• ベストアンサー

デジ一の選び方。

皆様はデジタル一眼レフを選ぶとき どのような基準で選ばれていますか?私の場合は使いたいレンズがあるメーカーで選んでいます。 その為 いろんなメーカーのボディがあります。 私みたいに選んでる人はいるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96559
noname#96559
回答No.1

銀塩からの移行ならマウントが同じという人が多いのでは。 自分もそれです。 ニコン党だったので、ニコンと富士でしたが、ミノルタのアルファシリーズも持っていて、先の心配をしていたのですが、大丈夫そうなので、そろそろ買おうかなと。が、その前にイオスに手を出してしまったので今年はイオスのレンズを少々の予定です。 銀塩の頃から、更に言えば、マニュアル時代からいろんなメーカーのボディを使っているので、デジでもそうなってしまいます。。。気の多い性格を反省しなくては。 一つのマウントに絞れる人がうらやましいです。

MIZUNASHI1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私は銀塩の頃はキヤノンでしたが、当時デジ一眼がニコンの方が 安かったためニコンにしてそれからニコンが中心です。 でも 135mm F2.8 [T4.5] STFを使いたいためコニカミノルタα-7D(中古) EF85mmF1.2を使いたいのでキヤノン10D(中古) DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(IF)を使うためistDs(中古) と、どんどん増えていきました。 ホント、一つのマウントに絞れる人がうらやましいです。

その他の回答 (6)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.7

 MIZUNASHI1さん こんばんは  私の場合のデジタル一眼レフの選ぶ基準は、「センサーの性能」です。もちろん使いたいレンズが今持っているボディーマウントで使えなかった場合は、ボディーを買い足す場合もありますけど・・・。  私はオールドカメラに使っていたレンズでも素晴らしい描写をするものがあると考えていますから、オールドカメラ用レンズも使います。銀塩カメラ時代は、それなりにオールドカメラ用レンズの描写を引き出す事が出来たのですが、デジカメに装着して撮影したら???な画像しか撮影できなかったんです。これの私なりの回答は、今までのフィルムに性能的に近づいたセンサーですけど、近づいただけであってまだまだな部分がありそれがオールドカメラ用レンズの描写を写し出せない理由だと言う事なんです。したがって1年位前に今まで使っていた1Dマーク2と5本のレンズを売り払って、D3に乗り換えました。もちろんD3の優れた防塵・防滴機能も魅力の1つでしたけど、それと同等にセンサーの性能が上がったことで切り替えたわけです。  こんな選び方をする人もいるんです。  ところで銀塩カメラ時代は、使いたいレンズがあるメーカーと言う理由で選ぶのがメインの選び方でした。他人の評価をうのみににして描写を求めてレンズを揃えると言う感じでした。したがって135mmレンズに至っては、5本持っています。色々使った結果最終的にツアイスレンズに落ち着きましたから、ローライQBMマウントシリーズとヤシカコンタックスマウントシリーズでラインナップする事になったのですけど・・・。  この様な銀塩時代の私みたいな方は結構いますよ。単なるレンズオタクと言うだけの事です。

MIZUNASHI1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにデジカメではあまり差が出ないような気もします。 良い悪いは別にして、私はセンサーで個性があって気に入っているのは ファインピックスとオリンパスです。どちらも癖があるので気に入ってます。 私は、銀塩の頃はもっとひどかったです。 最終的にはアンジェニーまで手が伸びました。 やっぱりレンズマニアですね。 有り難うございました。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.6

私の場合、マニュアルレンズがストレスなく使えること PENTAXとEOS でもデジタルにレンズの癖を求めるのは無駄ですよ デジタルはどうにでもなりますし 映像エンジンでかわっちゃうし (私はそう思いました) レンズを楽しむならフィルムでしょう ただレンズの癖が出やすい機種は、 今まで使ってistDと10Dがレンズで変わるので面白いです。

MIZUNASHI1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 135mmF2.8[4.5]STFは映像エンジンや ソフト処理だけではでないと私は思います。 このボケ味は最高ですよ。 でもやっぱりレンズの味は銀塩ですね。 有り難うございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

MIZUNASHI1さん、こんばんは。 銀塩EOSからの流れで、デジタルもキヤノンです。 僕の場合は、風景写真が主ですからフルサイズとLレンズに拘ります。 銀塩歴が長いので、慣れた焦点距離とパース、絞りとボケの関係が生かせるからです。 と、言いつつもAPS-Cも、機動性の良さから、適材適所で使い分けます。

MIZUNASHI1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 EOSは現在24mmF1.4II に関心を持っています。 有り難うございました。

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.4

こんばんわ 皆様はデジタル一眼レフを選ぶとき どのような基準で選ばれていますか? 僕の場合は昔からオリンパスが好きでしたので性能がよかろうが悪かろうが「オリンパス」の名前だけで購入です。 あとからダストリダクションが高性能だとかいろいろの機能を知ったぐらいですから

MIZUNASHI1
質問者

お礼

私はオリンパスも大好きです 特に50mmマクロ 7~14mm この2本の写りは実際使ってみて最高の描写だと思います。 あの独特な青色の発色も好みです。 有り難うございました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.3

レンズマニアというか、このレンズでしか撮れない描写が あるときは仕方なく買ってしまいます。   ↑ 焦点距離が必要なのではなく、描写の違いで買い足すのでしたら 十分にレンズマニアです。

MIZUNASHI1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりレンズマニアですかね 有り難うございました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.2

カメラマニア、レンズマニアの方は、普通にその様な選び方をされる と思います。 写真での楽しみ方は、様々で幅広いですから コンテストの総獲得賞金金額を伸ばす楽しみ。 同じ被写体を違うレンズで撮影して描写の違いを楽しむ。 値段の高い機材を自慢して楽しむ。  などなど沢山の楽しみ方がありますが、MIZUNASHI1のパターンは 一般人からは考えられませんが、この趣味の中では普通の部類です  安心して下さい。

MIZUNASHI1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 これでも普通の部類なんですかね??? レンズマニアというか、このレンズでしか撮れない描写が あるときは仕方なく買ってしまいます。 ボディはA4くらいに写れば別に気にしていません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう