• ベストアンサー

どのような暖房器具を購入するかで迷っています

東京近郊在住です。 今年の夏からアパートに住んでいます。最近までそれほど寒くなかったので暖房を用意していなかったのですが、 そろそろ寒さが厳しくなってきたので、暖房器具の購入を検討しています。 ただ、一体何が自分の条件にあうのかがわからずに悩んでいるところです。以下の条件に合うものや、 アドバイスがありましたら教えていただければ幸いです。 1、可能な限りコストパフォーマンスが良い方ことが望ましいです。 2、部屋は3部屋あり、それぞれ6畳程度です。中央の部屋にエアコンがついています。 ただその部屋にいる時間が最も短く、他の2部屋にはエアコンが付けられません。 エアコンを使うと、18畳暖めることになり効率が悪いです。 3、石油式の暖房器具は給油等で手間がかかるため、あまり望ましくありません。 同様にガスファンヒーターはガスの配線が一部屋だけですので、使いにくいです。 4、持ち運びも用意で、空気も汚さない遠赤外線ヒーターは体が暖まって良い。と伺い非常に興味を持ちました。 しかし調べてみるとこれ一つでは暖房としての能力が若干乏しいとのことでした。 結局今のところ、上着をしっかりと着た上で足湯をするなどして寒さを凌いでいます。 逆に暖房器具は買わずにかなり保温性に優れた、薄手のダウンジャケットなどを着たほうが、 結果的なコストパフォーマンスはよいのでは?などと考えています。 ただこれでは人がきたときにちょっと・・・とも思います。何か知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

noname#244327
noname#244327

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>電気式のヒーターよりも効率がいいということでいいのでしょうか? 電気のヒーター(電熱器)は、電気エネルギーを輻射熱や空気を暖める熱エネルギーに変えます。 一部は、可視光他の波長もありますが、外に出ないで吸収されれば、熱となります。 なので、1kWの消費電力であれば1kWの熱となると考えて良く、1時間1kWhの消費電力量で1kWhの熱量が得られます。 (ただし、空気を暖めるのと異なり、輻射熱は直線性が高く、他に逃げずに身体に届き加熱しますから、部屋の温度が低くても暖かさを感じ、必ずしも発生熱量と体感の暖かさが、一致するというわけではありません) これに対し、エアコン、エコキュートなどの空気熱ヒートポンプは、電気エネルギーはコンプレッサーを動かすために使われて、熱そのものは空気からくみ上げます(寒冷地では地中熱ヒートポンプが効率良い)。 http://www.chuden.co.jp/bizene/special/closeup1.html http://premium.nikkeibp.co.jp/em/hp/news/02/index.shtml なので、1kWの消費電力で5kWの熱を得る、1時間1kWhの消費電力量で5kWhの熱量と、投入エネルギーの何倍かのエネルギーを得ることが可能です。 この効率がCOPと言われます(最近ではAPF表示が多い)。 ただし、外気温が低くなるにつれとか、コンプレッサーの高負荷時には効率は落ちるなど一定ではありません。 なお、ヒートポンプを熱源としたパネルヒーターや床暖房もありますし、床暖房付きエアコンもあります。

noname#244327
質問者

お礼

連絡が遅れてしまい、申し訳ありません。 >この効率がCOPと言われます(最近ではAPF表示が多い)。 この数字を見ることで、ある程度そのエアコンのパワーを見ることができますね。 非常にわかりやすいご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

どうしても部屋全体を暖めようとすると、それなりのパワーが必要になり、コストもかかります。 建物の熱遮断効率は変えられませんので、外気と部屋の温度差が大きければ、それだけ暖房のための熱量も必要になってきます。 概ね電気はコストが高く、ガスは即効性に優れていますが安全性と工事に難点があります。 今のところ灯油が一番安いですが、原油の価格動向次第。日常の給油に手間が要ります。 部分的に温まる方法としては、電気利用の敷物・遠赤外線ヒーター・ホームコタツ・足温器などがあります。 何もしないのであれば、電気カーペットの上に毛布をかぶせて入るのが一番いい。 どちらにしても、居間的な空間を仕切ることと、その体積が少ないほど効果があります。 また、隙間風が入らぬように工夫して、窓には厚手のカーテンをして、暖房効果を高めましょう。 一番安上がりは、時々運動をして室内でも帽子を着用し、(手袋も?)、早めに就寝することです。

noname#244327
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 >どちらにしても、居間的な空間を仕切ることと、その体積が少ないほど効果があります。 広い面積を暖めようとすれば、どうしても効率は下がりますよね。 参考になるご意見ありがとうございました。

回答No.1

エアコンが最近のものなら、部屋全体を暖める上での熱コストは、ヒーターの類の1/5くらいですから、18畳になってもエアコンが安いでしょう。それ以外で、ご希望に沿えるのは、コタツかその類(狭い範囲から熱を逃がさないもの)しか無いと思えます。

noname#244327
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >コタツかその類(狭い範囲から熱を逃がさないもの)しか無いと思えます。 正にそのとおりだと思います…。ちょっと条件が厳しすぎますよね。 エアコンは元々付いていたものなのですが、調べてみたら昨年のもののようです。 外観も綺麗ですから、新しいのかとは思います。電力がどの程度になるのか、調べてみようかと思います。 >エアコンが最近のものなら、部屋全体を暖める上での熱コストは、ヒーターの類の1/5くらい もしお時間があれば、この点についてもう少し具体的に教えていただけますか? ヒーターというのは電気式のヒーターよりも効率がいいということでいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 暖房器具に関して

    私、鉄筋4階建ての4階に住んでます。赤ちゃんが生まれて暖房をいれなければならないのですが、寝室(6畳)の暖房器具をどうしようか困ってます。集合住宅の都合によりエアコンは取り付けられません。 オイルヒーターはあまり効率的ではないようですし、ガスファンヒーターは新生児がいるので、空気とかちょっと気になっています。 コストパフォーマンスに優れ、そこそこ暖かくなるような暖房器具は無いものでしょうか?

  • 暖房器具について

    子供部屋(四畳半)の洋室に暖房器具を置くのですが、遠赤外線ヒーターかファンヒーターか迷っています。温まり方・安全性・コスト面で適しているのはどちらでしょうか? 実際に使用している感想やメーカーや機種も参考にお教え頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 暖房器具事情

    今年も寒い冬がやって来ようとしてます。 今まで石油ファンヒーターを利用していたのですが、 築30年になる6畳の部屋だと隙間風があるせいか 部屋は暖まらない、足元は寒いなどセラミックヒーターと兼用している始末。 これでは勿体無いと思い、いろいろ調べてみると遠赤外線ヒーターが流行っているようですね。 いろんな暖房器具にメリット・デメリットがあると思いますが、 ・ストーブ ・石油ファンヒーター ・エアコン ・遠赤外線ヒーター ・その他 我が家はこれがオススメ!というような暖房器具があればぜひ教えてください。

  • 暖房器具

    給油等しなくてよい暖房器具を教えて下さい。 6畳から20畳の4、5部屋に使いたいと思ってます。 コスト(本体等の設備)、ランニング コスト、 安全性、使い易さ等教えて下さい。

  • 暖房器具について

    暖房器具について 家電量販店で見たのですが、電源入れたらすぐに温かくなる遠赤外線のような暖房器具があります これは部屋全体もある程度は温かくなりますか?

  • 暖房器具について

    昨年まではコタツを暖房器具として使用していました。ただやはり寒いのでずいぶん前にクーラーとして購入したエアコンを暖房として使うことも多く、電気代がかさむわりにはあまり効果はなく寒い思いをしていました。今年は新しいものを購入しようと考えているのですが何がお勧めでしょうか。電気代はかかるとは思いますが,電気のものだけを考えており、ストーブなどは使用する予定はありません。一応候補としてはデロンギなどのオイルヒーター、ホットカーペット、遠赤外線暖房器具などと今うちにあるこたつです。ふたつの組み合わせになると思いますが何が良いのでしょうか。部屋は8畳ほどの洋間ですが、隣の6畳の和室とつなげて使うことも多いです。あまり寒がりではないので、ほどほどに温まればいいです。知恵を貸してください。

  • 暖房器具購入に悩んでいます。

    現在マンション暮らしのものです。 LDK11畳+洋室6畳をつなげている場所に暖房器具を置こうと思っています。 去年新しいマンションへ引っ越してきて、下階が駐車場、 上階が空室、角部屋ということもあり、特に足元の寒さが気になっています。 手元にある暖房器具はエアコン1台、足元の電気ヒーター?!1台です。(加湿機は購入済みです) 最近はデロンギのようなアコーディオン型や遠赤外線タイプ、灯油タイプなど 様々なタイプがあり、どれを買ったらいいのか決めかねています。 電気代や暖かさの差がお分かりになる方、ぜひアドバイスをお願いします。 家族構成は夫婦2人+犬1匹、近々子どもを授かりたいと思っています。

  • 暖房器具について教えてください

    この春にフローリングのマンションに引っ越しました。 子ども部屋の暖房器具を探していますが、 前の家で使っていた灯油とガスが使えないため、電気の暖房器具を探しています。 高校生の女の子の部屋は狭いので、場所をとらない縦型の円筒形電気ストーブ。 活発な中学生男の子の部屋には倒しても大丈夫な遠赤外線ストーブと考えていますが、使用感がわからないので教えていただければ助かります。 電気ストーブに比べて遠赤外線は暖まりにくいと聞きますが、いかがでしょう?電気代はどうですか? 他にお勧めの暖房器具はありますでしょうか? お使いの方教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めの暖房器具

    12月9日に出産予定です。今までの暖房器具は、石油ファンヒーターかエアコンで過ごしていましたが、でも石油ファンヒーターは赤ちゃんに良くないし、エアコンは赤ちゃんを寝かせる部屋(和室)には付いていないので、他に良い暖房器具を検討しています。部屋は4畳半の和室です。加湿器も購入しようと思っています。新生児は殆どお布団で寝ているので、そんなに暖かくし過ぎなくても大丈夫だと言う事も聞きましたが、どうなんでしょうか?初めての子育てになるので、風邪などを引かないか心配です。今考えているのは、遠赤外線電気ヒーターです。狭い部屋なので、これで十分でしょうか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 安くて有効な暖房器具

    現在、6畳の和室の続き部屋二間を、ふすまを空けて使っています。 ひとつの部屋にはエアコンがあるのですが、もうひと部屋には何もなく、何もない方の部屋に布団を敷いて寝ています。 付いているのは6畳用のエアコンです。 夏場、クーラーにしている時は不自由を感じませんが、暖房としてはあまり役に立っていません。 これからもっと寒くなったら、用をなさないくらいです。 去年はこたつに入ってしのいでいましたが、今年子供が生まれ(現在9ヶ月)こたつに頼るわけにもいかなくなりました。 暖かくて、子供が近づいても危なくない暖房器具を買うことを検討しています。 今主人の実家暮らしで、2~3年のうちには出ていこうと考えているので、出来れば新しいエアコンを買うのは避けたいです。 使えない事情があるので、石油ストーブと石油ファンヒーター、ガスファンヒーターもダメなんです。。。 これ以外のもので、何かおすすめの暖房器具があったら教えてください。 今あるエアコンとの併用は可能です(一部屋ぶん、6畳くらいならなんとか暖かいです) よろしくお願いします。