• 締切済み

ハードディスクの異常

ハードディスクが、毎回同じ時間になるとアクセスランプが点きっぱなしになり、数分間反応しなくなります。何が原因なのでしょうか?セキュリティーソフト等はインストールしていません。ちなみにOSはME、ハードディスクは6年以上は使っています。

  • nomu2
  • お礼率57% (39/68)

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

>あと、疑わしいアプリははずしてはみましたが、それとは関係ないようです。ネットには繋いでいますが、遮断しても同じと思われます。ウィルスの感染もないようです。  私の方でお願いした3種類の放置テストは行って頂けたのだろうか?  上記の文章を読む限りは、それを行わずに質問者殿の判断でアプリをはずしてテストしてみただけ、のように伺えるのだが。  そのような症状が出る可能性として、大きく分けて   ・ソフトウェア側の要因が原因の場合   ・ハードウェア側の要因が原因の場合  に分かれると思うのだが、xx時xx分というケースならソフトウェア側要因が疑われるのだ。  で、もしもソフトウェア側に要因がある場合は、提案した3種類のテストで差が出る可能性が高いとこちらでは考えている。  3種類の放置テストを行った結果、いづれの場合も再現したという事なら残念ながらこちらに言えるのは「リカバリしてみて下さい」だけです。

nomu2
質問者

お礼

ここ数日でさらに悪化し、時間に関係なく症状が出るようになりました。 今度時間のある時に厳密にテストしてみます。有難うございました。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

それだけの情報では、何が原因だと断定するのは難しいと思うんだが。 まずハッキリさせておきたいのだが、 >ハードディスクが、毎回同じ時間になると・・・ というのは、  ・同じ時刻(xx時xx分)  ・PCを起動してからxx分後 というののどちら側に該当するのだろうか? あと、  ・起動しただけで何もアプリは起動しない状態で放置  ・起動しただけで何もアプリは起動しない状態で放置(LANケーブルを外す等でインターネットへのアクセスを遮断)  ・セーフモードで起動してアプリは起動しない状態で放置(LANケーブルを外す等でインターネットへのアクセスを遮断) を行った場合に、各々どの様な結果になるだろうか?

nomu2
質問者

補足

ご回答有難うございます。 ハードディスクが、毎回同じ時間になると・・・は、ほぼ同じ時刻(それ以外の時間帯もあり)です。 あと、疑わしいアプリははずしてはみましたが、それとは関係ないようです。ネットには繋いでいますが、遮断しても同じと思われます。ウィルスの感染もないようです。 ハードディスクの寿命はとうに過ぎているとは思いますが、それとこの症状との関係はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ハードディスクが壊れた!?

    昨夜まで正常に動作していたパソコンが壊れました。 原因はハードディスクにアクセスできなくなったことだと思われます。 ハードディスクにアクセスしているときにピンポン玉を落としたときのような軽い異音が聞こえ、それ以上進まなくなってしまいます。 OSはwindows2000ですが 真っ暗い画面に『operating system not found』と表示されます。 cd-romからbootさせようとしても無理でした。 時間を置いて起動させるとログインまで終了させることもできますが 常にハードディスクにアクセスするものですからすぐにピンポン音とともに止まってしまいます。 マシンは約3年前に買ったgatewayのperformanceです。 OSをwindows98からwindows2000にアップグレードしています。 ここ数週間のうちに新しくインストールしたプログラムは特にありません。 異音の件から原因はハードディスクなんだろうと予想はしています。 ハードディスクの寿命だったのかもしれません。 そこで皆さんに教えていただきたいのは、 このマシンのハードディスクを修理することが可能かということです。 上にも書きましたが、ごくまれに通常に起動することもあるため そのときにはデータが残っていることを確認できています。 しかしそれほど長い時間は動作してくれないのでバックアップを取ることもできません。 自分自身に非があるのですがバックアップを取っておらず、この中に入っているデータがないと大変困るという状況なのです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 外付ハードディスクにソフトをインストールは可能ですか?

    Visual Studio 2005とOfficeのAccessをインストールするのに、ノートパソコンの残容量が少ないので、外付ハードディスクを購入し、そこにインストールをしました。 インストールが成功し、2、3日はソフトを使用していたのですが、その後パソコンから異音がし、アクセスランプがずっとついたまま全てのファイルが開かなくなりました。 パソコンが壊れた原因が、外付ハードディスクに無理矢理インストールしたせいでは?と思っているのですが、そもそも外付ハードディスクにインストールすることは可能なのかどうか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクが勝手に動いているのですが

     先日、とうとうADSLの常時接続を導入しました。ところが、たぶんそれからと思いますが、ソフトを何も起動していないのに、ハードディスクが勝手にスキャンしているように動き出します。ソフトを起動していても、数分間マウスをクリックしていなければ、やはり動き出します。何十分でも動き続けているのです。マウスをクリックすると止まるように思います。たぶん、インストールしているノートン・インターネットセキュリティ2002が動いているのかな?と思うのですが、ISDNでの時は、そのようなことはありませんでしたし、何か設定変更をしなければならないのでしょうか? OSは98SEです。DIONのADSLです。どなたかよろしくお願いします。

  • ハードディスクにアクセスする常駐ソフトを見つけるには

    3時間おきくらいに、ハードディスクがズンズンとかいう音が出ます。 ハードディスクの寿命も考えられますが、常駐ソフトが原因でしたらそれを止めたらいいのかとも考えています。そのソフトを見つける方法と止め方を教えてください。それは不可能といわれそうですが、シロウトの質問に答えてください。OSはME。マシンはアキバあたりの物。デスクトップ。

  • CD/ハードディスクアクセスランプ

    CDなどを入れていないのに、PCを使っていると毎回のようにCD/ハードディスクアクセスランプが点滅します。PC自体には特別問題はないように見えるのですが、心配です。何が原因なのでしょうか。

  • ハードディスクアクセスランプの点滅が消えない?

    ハードディスクアクセスランプの点滅が消えない? DELL/E5500/WinXPを使用中ですが、 ハードディスクアクセスランプの点滅が消えなくて困っております。 HDDの駄目かと思い、フリーソフトのHD Tuneでエラースキャンをしましたが一つもみつかりません。 何か他の原因があるのでしょうか? 皆様アドバイスよろしくお願いします。

  • ポータブルハードディスクのセキュリティ

    宜しくお願いします ポータブルハードディスクのセキュリティについて質問します ポータブルハードディスクを会社、自宅両方で使っています このハードディスクにパソコン側に特別なセキュリティソフトをインストールせずにハードディスク単体でセキュリティをかけたいです(使うパソコンを選ばないようにしたい) (パスワード等によりファイルを参照出来ないようにする) 出来ればフリーソフトをご存知の方教えて下さい -以上-

  • ハードディスクにアクセスし続けます。

    SHARP Mebiusノート(PC-FJ140R)PEN(3)-500、メモリ192MB、HD-12G、Windows Meを使用していますが、最近ハードディスクへのアクセスランプが常に点灯(チカチカと)し、頻繁にアクセスしている現象が見られるようになりました。毎回ではなくPCを3~5回立ち上げて一回くらいの割合です。一度なってしまうとアプリを立ち上げるにも遅くなるし、あっという間にファンは回り始めるしでとてもストレスになります。 フリーウェアのメモリ開放ソフトなどでみていると、アクセス中はフリーメモリの領域がどんどん減っていき、0になってしまったりします。 似たような質問ではMS-OfficeのFind Fastがありましたが、スタートアップには登録されていません。 ちなみにシステム設定ユーティリティーでチェックしたスタートアップ項目は、 Ensoniq Mixer Adaptec DirectCD Suer Fassst!98(驚速98が入っています) System Tray EM-EXEC Configration Utility(最近無線LANを組んだので、Accton PCカーが入っています。) がチェックされています。 毎回ではないのが、気になります。 どういったことが原因として考えられますでしょうか? またどうすれば改善の可能性がありますか?

  • ハードディスク(外付け)のアクセスランプがつきっぱなしになります

    ハードディスク(外付け)のアクセスランプがつきっぱなしになります、前はこんなことはなかったのですが原因がわかりません?(外付け)HDをにアクセスしたら赤いランプは消えしばらくしてネットなどひらいてると知らないうちに赤いランプがつきっぱなしになります。なにか悪い影響のようなきがして不安です。原因教えてください。

  • 外付けハードディスクについて

    既に過去に出ている質問かもしれません。検索しましたが私と同じ様な質問が無かったのでお願いします。知人から外付けハードディスクを貰いPCに接続したのですが初めはマイコンピューターでも認識されていました。データーを移動させようとしてそのハードディスクをクリックしたら「フォーマットがまだです」みたいなメッセージがでたのでフォーマットを開始しました。 しかし、時間がかかるようなので途中でキャンセルしたのですが次回の再起動からOSが起動しなくなり外付けHDは赤のアクセスランプが着きっぱなしの状態です。USB接続なのでPCから引き抜くと何事も無かった様に起動します。 PCとの接続はロジテックのスカジーからUSB変換コードを使用していますがドライバー等異常はなく、他の周辺機器を接続しても正常に動作します。試しにPC起動後にUSB接続してみましたがやはり認識しません。ドライバーを再インストールしてみましたがやはりインストールの途中でアクセスランプが着きっぱなしになりインストールが途中で止まったような形になります。 やはり、フォーマットを途中で中止したのが悪かったのでしょうか? HD破損により壊れてしまったのでしょうか? 因みにOSはXP外付けHDはバッファローのDSC-40Gです。 よろしくお願いします。