが、それ以来、怖くて当地で自転車に乗れなくなりました。 犬自体も怖いのですが、それより急な「ワンッ」という声や、併走にびびる方に問題があると思っています。 不便な場所なので自転車には乗り続けたいです。 「びっくり」で命を落とすようなことのないよう、些細なことで驚かないようになりたいのですが、いい方法はないでしょうか?

  • おんなじ声優でびっくり

    声優が同じなのにまったく声が違う!ということありませんか たとえば クレヨンしんちゃんの風間君とガンダム0083のシーマ=ガラハウ (いずれも真柴摩利) 全く声が違うのでびっくりでした。 皆様もこのような経験ございませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • テストの時ビックリしてしまうのです

    高校生です。 試験時間の終了を告げる際、「はい、そこまで!」とよく言いますよね。 自分はその声にとても驚いて、体がビクッとしてしまうのです。 特に終了時刻のはっきりしない小テストや、問題演習をしていて先生が急に解説をはじめた瞬間の私のビックリ度は、友達がびっくりするほどです。 具体的に言うと、ビクッとなってその衝撃で自分の椅子と後ろの人の机がぶつかって音がしてまわりもビックリするくらいです。本当です。 いつもは笑ってごまかしてるのですが、さすがに恥ずかしいし、まわりが知らない人ばかりのときにビクッとなるのは困るので、ビクッとならないようなコツとか心がけとかがあったら教えて欲しいです。 お願いします。

  • 急に不器用に。

    お世話になっています。 20代後半の女です。 少し前から急に不器用になりました。 全てがタドタドしくて手が意志とは違う方向へ行ったり これをこうして・・と考えながらでないと 手が動きません。 無意識だと本当に不器用です。 昔はそうではありませんでした。 こんなことってあるのでしょうか。 脳かメンタル面か解らないのですが、 どなたか教えていただけると幸いです。

  • ささいなことでびっくりしないようになりたいです

    些細な物音等でびっくりしてしまいます。 自分のこと(本を読むなど)をしているときに、側に人がいるのがわかっているのに、 その人が自分に声をかけたらびっくりして大きな声をあげてしまいます。 小さいなりに自分の世界があって、そこに急に侵入されると驚くのだと思います。 これを「ただのびっくり屋」で済ませられなくなったため、ご相談しています。 東南アジアのある国に、コンドミニアムを購入しました。 現在、年に2-3回のペースで、日本と往復しています。 家のある場所は田舎で、たくさんの野犬がうろうろしています (購入前、そんなに野犬がいるところとは知りませんでした)。 歩いていて後をついてこられたりしたこともあります。そういうときは、 ビクビクしながらも、犬の方を見ないようにして、無視して歩いていくと、ついてはきません。 こちらはまだなんとかなりそうです。 困ったのは、自転車に乗っているときに、犬が道端からいきなりほえてきたり、 犬が自転車と併走し始めるときです。 自転車とはいえ、こちらはハンドルを握っています。予告なく来る犬にびっくりし、 運転がおかしくなったり、倒れそうになったりして危ないです。 そこを犬に襲われたらもっと危ないです。 今までそういうときには、全速力で逃げ切っていました (逃げるのはダメ、といろいろな人に後から言われました。 何もなかったのは運がよかっただけのようです)。 半年前に、やや広い道路を左側通行で自転車に乗っているとき、道路の端から急にほえられ、 自転車と併走され、びっくりしてハンドルを右に切ってしまいました。 朝6時半。田舎なので通常なら交通量も少なく、道路のど真ん中でも走れます。 しかしその朝は、ハンドルを右に切ったとき、運悪く正面から車が来てしまい、 その車のドアをハンドルでこすってしまい、長いこすり傷をドアに残してしまいました。 ゆるゆる走ってきた車だったため、正面衝突などの大事故にならなかったし、 また車も運転手の社用車だったので、「ドアの傷は会社が加入している保険で処理する」 と言ってくれ、お金の問題も発生せず本当によかったと思っています。 しかしそれ以来、怖くて当地で自転車に乗れなくなりました。 あのとき正面から全速力の車が来てたら、もし後ろから車が来てたら、など、 ネガティブなことばかり考えてしまいます。 「たかが犬」(現地の人にとってはそうなのだと思います)ごときでびっくりした私がいけないわけ ですから、事故になったら、まちがいなく私が責められますし、命にもかかわります。 2週間後にまた彼の地に行きます。プロが使う野良犬よけの薬というのを日本で買ったので (あけたときのにおいがすごいらしいです)、それを自転車の横につけ、 「犬が併走しても無視して普通に走る」(夫はそうしろと言います)つもりですが、自信がありません。 犬自体も怖いのですが、それより急な「ワンッ」という声や、併走にびびる方に問題があると 思っています。 「びっくり」で命を落とすようなことのないよう、些細なことで驚かないようになりたいのですが、 いい方法はないでしょうか? 追伸:実はこのとき、犬は私の数メートル先に立っていて、こっちを見ていました。 そしてそれに気づいた私は、一旦自転車を止めました。 やだなあ、でもついてきたら道路の右側に逃げようと最初から思いつつ再発進した結果が上記です。犬も私の怖がりに気づいたのかもしれません。 あのとき、殺気?を信じてUターンしてれば、何もなかったのかなとも思います。

  • ビックリしてしまうのを直す方法ありますか?

    昔、トラウマや精神的な事もあって、物音や車のクラクションや人からワッと驚かされる事にとてもビックリします。そのあと胸がほんの少し痛くなり気分が悪いです。胃がキリキリなるような感じです。その後、笑われるととてもイライラします。他人の前では怒りませんが、よく父がフザケて、デカイ声でおどかし、そんな分かってる事でもビックリしてしまい非常に腹が立ちます。あまりにもくだらなくて無視しますが、こっちとしては本当に嫌でなりませんし気分が悪いです。ビックリしないような方法といいますが、何かありませんか?

  • 変な声が出てしまいます。

    物を落とした時、ビックリした時、躓きそうな時など反射的に 「ふにゃっ」 「はわわわ」 「ほわっ」 など言ってしまいます。 23にもなって直した方が良いと分かっているんですが中々直せません…。 周りからは「可愛いと思ってやってるの?」や「女性から嫌われるタイプだよね」 と言われて居ます。 意識して言わない様に心掛けているつもりではいるのですが、反射的に出てしまう声なので一人ではどうにも解決出来ないので皆さんに質問です。 どうすればやめられると思いますか? 同じ感じの方、そんな声が嫌いな方、いろいろな意見が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 急に倒れる

    父が急に脱衣所で倒れました。 47歳です。 突然大きな音がして、脱衣所に行くと父が倒れておりました。 顔面蒼白で意識レベルを確認しましたが朦朧としており、なぜ脱衣所に来たのか、なぜ倒れたのかなど転倒前の記憶がない状態でした。 転倒直後除脈でしたが意識もすぐにクリアになりその後は安定、血圧も正常範囲内です。 頭痛や悪心・嘔吐、末梢の痺れもなく、本人は「疲れているから、酔ったのかな」と言っています。 冷感はないようですが顔面蒼白と冷汗が継続し記憶は戻らないでいます。 貧血や低血糖を考えましたが、血圧の低下もないですし食後でしたので原因がわかりません。 脳梗塞やくも膜下出血等、脳血管疾患の既往や家族歴はありません。 本人は大丈夫と言ってますが心配なので病院に行かせます。 もし父のような経験がある方、原因はこれなんじゃ?とわかる方は参考程度に教えていただけるとありがたいです。 病院で結果が出ればわかることなんですが、結果が出るまで一応の知識として知っておきたいです(^O^:) わかりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。