- 締切済み
結婚祝いのお祝い方法について
- 親友の子が結婚し、お祝いをする機会がやってきます。しかし、金銭的な余裕がないため、どのようなお祝いをすべきか悩んでいます。結婚式や披露宴はなく、地方に嫁いでいるため、帰省時にお祝いする予定です。しかし、お金の問題や贈り物の重さなどで迷っています。金額や贈り物の選び方についてアドバイスをいただきたいです。
- 結婚祝いのお祝い方法について、金銭的な余裕がない場合の考え方を相談したいです。披露宴をしなかったため、お祝いはどのくらいの金額やプレゼントが適切なのかわかりません。また、友人の結婚に対するお祝いの気持ちは大切にしたいと思っています。どのような方法でお祝いするのが良いでしょうか。
- 結婚祝いのお祝い方法について相談です。結婚式や披露宴をしなかった友人の結婚をお祝いしたいのですが、金銭的な余裕がなく悩んでいます。お祝いにふさわしい金額や贈り物の選び方についてアドバイスをいただきたいです。友人への気持ちを大切にしながら、相手にも迷惑をかけないお祝い方法が知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
>実際披露宴をした人って、お祝いいただいても、 食事の提供や、引き出物で半分ぐらいはお返ししているんですが、 披露宴をしてない人は、たぶんそんなことわかんないと思うし… と書いていますが、その考えに則って損得勘定してみると、 お友達は質問者さんの結婚祝いとして実質1万5千円をくれたことになります。 そうすると、一万円のお祝いではこちらのほうが少なくなってしまいます。 もし半額の内祝いなどいただいたら、実質5千円のお祝いとなります。 まあそんな損得勘定ではなく、3万円がキツイなら一万円のご祝儀と一万円程度のプレゼントをしてみるのはどうでしょうか? お友達は独身のときにも、結婚1周年といってプレゼントをくれるような気の利いた方のようなので、披露宴にはお金がかかることくらいわかっていると思いますよ。 また、手作りで心のこもったディナーをご馳走するなどしてお祝いすれば、充分気持ちは伝わるのではないでしょうか。
私だったら、お返しなしと1周年記念の事があるからと言って、現金で3万円を祝儀袋に入れて渡します。 結婚式をしないくらいだから、ご友人も金銭的に余裕がないと思います。 3万円いただいているし、今後もご友人としてお付き合いをしていくなら、1万円・2万円・品物は避けた方が良いと思います。 金銭的に厳しいのは、察しますが、もし、ご自身が逆の立場なら、どう思いますか? 「私のために、嬉しい」と言う気持ちになると思います。 今の生活も大切ですが、1周年記念と言って祝っていただけるご友人なのですから、大切にしてください。 きっと、これから、このようなご友人とはめぐり会えないと思います。 そのくらい素敵なご友人ですよ。
お礼
ご意見ありがとうございました。 おっしゃるとおりだと思います。 ですね!3万円包むことにします。
- hatiko22
- ベストアンサー率0% (0/0)
お祝いは、その時の新密度や気持ちだと思います。お金に困っている状況でなければ3万+αでもいいと思いますが、やはり出産前などの状況ですといろいろ不安もあると思います。。 ですので、「大したものをあげられなくて申し訳ないのだけれど・・・」とか「少なくて本当にごめんね」など一言お詫び?的な事を申し入れた上で、現金で1万位+αで新居に必要そうなものだとか、可愛いコップなどをお渡ししてはいかがでしょうか? 【親友】のお友達であれば、わかってもらえると思いますよ。ちなみに、もし邪魔なようであれば宅配で送ってあげればいいと思います♪ お祝いのメッセージ付きでプレゼントも送れば喜んでもらえると思います~^^* 私はそのお友達の状況でしたが、そうしてもらって嬉しかったですw 出産は大変な不安を伴うと思いますが、頑張ってください♪ おめでとうございます★
お礼
ご意見ありがとうございます。 回答者様と同じ気持ち >お金に困っている状況でなければ3万+α 本当にこうしてあげたいと思い、 +αは手作りのメッセージ色紙ですが… 3万包もうとおもいます。 ご親切なメッセージ本当にありがとうございました。
私はアンチ「式・披露宴」派なので厳しい意見ですが >式をあげない人へのお祝いは、1万程度のプレゼントなどでいい たしかに一般的にそういう認識があるのは知ってますが、私はおかしいと思います 式をやる・やらないは本人の好き好きですよね それでお祝い(お祝儀)に優劣をつける、 ましてやあげなくていいってのは、式をやる人に都合のいい考え方だと思います >実際披露宴をした人って、お祝いいただいても、 >食事の提供や、引き出物で半分ぐらいはお返ししているんですが、 >披露宴をしてない人は、たぶんそんなことわかんないと思うし… いや、知ってますよ(知識としてはね) でも、引き出物はともかく食事の提供とかは好きでやってるのだから、 それでお返し(内祝い)相殺っていうのは、式をやる人の勝手な言い分だと思います 食事代を出席者に負担して欲しいなら会費制にすべきではないでしょうか そもそも、式をやる夫婦ってのは、それだけ金銭的余裕があるワケですよね (妊娠予定や旦那さんのお給料は結婚前からわかってたはずですし) 逆に式をやらない夫婦は比較的苦しい場合が多いと思います 金額だけでいえば、友達ならむしろ3万以上包んであげてもいいくらいでは? というような背景から、私は3万円包んだほうがいいと思います ちなみに、矛盾するようですが、 正直、気持ちさえこもっていれば、お金やプレゼントどころか言葉だけでもじゅうぶんだと思ってます ただし、それをやっていいのは、 「自分が式をやった場合お祝儀が0円でもOK」って思える人だけだと思います
お礼
ご意見ありがとうございました。 いろんな考え方がありとても参考になりました。
まず1周年記念はともかくとして・・・彼女は質問者様の披露宴に出席なさって3万のご祝儀を包まれたのですね? それですと、お食事と引き出物でお返しはすんでいることになりますのでこの件については終了しています。 あとは彼女についてどうするかということだけです。 3万は現実厳しいけど1万では少ないようで悩むということでしたら、1万5千円ほどでもいいと思いますよ。 無理してまで3万ってことはないと思います。 披露宴を行う場合と違って半返しというものがあります。 1万5千円のお返しを行うのだって(品物を選ぶことも)かえって大変ですよ。 それならば、最初から1万5千円ほどのものにしておき、「お返しはほんとうにいいからね」って言えばいいんじゃないかと思いますよ。 http://www.visa117.net/ 金額がはっきりしてしまいますけど、私はここをつかったことがあります。 ギフトカード+カタログって、わりと受け取ったほうも使いやすいし、こちらとしてもカタログから何か選ぶ分ものとしても残るからいいかなぁと思ったんです。 妊婦さんということでいろいろ選びに店頭にいくのも大変だと思うし、こうしたものならネットで頼めて、持ち帰るにも本1冊なので多少は重いけどかさばりはしません。 メッセージもオリジナルで作れるしデザインも選べてそういう点もよかったと思っています。
お礼
ご意見本当にありがとうございました。 なるほど…ギフトカード、カタログもいい案ですね! 荷物にもなりにくいし。 検討してみます。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
迷った時は中間案を採用しましょう。 祝い金は1万円を包んで、かさ張らないお祝いの品物を1万円分見繕ってお渡ししましょう。 それにお泊りの際の夕食のご馳走付きですので、実質的には3万円近くの出費になっていますよ。
お礼
ご意見ありがとうございました。 ご意見参考に検討させていただきます。
お礼
>損得勘定してみると… 損得なんてまったく考えてなかったですが… どこかでそう思ってしまっていたのかもしれませんね。 3万円包むことにします。 ご意見本当にありがとうございます。