• 締切済み

ISDNとiナンバー、ADSLについて

nken914の回答

  • nken914
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.3

追加 adslの場合 電話局舎からの距離や伝播損失により回線状況(接続スピード)が大きく差が出て最悪ISDNより悪くなったり、使用できない場合が有りますので下記サイトで前もって調べた方が良いでしょう NTT東エリア http://www.ntt-east.co.jp/line-info/index.html NTT西エリア http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html 距離が3km以上や伝播損失が50db以上の場合は 光など他を検討したほうが良いでしょうね http://www.wakasaji.net/broadband.html

noname#76093
質問者

お礼

再びありがとうございます。 接続スピードは40メガです。 電話局からは3.5キロほど離れているのですが・・。         ・         ・         ・ 上記のサイトで確かめてみましたら、30db弱ということでした。 大丈夫なんだろうか・・。 光がこの地域に一刻も早く開通することを望みます。 何度も、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ISDNの解約

    NTT東日本から請求を受けて支払いをしています。 以前は一般回線で現在ではISDNを使って電話機とFAXを併用しています。 FAXが不要になったのでISDNそのものを解約し、電話1本にと思っています。 そこで料金詳細を見たのですが、ISDNを解約すると 回線使用料が2780円から1600円 iナンバー300円から0円になるのですか? また「INS通話料」や「携帯電話へのINS通話料」・「NTTコミュニケーションズご利用分のINS通話料」・「携帯電話会社ご利用分でのINS通話料」という項目があるのですが、 これらの通信料はISDNに関連する通信料だと思うのですが、ISDNを解約するとどのように変わるのでしょうか? またその際に料金が高くなるということはありますか? お教え願います。

  • ISDNからADSLに...迷ってます。

    現在ISDN回線(iナンバー利用)でパソコンしてます。 プロバイダ、NTT利用で月4800円かかります。 そして単独の電話回線があり(現在未使用)月2900円かかります。 理想はこのまま、ADSLに移行したいのですが iナンバーが利用出来なくなるので、迷っています。 ISDNはこのまま残し ADSLを未使用の回線に繋ごうとは思いますが なんか無駄のような気がします。 このような状態をなんとかスリムにしたいのです! 一番費用がかからず 工事費も安く済む方法を 発明?してくださる方助けてくださーい!! 私はこう見えて パソコンには弱いので...  

  • ISDNからADSLへの乗り換えについて

    現在、ISDNのiナンバーサービスを利用しており、1回線から2つの電話番号を取得し電話専用とFAX専用として利用しています。 そこでADSLへの乗り換えをした場合、アナログ回線に戻さなければならないということで、2つの電話番号を持つためには、どのような手段が最も良いのかお教えください。 条件としては、 1,現在の電話番号を継続して使える(つまり050・・・はダメ) 2,光ケーブルはエリア外 3,YahooBBを使用 考えた方法としては、 A,現ISDN回線を残し、新たにアナログ回線を引き、ADSL回線を新設する。 B,現ISDN回線を残し、電話回線の必要ないYahooBBを新設する。 C,ISDN回線をアナログに戻し、もう1回線アナログを新設する。 単純コストは計算できましたが、敷設の問題、使用具合などアドバイス御座いましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNとADSL 通信費削減

    小規模事務所の通信費を削減できないものかアドバイスお願いします。ど素人の質問お許しください。 現状ですが、ISDN回線とADSL回線を契約。 ISDN回線で2つの電話番号をもっており、電話中でもファックスを受けられるようにしています。ADSL回線でインターネットのみしており、通話は一切していません。 通話中でもファックスを受けられる。 インターネットを定額でしたい。 できればISDN回線の電話番号、ファックス番号は変えたくない。 この様な状況の場合、どうすればよいでしょうか? 不慣れな為、環境の書き漏れの部分は追記しますので、よろしくお願いします。

  • ISDNからADSLへ・・分からないことだらけです。

    何が分からないのかも、よく分からない状態ですが、宜しくお願いいたします。 現在は、ISDNで一つの番号は電話として、もう一つの番号はFAXとインターネット兼用で使用しています。(事務所用です) 仕事上、インターネットの速度を速める為、ADLSに変更する必要があります。(光は、ビルオーナーがうんと言わないので不可です) 質問1  ISDNにする際、電話加入権を売ってしまったので、今回新たに購入します。ネットで、4460円で条件付の加入権を見つけました。余分な費用が掛かったり、使用に支障がありますでしょうか?なお、新しい加入権は、インターネット専用、若しくは、インターネットとFAXの兼用です。 条件を引用します。 ASDNマイラインプラス(NTT東西+フュージョンコミュニケーション)マイラインの登録料と月々の費用は無料です。 イチリッツプラン(市内・県内市外の通話料が3分ごとに8.5円(税込み8.9円)になります。イチリッツの登録料と月々の費用は無料です 開通後 3ヶ月以上の利用期間継続が条件です。引用ここまで。 質問2 2回線になれば、ISDNは不要になると思うのですが、上記の新しい加入権でインターネットとFAXを兼用する場合、FAX番号が変わってしまいますでしょうか?できれば、変えたくありません。 質問3 NIFTYを使用しています。できれば、メールアドレスを変えたくありません。今、ADSL加入の特典として、二ヶ月分ADSL料金を無料にするか、1ヶ月無料+ADSLの無料接続サービスをしています。ADSLの接続は難しいですか?今までは、色んな設定を変える自信がなく、ADSLの導入を先延ばししていました。  他に、こうすればいいということがあれば、お教えください。    

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLに加入して電話番号を2つ持つにはどうしたら良いでしょうか。

    現在、NTTのISDNに加入しており、電話と仕事用のFAXで別々の電話番号を使用しています。 この度、ADSLを利用したいと考えていますが、電話と仕事用のFAXは現在のように別々の番号で使用したいと思っています。(できれば仕事用FAX番号は現在の番号のままとしたいです) このようなサービスが受けられるプロバイダもしくは電話回線の利用方法などがありましたら是非教えてください。

  • ISDNよりADSLに変更で

    先日実家にてNTTの代行業者が飛び込みできて ISDNよりADSL に変更の工事をしました。 後日実家に電話するといつもと違う呼び出し音、10階くらい呼び出した後にFAXに切り替えられました。 すこし話を実家より聞いたところ・・・総計で 7万 ほどかかりました。 ADSL回線でFAXを使うのに1万五千、設定で1万五千等もろもろで請求されたそうです。 ISDNよりADSLに変更し、FAX使うのはこのくらいかかってしまうのでしょうか? なんか、高いように感じます。 どうぞ、ご指導よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • iナンバーについて

    ADSLに乗り換えを検討中なのですが、 現在ISDNでiナンバーのサービスを受けています。 これに替わるようなものはADSLに乗り換えた場合 何かあるのでしょうか? 複数の電話番号はどうしても欲しいですし、 かといって、回線を増やすのも高くつくし・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNからADSLへの検討中

    ISDNからADSLへの検討中 現在、ISDN回線でiナンバーを利用し電話を2回線利用中(内線通話も利用)です。ADSLに回線を替えた場合、モデムダイヤルインを利用すれば同じような環境で利用で対応できるみたいです。そこでヤマハのRT56vの存在を知りましたが、型式が古いため入手可能なのか、また現在のADSLのタイプ(モアスペシャル)に対応か。さらにISDNの無線ルータ(バッファロー製)は接続可能か知りたいのですが。(光回線は田舎なので不可能)よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLとISDN

    現在、ISDNでコンピュータ&電話を使用しております。 今度、ADSLにしようと思っていますが、iナンバーサービスを用いており、ISDN→ADSLにすると、電話番号が変ってしまう関係で、ISDNはそのままにして、フレッツADSLのタイプ2を新たに契約しようと考えております。 そこで、ISDNとADSLの関係で、両者の線が近すぎると、干渉が生じ、ADSLのスピードが出ないと聞いております。 もし、ISDNとADSLを併設されている方がいらっしゃったら、その辺りの影響や、状況をお聞かせ頂けませんでしょうか? また、良い対策があったらお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL