• ベストアンサー

何をやってもパソコンの起動が遅いんです。

6120NAの回答

  • 6120NA
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.3

ディスクのデフラグをすることをお勧めします。 いわゆるファイルの断片化の解消です。 次のソフトなら、フリーウェアで、就寝前に起動すれば勝手にデフラグ終了後、PCシャットダウンまでしてくれます。 「すっきり!デフラグ」 http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/

参考URL:
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
bread_capi
質問者

補足

 夜分遅くに早速の回答ありがとうございます。    OSに標準装備されているディスクデフラグは実行済ですが、「すっきり!デフラグ」はもっと効果が大きいのでしょうか。

関連するQ&A

  • パソコンの起動が遅い気が...

    パソコンの起動が少し遅い気がするので質問してみたのですがパソコンのことをあまり詳しく知りませんのですいません。起動するのに3分ぐらいかかるんですがこれって遅いんですか?ソフトを起動するのにも少し時間がかかるんです。それって普通のことなんでしょうか?一応友達に教えてもらったディスク デフラグというのもやってみたのですがぜんぜん変わりませんでした...ローカルディスク(C)って言うところの空き領域は9.05GBで合計サイズは18.6GBです。(D)のほうはぜんぜん使ってません。これって使いすぎですか?パソコン初心者なのでわかりやすくお願いします。

  • パソコン起動時に「ディスクの領域不足」と出る

    タイトルどおりです。パソコンを立ち上げると、下の時計の所に ディスクの領域不足です。とでて ディスクの領域不足 ドライブローカルディスク(D:)のディスクの空き領域が少なくなってきています。 古いファイルや不要なファイルを削除してドライブの領域を空けるには、ここをクリックしてください 多分きっかけは最近CドライブからDドライブへ移動しました。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 新しいパソコン(メーカー製)を買うと、ハードーディスクはどのぐらいすでに使用されているのですか?

    ノートパソコン(NEC)を見に行ったのですが、 ハードディスクが60Gもあるのですが、Cドライブは かなり使われていました。 記憶があいまいなのですが、買ったあとに使える空き領域 はDドライブも含めて40Gぐらいだったと思います。 メーカー製のパソコンってすでに買った時点でこんなに 使われているのでしょうか? それと、リカバリーのためのディスクがなくハードディスクの中にあるということなのですが、 このリカバリーのためのOSなどが入っている部分はCドライブでもDドライブでもないところにあるのでしょうか?

  • 起動が遅いのですが・・・

    お世話になります。 使用している機種は、VAIOノート型パソコン FR77G/Bです。CPUはPentium4、メモリーは256MB、ハードディスク容量は60GBです。ディスクの空き容量は、Cドライブが5.5G位で、Dドライブが38G位です。 購入したのは3~4年前ですが、購入当初よりも起動に時間がかかるようになり、最近では5分以上かかります。デフラグやディスククリーンアップは時々していますが、劇的な変化はありません。 もう少しテキパキ起動させる方法はありますか?あまりPCに詳しくないので、わかりやすいご回答を宜しくお願い致します。

  • Vistaパソコンが起動しません。

    Dynabook AX/53F Vistaのパソコンですが、本日電源を入れた時から起動できなくなりました。 色々と調べているうちに、原因は、起動パーティッションがCドライブでなく、Dドライブになっていることがわかりました。 このパソコンはリカバリディスクが内蔵タイプで、リカバリディスクは作成しておりません。 調査し、Windows PE2.0というディスクを作成してみました。このディスクを入れて、Windows PEは立ち上がるのですが、 bcdedit /set device partition=C:というコマンドを打てば治るかと思ったのですができません。 他に何か方法がありますか?どうぞ、回答よろしくお願いいたします。

  • PCのメモリを軽くしたいのですが・・・・・

    Vista TM ノートパソコン  Cドライブ 46.5G  空き領域 3.52G使用で Dドライブ 88.4G 空き領域15.7G です。 DはTV用や音楽写真を入れていますので移動できます。 Cドライブの方は初期よりかなり重くて、一番空いているときは5Gぐらいだったと思います。  まずディスクのクリーナップもやっています。使用しないソフトをアンインストールしようと思います。他にも出来ることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows8.1でハードディスクCが28.2G

    Windows8.1でハードディスクの領域が、Cが28.2Gで  Dが465Gになっている為 現在は、Cの空き領域が残り8Gになっています。CドライブのドキュメントなどはすべてDに移動 してありますが、Cの領域が一杯になる不安があり Dの領域をCに移すパーティションを色々調べましたが ディスク0の中でCとDがある場合しか見当たりません。その場合は私にも分割・拡張できるのですが Cドライブがディスク0で Dドライブがディスク1になっている為、 Dの領域をCに移すパーティションの分け方がわかりません。 どなたかわかる方 教えて下さい。

  • 起動時間がかかる

    QOSMIOのノートパソコンを使っているのですが 起動時間が一分20秒ぐらいかかるのです ローカルディスクはCしかなくて Cの容量も68G使えるうちの15Gしか残っていません メモリの増設とかはしたくないんです。 どうすれば起動時間が早くなりますか?

  • デフラグしようとすると(Cドライブの容量が増えればパソコンの動きはよくなりますか?)

    パソコンの動きが悪いのでディスククリーンアップした後にデフラグしようとすると Cドライブの空き容量が8% Dドライブの空き容量が99%   と出て 効果的な実行をするにはディスクデフラグツールは使用可能な空き領域が少なくとも15%必要です。 操作を正しく完了するために必要なディスクの領域がありません。 ハードディスク上の不要なファイルを削除してから再実行してください。 ・・・・とでます。 パソコン初心者でよくわからないのですが、チョット前にマイドキュメントをDドライブに移すような作業をしました。 でもそのわりにはCドライブの容量は少ないですよね? どうしたらいいのでしょうか? Dドライブには他に何か移せるものがありますか? 移しかたも教えていただければ幸いです。 ”ハードディスク上の不要なファイル”というのもピンときません。 不要か必要か?どうやって見分けるんでしょう?? よろしくお願いします。

  • パソコン起動中の突然の再起動

    ノートパソコンを起動中、電源が突然落ち(グリーンのメーターの様な ものが動いている時)また再起動します。 ロゴまでたどり着いた瞬間や、着く前ぐらいだと思います。 修復しようと思い、リカバリディスクや、インストールディスクを 入れても、読み込み途中に同じように落ちます。 ハードドライブの問題かと思い、別のドライブを入れてみましたが、 それでも同じように落ちました。 次にハードドライブ無しで、Ubuntuから立ち上げようとしましたが、 また同じように落ちました、、 次にメモリを入れ替えてみましたが変わりません。 メモリ全く無しの場合は、電源入れてすぐ再起動を繰り返します。 ※しかし、何故かセーフモードは立ち上がります※ ファン内部の埃などは清掃済みです。 電源はケーブルから供給しています。 どなたか考えられる解決法をご教授いただけませんでしょうか?? よろしくお願い致します。 本体:Toshiba Dynabook OS:Vista Home Premium 32bit HDD:SATA 160GB Memory:1G×2本