• ベストアンサー

国民健康保険について

昨年の六月に退職し、その後一年間に120万円を超えなければ親の健康保険の扶養家族になれるということで、手続きをしました。その時に、もし一年以内に120万円を超えたら、その次の月から国民健康保険に加入しなければならないというふうに聞きました。そして、一年以内に120万に届く可能性が出てきており、現在歯医者に通院していることもありますので、切り替えをいつ頃にどのようにすれば教えてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk7733
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

私は社会保険のプロではないのですが、母を扶養家族に一旦入れましたが、父の遺族年金を母が受け取り始めたら、母の扶養家族にした日にさかのぼって、扶養家族から除かれました。そして、母には、国民健康保険から、その日にさかのぼって、加入の通知が来ました。 すべて、社会保険事務所と市町村から自動的に通知が来て、そのとうりやれば良いようになりました。何も心配せず、言って来るのを待つ態度で良いのではないでしょうか。へたに問い合わせると、国保に無理やり加入させられ、保険料を取られることもあるようです。 あなたの、思っている所得と支払者の申告する所得とは、差がある場合がありますので、たとえば、配達のアルバイトをしても、給与として支払をせず、運賃として支払をしている場合は、この場合の、所得にはならない場合かと思われます。

tatyumayu
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • syan
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

殆どがkyaezawaさんの言われている通りです。なのでおまけとしてお答えします。 まず国保の加入は前保険の喪失日(扶養喪失日)からになります。 また、健康保険は健康保険組合や共済組合等の可能性もあります。 社会保険事務所(政府管掌保険)の場合は手続きから喪失証明が送られてくるのに2週間かかります。国保は遡って加入となりますので手続きに行くまでの間、もし病院に行くことがありましたら、病院の窓口に国保へ変更する予定と伝えておいたほうが良いと思います。病院によって3割or10割で受診することになります。喪失日以降には間違っても前の保険証を出さないで下さい。面倒くさいことになります。

tatyumayu
質問者

補足

返事が遅くなり、大変申し訳ございません。 >社会保険事務所(政府管掌保険)の場合は手続きから喪失証明が送られてくるのに2 >週間かかります。国保は遡って加入となりますので手続きに行くまでの間、もし病>院に行くことがありましたら、病院の窓口に国保へ変更する予定と伝えておいたほ>うが良いと思います。 まず、父親の会社で手続きをとってもらうとのことですよね。病院に伝えるのは、会社に伝えた段階でしょうか?それとも、喪失証明が届いてから手続きに行くまでの間でしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.2

今後の12ケ月間の収入見込みが130万円(120万円ではありません)を超えることがわかった時点で、親の扶養(被扶養者)から外れて、ご自分で国民健康保険に加入することになります。 手続きは、親御さんの会社で担当者に話して、扶養から外れる手続きをしてもらい、会社から社会保険事務所へ提出した書類のコピーなど、扶養を外れたという証明書をもらい、市役所へその書類と印鑑を持参して、国民健康保険に加入の手続きをします。

tatyumayu
質問者

お礼

まずは、父親の扶養からはずれることが先なのですね。 加入の手続きの事しか考えていませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険の扶養から国民健康保険への切り替え

    こんにちは。 私は昨年、会社を退職し、父の入っている社会保険の扶養に入りました。 その後、諸事情によりあまり働くことができず、昨年の収入は50万程でした。 そして今年から本格的に働くことができるようになり、今現在では月15万円程の収入となっております。 このまま働くことができれば今年の収入は180万ぐらいにはなります。 130万円を超えると、社会保険の扶養から外れ、国民健康保険に個人で加入しないといけないと聞いたのですが、それはいつの段階で切り替えをしなければいけないのでしょうか? 来年から国民健康保険に加入するのでしょうか? それとも130万円を超えた時点で国民健康保険の加入となるのでしょうか? 130万円を超えた場合、保険事務局からご連絡が来るのでしょうか? どうか教えてください。

  • 国民健康保険

    国民健康保険についてお伺いしたいのですが。 退職して一年後に、 国民健康保険に(親の扶養に入らずに)加入しました。 そうしましたら、一度も医者にかかっていないのに未加入の一年分の国民健康保険料を払わされる事になりました。 最近再就職しました。 厚生年金になったので、毎月の国民健康保険料は払う必要がなくなったのですが、 上記の未加入の月の分の国民健康保険料を払う必要性はありますか? また、 払わない場合どうなりますか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    宜しくお願いします。 昨年11月末に退職し、国民健康保険に3月に加入しようと思うのですが、 入っていない所謂空白の3ヶ月間は未納ということになるのでしょうか??? 切り替えによる国民健康保険の手続きはまだ行っていないのですが。 教えてください。

  • 国民健康保険について。

    はじめて質問させていただきます。 昨年の10月に結婚をしたので、国民健康保険の切り替えの手続きをしました。(A市からB市に転入) 後日、23年度国民健康保険税納税更正通知書と納付書が届きました。 そこに、所得の申告についてお知らせの文書があり 「貴世帯の国民健康保険加入者(国民健康保険以外の保険に加入する擬制世帯主を含む)の中で、○○様(夫)は22年中の所得申告をされていません。 ~中略 国民健康保険に加入されていない世帯主であっても、世帯に国民健康保険加入者がいる場合には、世帯主に国民健康保険税が課税されます。ただし、この場合の世帯主の所得は計算には含まれません。」 と、ありました。 私はパートで月8万円ほど(年収103万以内)なので、色々と控除を受けられるのかな?と思っているのですが(確定申告もありますし)、夫がこういった場合は無理なのでしょうか? お恥ずかしいのですが、お分かりになる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険について・・・・・・・

    昨年9月末に会社をやめました。 その後すぐ夫の扶養に入りたかったのですが、 事情があり書類の提出が遅れ、 健康保険と年金の扶養に認定されたのが 11月1日になってしまいました。 このあいた期間は国民年金を支払わなければならないということはわかっていますが、 国民健康保険料は払わなければならないのでしょうか?国民健康保険については、 何も手続きをしませんでした。 この期間に通院はしていません。

  • 国民健康保険料について

    今まで夫の扶養に入っていましたが、訳あって、来月から国民健康保険に加入することになりました。 料金の算出は昨年の所得で計算するようですが、一昨年の10月に退職しその後は無職、ただ、今年の3月~5月(90日間)失業給付金(42万円程度)をもらっていました。 その場合、国民健康保険料はいくらになるのか、教えて下さい。

  • 国民健康保険料を遡って納めることについて

    大学生の子のアルバイト収入が昨年1年間で130万円を超えてしまいました。 今までは父親の職場の共済組合で被扶養者として認定を受けていましたが取り消しとなり国民健康保険に加入の手続きをするようにとのことです。 収入により取り消しが21年3月か4月に遡るようなのですが国民健康保険の手続きをすると 保険料はそこまで遡って支払いをしなければならないものですか。 幸い医療機関にはかかっておらずその分の返納などはないです。

  • 国民健康保険と、健康保険の違いはあるの?

    明日、半年ぶりに歯医者に行きます。 半年前は、アルバイトをしており、国民健康保険での通院でした。 現在は、会社員となり会社の健康保険所を持っています。 素朴な疑問なのですが、国民健康保険と会社の健康保険とでは、診察料に差異はあるのでしょうか? ちなみに、国民健康保険のときは月に約7000円徴収され、現在の健康保険は6500円が毎月の給与から天引きされています。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    年金ではなく、健康保険の質問です。 2014年11月~2015年2月まで国民健康保険に未加入の状態で、3月に健康保険被扶養者に加入するのですが、市役所に問い合わせた所、未加入期間は国民健康保険が発生し、免除外と言われました。 でも、ネットで調べた所、次に就職しても未加入分を払わなくても保険証もらえます。後から役所から未加入分の国民保険料を請求されることはありません。と書いてありました。 どっちが正しいんでしょうか? また、健康保険に未加入で、保険証もらってないのに、支払う必要あるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について。急いでます!!

    私は約7か月前に県外に引っ越しました。 引っ越しをしてから手続きが面倒で国民健康保険に加入していません。 今月から歯医者に通おうと思い、国民健康保険に入ろうと思っています。 しかし色々と調べてみたところ未加入だった期間を遡って未加入期間の保険料を払わなければいけないことを知りました。 私は引っ越してから無職だったのですが今月から働き始めました。 今住んでいるのは実家ですが親の扶養には入っていません。 入居する際に私自身も世帯主としました。 ここで質問です! 引っ越してきたからの7か月の未加入期間の保険料の金額はいくらくらいになるでしょうか? 無職だったことを考慮していただけるのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!><