• ベストアンサー

ADSLについて

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

>CバスにLGY-98Tを付けました。 >プロバイダはODNのを使いたいと思っています。 LGY-98Tは10Base-Tのボードですよね。12Mのコースでも実際に12mでるわけではないので10Mのボードでもいいかと思います。ですから12Mでいいと思いますよ。

syu33
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。 これでニューライフを楽しめます。 そうです。LGY-98Tは10Base-Tのボードです。

関連するQ&A

  • ADSLに切替えたい!

    現在通常の電話回線でインターネットをしています。 我が家の地域もADSLサービスが昨年より開始されているので ADSLに切替えようとNTTにフレッツADSLを申し込んだ のですが、電話局より距離が遠くて速度が出ないので諦めなさい みたいな事を言われたのですが、どうにもならないのでしょうか?。 ちなみに電話局からの距離は直線で2.6kmですので実際の電話線 の長さは3km以上あると思いますが不可能なのでしょうか。 どなたか2.6km以上でADSLを導入している方は居られますでしょうか。 なんとかADSLを導入したいです!。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの電話局が隣の市の方が近いのですが…

    最近,フレッツADSLに加入しようと思います.でも,電話局が自宅の市外局番の(同じ市にある)電話局だと,確実に5KM以上あります.しかし,すぐ隣の市の電話局だと2KM程度です.こういった場合,やはり交換局までの距離だから市内の電話局になるのでしょうか? ちなみにNTTのフレッツADSLのホームページではサービス圏内ということでした. このような場合どうなのでしょうか? またフレッツADSLを申し込むとどれくらいで着工されるのでしょうか?経験者がいましたらお教えください.

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて

    フレッツADSLに加入したいと思っていますが、疑問に思っている事があります。それは NTTの基地局から自宅までの距離が目安5kmと書いてあります。それ以上だと、通信速度が遅くなるというのですが、具体的にどれくらい遅くなるのでしょうか?

  • ADSL高速化ソフトについて

    NTT収容局から自宅までの距離が約4kmあるため、ADSLの導入は諦めていたのですが、 ヤフーBBの12MBサービスが距離に強いと聞いて導入いたしました。 確かに今までのISDNと比べると速くなりましたが、 だんだんと使っているうちに欲が出てくるもので、 画像や大容量のデータのダウンロード等に時間が掛かり、イライラすることがあります。 そこでご相談なのですが、パソコンショップで市販されているADSL高速化ツールなるソフトは これらを解決または緩和するのに効果的なソフトなのでしょうか。 だとしたら、どの会社のソフトを購入すればいいのか教えてください。

  • ADSLについて

    NTT西日本から、ADSL導入はどーですか?って問い合わせがあり、導入したいなーっておもっているんですが、ひとつだけわからないことがあります。それは、自宅からNTTの交換局までの距離が通信速度に影響するっていうのがわかりません。なぜ交換局との距離が影響するんでしょーか?インターネットに繋ぐプロバイダー(アクセスポイント)からの距離に速度は影響しないんでしょーか?また、プロバイダーは、どこでもよいのでしょーか?もちろんADSLに対応しているところであればですが・・いままでのアナログ回線の考えだと、安くても遠いプロバイダーだと電話代が多くかかります。近くて高いプロバイダーだと、電話料金の安いプラン(テレホーダイ)などのサービスを受けることができます。初心者なのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLが急に遅くなりました

    パソコンはFMV-BIBLO NE2/450L[win98]で、メモリは192MBに増設しています。DION ADSL12M(eAccess)に加入(電話局からの距離2.4km 実速2.2~2.3M)しているんですが、1週間程前から急に速度が遅くなりました。(570Kbps程度)思い当たるところといえば、インターネットエキスプローラーをVer6にしたことくらいです。色々自分なりに調べているんですがわかりません。どなたか対処方法をお教えください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度の調べ方

     最近YAHOOのADSLを家にひいたのですが、 いまいち遅いような気がします。  実際に速度を調べる方法は、ないでしょうか?  ちなみに電話局からの距離は、約2.19kmで 推定速度は、下り3.8Mでした。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL信号が

    来ていないと言う事は、やはり距離の問題なのでしょうか? NTTには、局から4.6kmと言われ強引にフレッツに入ったのですが…。 色々調べると、もっと遠い距離の人でもADSLが繋がっているようです。 何か工事等で繋がるようになるのですか?

  • ADSLって・・・

    ADSLは基地局から5KM以上離れてるとできないとか ありましたよね? ってことは、距離範囲外の地域の人は今の技術では 絶対にADSLにするの不可能なんですよねー? 僕の地域では来月からやっとフレッツISDNがスタートです・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLから光回線

    現在、千葉県でYahoo!BBのADSL12MBを10年近く契約している者です。 自宅は電話局から約4kmと遠く、速度に関しては期待していなかったものの、さほどストレスを感じることもなく使えていました。 ところが最近になり、インターネットでページが開くのが極端に遅くなり(開かないことも多々あります)、調べてみたら平均で下りが1.7Mb/s、上りが0.45Mb/sという結果でした。 OSをWindows8.1から10にアップグレードしたこともあり、モデムを交換してもらったのですが、結果は変わりありませんでした。 IP電話にも雑音が多く入るし、もしかしたら電話線の劣化も考えられるのではないかと思います。 この際、光回線に乗り換えようかと考えていますが、果たして改善はされますでしょうか? また、お勧めのプロバイダ及びプラン、利用料金(現在は約3800円)等ありましたらご教授ください。 自宅は戸建てです。 価格.comで申し込むと初期費用の還元や割引が見込めると聞いたのですが、事情に疎いため、なかなか前に進めません。 長文で失礼いたしました。宜しくお願いいたします。