• ベストアンサー

畳の上にウッドカーペット

畳に上にウッドカーペットを使用したいのですが、虫やカビの発生する場合や環境によっては安全な場合とあるらしく判断ができません。本当に避けなければいけないのか、または安全な使用法など具体的な方法を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sagitario
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

畳は、部屋に湿度が多くなると湿気を吸収し、部屋が乾燥してくると、その溜め込んだ湿気を放出するなど呼吸しています。 畳の上にカーペット・ジュータン・上敷きなど、敷物を敷いてしまうと畳が呼吸できなくなり、畳とカーペット等の間に湿気が溜まりやすくなり、ダニやカビが繁殖しやすくなります。 ダニなどは湿気を好みますので、畳とカーペットの間などは、ダニなどにとって居心地がいい場所になります。 日頃からマメに、カーペットを剥がして掃除機をかけたり、風を通していれば、ダニやカビの繁殖もある程度抑えられますが、敷物を敷きっぱなしの場合は、畳と敷物の間にホコリなども溜まりやすくなり不衛生です。 畳の土台にボード床を使用して、表面も和紙表みたいに天然ではない材料を使っているなら、ダニ・カビの心配は少ないかもしれませんが、天然の畳が使われている場合は、敷物は敷かない方がいいです。 でも最終的には個人の自由なので、「どうしてもカーペットを敷きたい」という場合は、自己責任で敷いてもらうかです。

smile-1976
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家の方からご意見いただき感謝しております。やはり畳の上に敷物は厳禁なのでしょう。業者の「畳の上に敷くウッドカーペット」なんてものを信用することはしないほうがよいのですかね。そもそもの商品価値が無いように思えるのですが、それでも責任は業者にないのでしょうか。責任問題はさておき、床は生活において重要な要素なので一時しのぎのような対応ではなくリフォームにお金をかけたほうが良いと判断できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kouji339
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.2

社宅に住んでいた当時、ウッドカーペットを数年ひいていました。社宅だったこともあり、畳にとって良くないなどは全く考えずに部屋をリビングっぽく使いたいためだけに敷いていました。数年引いていましたが、虫、カビはなかったと思います。ダニは?ですが、人体には影響がなかったと思います。理由があって敷きたいと考えていると思うのですが、その思いと現在の心配事とどちらが強いかだと最後は考えます

smile-1976
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりカビが必ず発生するわけではないということですかね。思いは手軽に洋室にしたいことが一番なのですが、リスクが高いなら避けるしかないと考えています。環境的には湿度が低いお住まいだったのでしょうか。絶対にしてはいけないという意見もありむつかしいですね。業者は大丈夫と言っていてもカビや虫が発生するのは損害賠償が発生してもおかしくないですよね。もっと勉強します。ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう