• 締切済み

ハードディスクが壊れた!?

昨夜まで正常に動作していたパソコンが壊れました。 原因はハードディスクにアクセスできなくなったことだと思われます。 ハードディスクにアクセスしているときにピンポン玉を落としたときのような軽い異音が聞こえ、それ以上進まなくなってしまいます。 OSはwindows2000ですが 真っ暗い画面に『operating system not found』と表示されます。 cd-romからbootさせようとしても無理でした。 時間を置いて起動させるとログインまで終了させることもできますが 常にハードディスクにアクセスするものですからすぐにピンポン音とともに止まってしまいます。 マシンは約3年前に買ったgatewayのperformanceです。 OSをwindows98からwindows2000にアップグレードしています。 ここ数週間のうちに新しくインストールしたプログラムは特にありません。 異音の件から原因はハードディスクなんだろうと予想はしています。 ハードディスクの寿命だったのかもしれません。 そこで皆さんに教えていただきたいのは、 このマシンのハードディスクを修理することが可能かということです。 上にも書きましたが、ごくまれに通常に起動することもあるため そのときにはデータが残っていることを確認できています。 しかしそれほど長い時間は動作してくれないのでバックアップを取ることもできません。 自分自身に非があるのですがバックアップを取っておらず、この中に入っているデータがないと大変困るという状況なのです。 どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.5

起動ディスクを入れスキャンディスクをしましょう できればALLで だめなら ファイナルデータでデータの抽出  下の方に試用版があります

参考URL:
http://202.83.137.29/webdata/catalog/a/arf/arfe001.htm
  • nanasi
  • ベストアンサー率20% (64/306)
回答No.4

とりあえず新しいHDDをつけてOSまでインストールしてください。HDDから異音がしている場合基盤を変えてもまず直りません。OSまでインストールしたら、壊れかかったHDDをつなげて、うまく起動したら大事なものから速攻で新しいHDDに移してください。もしどうしてもだめだったら最後に手でたたいてやるとその反動でうまくディスクが回りだすかもしれません。 もしどうしても救いたいデータがあるならデータ復旧会社に頼んでみることもできますがかなり高額です。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

>データの救出は諦めたほうがいいでしょうね。 速やかにHDDを交換しましょう。 40GBで\13,000程度でしょう。 電源は以降入れないほうがいいですよ。  HDDの中身は分解したことないでしょうが、単純でかつ微妙な形態です。

  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.2

  ハードディスクがもし壊れていなくて、読み取り可能状態なら、HD用のケースを買って、USBケーブルを使えば、もしもう一台PCがあれば、HDの中身を確認できますし、そのまま別のPCのHDに必要なデータをコピーできます。 ハードディスクは、ノート型が2.5インチ、デスクトップが3.5インチで、規格が決まっています。またハードディスク本体をPCから取り外すのは非常に容易です。元々消耗品で交換できるようになっているのです。 ケースというのは、正式な名前は知りませんが、HDを収納して、USBケーブルでPCにつなぐために使うもの、というと、PCショップでは分かります。 わたしは色々しましたが、最初からそうしてHDから必要な情報を写せばよかったと思っています。 ただ、これは、HDが壊れていない場合です。壊れていた場合はどうするか分かりません。ケースは新品で、4000円か5000円ぐらいで購入できます。中古ならもっと安いです。  

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

HDD破損の可能性大です。 早急に別ディスクを購入し、そのディスクにOSをインストールしてください。 現在のディスクを、セカンダリーに設定し、増設ディスクとして認識させ、起動できたときにデータのコピーをしましょう。 起動できないときはあきらめてください。 ディスク単体の修理は不可能だと思ってください。 データ吸い上げサービスも最近では聞きません。(昔は普通にやってくれたんですが...)あっても恐ろしく高額で、個人では手が出ないと思います。 まれに。同機種のHDDを手に入れて、HDDの基盤を交換することで動作することもありますが、可能性は低いです。 3年も動作したのならよく動いたほうでしょう。私は1年ごとにディスクが壊れます。

関連するQ&A

  • ハードディスクを付け替えたら起動しません

    サーバの運営をしている初心者です。 先日、サーバから異音がしマザーボードの異常と思われました。 サーバマシン自体の老朽化が疑われたため、ハードディスクのみを取り出し、比較的新しいパソコンに取り付けて電源を投入したところ、「Error loading operating system」と表示され、OSが起動しません。 どうすれば、起動できるのでしょうか? 様々調べてみましたが、原因が分かりません。詳しい方教えてください。 OSは、Windows 2003 Serverです。 ハードディスクの後ろに付いてるジャンパピンは添付の写真のようになっています。 また、セカンダリで接続は可能で、通常のWindowsXPで起動すれば、別のディスクとして認識されデータの読み出しはできます。ですので、ディスクの故障は考えにくいかと思っています。

  • ハードディスクの故障で困っています。

    ノートPCを使用しています。Windows Xpが突然起動しなくなり、ハードディスクからカラカラという異音がしていました ハードディスクの故障と思い、故障したハードディスクを取り出し、新たなハードディスクと換装し、リカバリディスクにて購入時の状態に戻しました。ノートPC自体は復旧したのですが、データ救済のため、故障したハードディスクをHDD ケースに取り付けて元のノートPCにUSB接続し、データを読み取ろうと試みましたが、私のドキュメントのみ「アクセスできません」と表示され、読み込み不能です。他のユーザーアカウントのドキュメントは全く障害なく、読み取ることができました。私のみログオンパスワードを設定していましたが、それがアクセスできない原因でしょうか。それともデータの破損でしょうか。ログオンパスワードが原因の場合、アクセスする方法はないでしょうか。データの破損の場合、市販のデータ復旧ソフトでデータ救済は可能でしょうか。1年半分の家族写真をバックアップしておらず、困っています。いい方法がありましたら教えてください。

  • ハードディスクが故障寸前です

    一回カクンカクンといった異音がしたのであわてて電源を落としました そしてバックアップするために再度時間をおいて起動したところ 最初はきちんと動作してたのですが、すぐに異音が鳴り出しビープ音がしだしたので 電源を落としました 2TBもあるのでどうしてもバックアップが難しいです フォルダは適当であちこちに思い出の写真や創作物があります ギリギリ動作するようですが次こそ致命的なダメージにならないとも限りません このような場合やはり個人でのデータ収集は諦めて高額な支出を覚悟で業者に頼むべきでしょうか それとも動作するのを願って自分でやってみますか? このような状況の中自力でバックアップしたらこうなったという体験談など教えていただけるとありがたいです

  • ハードディスクのデータ復旧

    ハードディスクのデータ復旧 先日からパソコンを起動するとブルーの画面が現れ、正常に起動できません。 ハードディスクがイカれていると思い取り替えたところ正常に起動できましたが、原因のハードディスクには大切な音声データが入っています。 このデータだけは復旧させたいのですが業者依頼は除いて、できるだけ安価な方法はないでしょうか? OSはwindows2000です。 どうかお願いします。

  • ハードディスクに

    先日、ハードディスクが壊れWindowsが起動できなくなってしまったので、メーカーのサポートへ出し、新しいハードディスクとなって帰ってきました。 壊れたハードディスクも送ってもらい少しでもデータが取り出せたらと思って(父がバックアップを取っていなかったため)ハードディスクケースを購入しPCにつないでみたのですが、認識はするものの「アクセスできません」と出てしまいます。 こうなるともう完全にだめなのでしょうか?それとも他に何か方法があるのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 何もしていないのに、ハードディスクが・・・

    パソコンを起動して、しばらく何もしないでいるのに、 ハードディスクがガリガリ動きはじめる事があります。 システムの復元がスケジュールで動作したと思い、調 べてみましたが、そうでもないようです。一体何が動 作しているのでしょう?? また、何のシステム(プログラム)が動作しているか 調べる方法はあるのでしょうか? OSは「windows ME」を使っています。 どなたか教えて頂けますか?宜しくお願いします。

  • ハードディスクの交換

    ハードディスクからカチィ、カチィと異音がし、たまに認識されなかったりすることがあり、 ハードディスクを交換しようかと思っております。 そのハードディスクは、CドライブではなくEドライブです。 (1枚のハードディスクをパーティションしているわけではなく、2枚目のハードディスクです) また、1枚目のハードディスクはパーティション分割がしてあり、Dドライブにはデュアルブートの XPがインストールしてあります。 で、このEドライブには、XP用のアプリケーションやWin7用のアプリケーションがインストール してあり、データ等も保存してあります。 この状況で、アプリケーション等を再インストールすることなくハードディスクを 交換する方法があれば教えていただければと思います。 OS:Windows 7 pro 32bit ちなみに、Windows 7に搭載されているイメージバックアップ機能をすることで解決できますか?? よろしくお願いいたします

  • ハードディスクが動かなくなっちゃんたんですけど

    Fujitu ML6C を使っています。OSはwindows98です。 さっきまで普通に動いていたんですけど、突然電源スイッチを入れても立ち上がらなくなり、「os not found」というメッセージが出てしまうようになりました。 biosの設定をみると、どうやらハードディスクを認識していないようなので、カバーを外して電源を入れてみたところ、ハードディスクから何も音が聞こえません。 会社のパソコンで貴重なデータが入っているので、一度でも立ち上がればデータのバックアップをとれるのですが、何かいい方法はないでしょうか? ハードについては初心者です。

  • 外付けハードディスクが暴走してます。

    起動時から外付けハードディスクのアクセスランプがつきっぱなしで消えません。 マシンを終了させてもそのままです。 ハードディスクの電源の設定はマシンに対応(つければON消えればOFF)の位置にしてあります。 どうすればよいのでしょうか? 電源を切って大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにマシンはデルのデスクトップでOSはWINXP、ハードディスクはロジテック社製です。

  • 2000からxpのハードディスクにアクセスできません。

    xpで使っていたパソコンがセーフモードすら起動しなくなりました。 ハードディスクの中身だけはバックアップしたいので、2000の入った パソコン丸ごと借りてきてxpハードディスクをマスターとして接続しました。 結果、うちのパソコンと同じ症状になり、ハードディスクが原因と判明しました。 次に2000に最初から入っていたハードディスクをマスターとして、 xpのハードディスクをスレイブとして接続、起動しました。 その結果xpのハードディスクは認識されたのですが、 G:\Documents and Settings\Userにアクセスしようとしたところ、 >G:\Documents and Settings\Userにアクセスできません。 >アクセスが拒否されました。 とでます。ひとつ上の階層である、G:\Documents and Settings は問題ないです。下位OSで上位OSのハードディスクの中身は見られない ものなのでしょうか? OSwindows2000上で、OSwindowsXPで使っていたハードディスクの中身に アクセスするにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。