• ベストアンサー

パワーポイント2007で、リボンを常に表示させておく方法を教えてください。

yoyo9の回答

  • ベストアンサー
  • yoyo9
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

リボンの最小化になっているのではないでしょうか?? ツールバーの何もない所で「右クリック」して リボンの最小化のチェックを外せば、リボンは常に表示されている 状態になると思うのですが。。

orennji1111
質問者

お礼

できました! 助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パワーポイント2007が開かない

    以前まで使えていたパワーポイント2007が急に開かなくなりました。 かなり困っております。 事象としましては、 パワーポイントをクリック⇒エラーメッセージなし⇒開かない 一番下のツールバーにパワポの表示があるのですが、これをクリックすると PC画面斜め右横の方に飛んでいきます。。分かりにくくてすいません。 もう一度押すと、右横の方から下のツールバーに戻ってきます。。 他のオフィスソフトは問題なく開けます。 原因はなんでしょうか? 会社にプレゼン資料を提出しなくてはならないので、急いでおります。 大変申し訳ありませんが、ご教授くださいませ。

  • パワーポイント2010について

    パワーポイント2010についてですが、画面上で右クリックし新規作成、貼り付けし、エクセルは通常のシート(アルファべットのエックスがついたもの)ですが、パワーポイント2010だけが、真っ白のシートです。普通のシートの表示(Pとついたシート)に戻したいのですが、方法はあるのでしょうか?※作業、保存などは通常にできます。作業し保存するとパワーポイントのシートには画面上では、うっすらと1ページ目が見えます・・再インストールしても同じでした。

  • パワーポイント2007

    Vistaを使っています。パワーポイントを使ってプレゼンするのですが、その際、ワードで作成した原稿をいくつか交互に画面に出して、解説で引用していきたい(読み上げたい)と考えています。 パワーポイントでスライドショーの画面にすると、PC画面いっぱいにスライドが出てきて、ワードを表示することができないのですが、スライドショー画面をEscで消し、PC上にワードの画面を出した場合、見せているスライドはどうなるのでしょうか。パワーポンとを「編集画面」に戻すと、映しているスライドも消えてしまうのですか? スライドを映したまま、手元のPCでワードを表示することは可能ですか? パワーポイントの編集画面にクリックして「クリックしてノートを入力」というのがありますが、メモ書きではなく、すでに書いてあるワードの原稿をいくつかそのまま使いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントが開けない

    CDに入れられたパワーポイントが開けません。 1.アイコンをダブルクリック 2. 右クリックで「プログラムから開く」 3.新規パワーポイントを立ち上げておいてから「ファイルを開く」 以上の方法全てで試しましたが; 最初のページが現れた直後にパワーポイントのアイコンがついたポップアップが現れ: 「問題が発生したため、Microsoft PowerPoint を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 となり閉めると新規画面になってしまいます。 開こうとしているPCはWindows XPで、Office2002です。 オリジナルファイルが作られたPCとOSのバージョンは不明です。 よろしくお願いします。

  • 2007のリボン

    初歩的な質問で恐縮です、 Excel2007を使っています。リボンを常在させたいのです。 ファイルを押して「リボン」がでてすぐに消えてしまい、不便です。 リボンが画面上部に常に表示されていることが望みなのですが。 教えて下さい。

  • パワーポイントの印刷プレビューツールバーが表示されない

    パワーポイント2002を使用しています。 印刷プレビュー画面でツールバーが表示されないんですが、どこに問題があるのでしょうか? officeを再インストールしても表示されません。 どうしたらいいのか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • パワーポイントの画面表示に関して

    いつもお世話になります。エクセルにパワーポイントのデータをハイパーリンクさせているのですが、 リンクをクリックすると、全画面がスライドショーの表示でばーんと出てきます。 これはどうにかならないでしょうか?まあ、その際に変更すればいいのですが いちいち面倒ですし、ぱっと見て左に小さい写真の目次(と言っていいのでしょうか?・・)と全体を見たいので。 エクセル:2003 PPT:2003です。 リンク元のPPTデータから表示すれば普通です。 どなたか、ご教授下さいますでしょうか。

  • Access2007のVBAでリボンを常に表示する

    普段はリボンを使用しないDBで、レポートが開いたときにだけリボンを表示させています。 その際、リボンが常に開いた状態にしたいのですが、 DoCmd.ShowToolbar "Ribbon", acToolbarYes SendKeys "^{F1}", True この記述だと、レポートを開き直すごとにリボンが閉じたり開いたりします。 常にリボンが開いた状態でレポートを開きたいのですが、 どうすればよいでしょうか? ちなみにレポートを閉じるときに下記コードでリボンは非表示に戻しています。 DoCmd.ShowToolbar "Ribbon", acToolbarNo

  • リボン表示がされない

     保存したファイルを読み出すと頭の「リボン」が表示されません。「全画面表示を閉じる」で表示されますが、そのファイルを保存して再度読み出すとやはりリボンが表示されません。どうすれば常に表示されるように出来ますでしょうか?

  • パワーポイントの一覧表示で内容を見やすくする方法

    パワーポイントのスライドの順番の入れ替えをしていますが、スライドの数が多くて一覧表示をすると個々の内容がみえず、非常に見えづらく、大変です。かといってクリックをすると一つだけがみえるので、不便です。スライドを例えば4個ずつ表示するとかという便利な機能はありますでしょうか?ちなみにMSoffice 97です。