• ベストアンサー

公安委員会特定届出教習所とは・・?

仮免を取得し、本免学科と実技の試験を受けるところなんですが受かったとしても仮免の期限が迫っていて取得時講習が予約がとれそうにありません。。公安委員会特定届出教習所というところで事前に講習を受けられると聞いたのですが・・・料金はいくらくらいかかるのでしょうか?すぐにでも予約は取れるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shouboku
  • ベストアンサー率73% (258/349)
回答No.3

こんにちは >料金はいくらくらいかかるのでしょうか?すぐにでも予約は取れるのでしょうか? 特定講習の料金は、地域によって違いますが、普通車講習と応急救護講習をあわせて約3万円前後になります。 取得時講習の2倍以上が相場です。 >仮免の期限が迫っていて取得時講習が予約がとれそうにありません。。 質問とは異なりますが、取得時講習に関してはあせる必要はありませんよ。 とりあえず、本免の学科試験と技能試験を仮免許の期限内に合格することが大切です。 本免試験が合格すれば、その後に仮免許の期限が切れても 1.高速技能講習等は運転シミュレーターで代用できます。ただし、運転シミュレーターを導入している教習所に限ります。 2.仮免許証の期限が切れた場合でも、本免試験が合格しているため、公安委員会で仮免許証を発行してくれます。本免学科試験及び本免技能試験の両方が合格していることが前提です。 これは、私の住所地の管轄の公安委員会についての回答です。 どこの公安委員会でも同様だとは思いますが、心配なら、ご自分で管轄の公安委員会に問い合わせてくださいね。

suuuus
質問者

お礼

ありがとうございます!ホッとしました~~ もうダメかと思ったんですが・・・質問してよかったです 教えていただいた(2)の方法で取ることにしました。 問い合わせてみたら仮免許発行するのに5千円前後かかるということでしたがそれくらいは・・・仕方ないですよね 丁寧な回答ありがとうございました。参考になりました!

その他の回答 (2)

回答No.2

特定届出教習所の在る県と無い県があります。 料金は取得時講習より割高になるそうですが、技能試験合格後すぐに免許を手に出来るメリットがあります。 お住まいの地域に特定届出教習所が在るかどうかは公安委員会に問い合わせれば教えてもらえます。

suuuus
質問者

お礼

問い合わせてみたところ、2万1千円と言われました。。。 多少高いですが・・・ すぐに免許交付してくれるならそれくらいはいいかもですね。 ありがとうございました!

回答No.1

大型2種免許の試験場受験の話でしょうか?それとも大型1種の取得時講習??免許の種類がわからなければ、正確にお答えできません。大型2種の取得時講習でしたら、大型仮免を持っていれば、いわゆる、練習所でも3万程度でやってくれるようです。教習所でやっている取得時講習は日時が決まっていて、2種だと月2回くらいしかやっていなかったです。都会ならもっと多いのかもしれませんが・・・教習所に通われているのでしたら、教習所に聞いたほうが早いです。 

suuuus
質問者

お礼

焦って質問がわかりずらくてすみませんでした。 すばやい回答ありがとうございました!

suuuus
質問者

補足

補足です。 AT普通自動車を一発免許で取ろうと思っています。 教習所での講習は予約がなかなか取れないようなので 早めに講習だけ受けられるという『特定講習』を受けようかと思って質問したのです。説明が足りなくてすみません・・・焦っていて。。

関連するQ&A

  • 公安委員会って

    公安委員会(埼玉県)からハガキが届きました。高齢者の更新講習の件です。(75才未満)自動車学校にtelしたところ、講習費は\5800とチャレンジ講習\2650+\1500の選択になります。後者は、運転に不備(自己流運転など)が有った場合は不合格となるそうです。不合格の場合は、再度チャレンジ講習を受ける事になるとの事でした。ここで、驚くべき説明がありました。最初から、前者を選択すれば、全員合格になるそうです。早い話、\5800払いなさいと言う事です。全運転者が、講習のために非合理的な大金を払うようになるのでしょうか。民営の自動車学校は、公安委員会にキックバックするのでしょうか?(天下りの人たちの糧になるのでしょうか)話は別ですが、警察署で免許更新の際、公安委員会費なるものを要求されますが、私は何十年も拒否しております。仲間にも言うと、今まで自動的に払っていたとビックリしていました。公安委員会って必要ですか。警察だけでは駄目ですか。賢明な皆様の御意見をお聞きしたいと思います。

  • 教習所 期限

    免許センターの普通免許の試験で 教習所卒の人は 実技試験を受けているので学科だけ 他の人は実技も学科もうける ということで 教習所卒の人は仮免の期限がきれていても 実技がないので 卒業書の期限さえ大丈夫ならいい ということで大丈夫ですか?

  • 教習期限について。

    こんにちは。8月から教習所に通いはじめて、今第2段階の前半が終わるところです。 学科はあと2~3コマ、実技はあと7回残っています。1月は大学のレポートと試験があり、なかなか通えていません。 教習期限は5月19日、仮免期限は5月1日です。2、3月は高校生が来て混むと聞いたので、このペースで5月までに免許を取れるか不安です。 あとお聞きしたいのが、卒業試験は教習期限までにとるとして、免許の試験は仮免が切れるまでに取らなければいけないのでしょうか?

  • 【指定校の方が良い?】ズブの素人ですが、普通二輪免許を特定届出校で取ろうとしています。

    ズブのド素人(普通自動車ペーパードライバー、自転車は乗れるものの原付経験なし、公道不慣れ)ですが、普通二輪のMT免許を取ろうと思っています。 公安委員会の指定校ではない、特定届出校に通う予定なので、免許センターでの技能試験を受けなければなりません。 安易に通学を決めてしまいましたが、教習所は指定校の方が良いでしょうか? まだ予約段階なので変更がきくので、ぜひアドバイスを宜しくお願い致します。

  • クレジットカード現金化 公安委員会承認

    大阪のさる百貨店前の路上では公安委員会認定書いたプラカードや路上設置看板を見かけます。 相当以前からあるようですが、公安委員会は認定しているのでしょうか。関係者も見ているはずでしょうに。届出事業でしょうか。疑問に思っています。

  • 免許について

    中型もしくは大型二輪の免許がほしいのですが、普通一種の免許を取りに行った教習所では二輪の教習はやっていません。ほかの教習所を調べてみたら、2件見つかりました。1つは普通の教習所なのですが、もう1つは公安委員会特定届出自動車教習所です。よく分からないので調べてみたら、普通の教習所と違い、試験場での技能テストが必要とのことでした。 普通免許は持っているので、教習所さえ出れば後は手続きしに行くだけだと思っていたのですが、技能テストを受けるとなれば落ちる可能性も出てきます。働いているので平日休んで行くのには厳しいものがあり、1日しか休めません。 かといって、普通の教習所と公安委員会特定届出自動車教習所では4万円以上の差があります。 自分にとって4万は大きいの、しかし1日しか休めないのも事実。さ~どーするオレ!!!って状況なので誰かアドバイスをいただけないでしょうか? 1.中型or大型 2.普通の教習所or公安委員会特定届出自動車教習所 3.技能テストは 簡単or難しい(ちなみに兵庫県)

  • 自動車教習所について教えてください。

    自動車教習所は、公安委員会指定の技能試験免除の教習所と技能試験が免除にならない教習所があります。 後者の教習所は、何の意味があって存在しているのでしょうか?

  • 埼玉県の鴻巣免許センターについて

    埼玉県で自動車免許を取得します。(AT) 公安委員会指定の教習所ではないので、仮免と本免、両方を鴻巣の免許センターでやります。 免許センターの実技は、採点は厳しいですか? 知っている方がいらしたら教えてください。

  • 普通車免許の教習について

     普通車免許を取得しに教習所に通っているんですが原付の免許の更新を忘れてしまい期限が切れてしまいました、このような場合でも実技講習は受けれるのでしょうか?

  • 自動車学校の教習について

    私は今年オートマの免許を取るつもりです。 地元の自動車学校にしたんですが、 友達と別々の自動車学校になってしまい、 一人で教習になってしまいます。 そこで質問なんですが、 筆記の勉強の時は友達同士とかそういうのでしょうか? それと教習の流れで、技能教習と、学科教習とか別々になって分かれているみたいなんですけど、 これは選択という意味なのでしょうか?2つとも必須という意味なのでしょうか? 私の行く予定の学校は 入校→適性検査→先行学科(1)→技能教習第1段階→修了検定→仮免許学科試験 →仮免許→技能教習第2段階→卒業検定→公安委員会 適正試験・学科試験→運転免許証 か、 入校→適性検査→先行学科(1)→学科教習第1段階→パソコンで学科試験(効果測定50問) →修了検定→仮免→学科教習第2段階→PCで学科試験(効果測定95問)→合格 →公安委員会 適性試験・学科試験→運転免許証 というような流れらしいんですが・・・ もしこれが選択制でしたら、どちらを選べばよいのでしょうか?