• ベストアンサー

分数の表記法

とても単純な質問ですが 分数表記をしたいのですが1/2ではなく /を使わない通常使う―を使う表記を したいのですがどうしてもわかりません。書類を製作中で至急に知りたいので すが。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panda0000
  • ベストアンサー率35% (59/165)
回答No.2

使用ソフトが分からないと回答のしようがないですが・・・。 もしMSWordでなら、数式エディタでできるようです。 参考URLに方法が載っています。 メモ帳や秀まるなどのテキストエディタでは不可能です。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/insat/word/word17.htm
merudapi-
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#12673
noname#12673
回答No.4

Wrodでしたら数式エディタを使えば表記できますが、インストール時にオプション扱いになるのでもしかしたらインストールされていないかもしれません。 会社のPCなら、勝手にインストールできない場合もあるので数式エディタがなかったら次の方法を試してください。 挿入 > フィールド でEq(数式)を選択 下のテキストボックスに \F(分子,分母) と入力(併せて EQ \F(1,2) というようになります) これで出てくるハズです。 Word以外であれば、ちょっと分かりません。 googleでお使いのワープロソフト名、分数、入力などのキーワードで検索してみてください。

merudapi-
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.3

お使いのワープロソフトは何ですか? Wordや一太郎であれば、数式エディタを使って分数表記が出来ます

merudapi-
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

noname#24477
noname#24477
回答No.1

何を使って書いてお見えですか。 普通のワープロソフトなら3行使って1/2改行などで改行幅を変える、 などの手を使いますが、ソフトごとでいろいろあるみたいですから ソフト名を書いていただいたほうがそれぞれのレスが入ると思います。

merudapi-
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 帯分数と掛け算の表記について

    お恥ずかしながら、帯分数と掛け算の表記について質問させて頂きます。 「分数1/4の前にaと書く場合と、後ろへaと書くいた場合を仮分数で答える」 つまり、 a 1/4を?/4とする (上手く表現できないのでa 1/4と書きましたが、分数1/4の前にaと書きます。) 1/4 aを?/4とする (同じく1/4 aは分数1/4の後に4と書きます。) 教えていてあれっと迷いました。

  • 3/4 ward で分数表記するにはどうすればいいですか?

    3/4 ward で分数表記するにはどうすればいいですか? いちおう7を使っています。

  • NeoOfficeで分数表記

    Macがまだ使い慣れていないため、失礼があるかもしれませんが。。 MacのNeoOfficeで分数表記をしたいのですが、 どのようにおこなっていいのかが分かりません。 どなたか分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 分数の英語表記(2)

    分数の英語表記なんですが 中1のころに丸暗記させられたんですが、どういう理屈なんでしょうか? 日本語には基数・序数の考えがないのでよくわからないです よろしくおねがいします。

  • アメリカでの分数の表記について

    お世話になります。 アメリカの分数の表記方法について教えてください。 アメリカのとある会社に1-3/8インチと表現して連絡をしたら、1.3/8インチという表現で返信が来ました。 私は11/8インチと言う意味で連絡をしたつもりなのですが、アメリカでは通じないのでしょうか? このように伝えたい場合、アメリカではどのように表記すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 分数の英語表記

    分数の英語表記なんですが 中1のころに丸暗記させられたんですが、どういう理屈なんでしょうか? そもそも日本語には序数基数の概念がほとんどありませんし。 英語か数学のどっちのカテゴリがいいでしょうかね? とりあえず数学にしときます。 宜しくお願いします。

  • センチ・ミリ単位からインチ(分数表記)単位への変換方法

    こんにちは。 仕事で、センチやミリを「分数表記」でのインチに 変換しなくてはならなくなったのですが、 その方法と法則がよくわかりません。 センチ・ミリから「小数表記」でのインチへの 変換は、例えば 1センチ=0.3937・・・インチですが、 それでは1センチは○/○(分数)インチになるので しょうか? 某HPから引っ張りだした、センチと分数表記の インチへの換算表があるのですが、 分数表記のインチの場合は、 分母が2、4、8、16、32の分数しか用いない 様なことがかいてあるのですが本当でしょうか? また例えば170ミリを分数表記のインチになおす 場合、 小数表記でゆけば、 170ミリ=6.692913385827インチになりますが、 それでは分数表記では、 170ミリ=6と○/○(分数)となると思いますが 分数部分はどう計算すればよいでしょうか? 3/4インチになるのか、5/8インチになるのか、 いちいち「3÷4=0.75、5÷8=0.625と 計算して0.75の方が0.6929・・にちかいので この場合は6と3/4インチになる」というふうに 大変な計算をやらなくてはならないのでしょうか? インチの分数表記への変換計算と、分数の部分の 表しかたの法則をおしえてください。 よろしくお願いします。m(_)m

  • ルートと分数の表記の仕方がわからないので、言葉で計算式を書かせてもらい

    ルートと分数の表記の仕方がわからないので、言葉で計算式を書かせてもらいます。 2×ルート99分の349-6.25で 2×1.86となり答えが3.72になるのですが ルートの中の分数の計算の仕方がわかりません。 どうか教えてください。

  • √の中に分数を入れるやり方

    まず、分数を1/2という表記ではなく、分子と分母が上下にくるように表したいのですが、どのようにやればいいのでしょうか。 そして、√の中に分数をいれたいのですが・・・

  • 帯分数と仮分数について

    ふとした疑問程度なのですが 中学校の時は 答えが分数になる場合、最終的には帯分数にするのが正解でした。 仮分数でも正解扱いにはなりますが、問題の解答なんかでは 帯分数があって、括弧付けで仮分数が記載されてる形でした。 ただ、高校の数学(中退してしまったので1年の1学期程度ですが)では 仮分数は帯分数に直さず、仮分数のままでいいと言われました。 中学の時と逆で、解答は仮分数があって括弧付けで帯分数という感じでした。 疑問に思ったので先生に質問したら うろ覚えですが 中学数学より高校数学のほうが難しくて、 帯分数より仮分数のほうが難しいから、仮分数で答えるほうが高校数学的に正しいみたいな事を言われました。 そういうものなのでしょうか? 気になったので質問します。