• ベストアンサー

3.6864MHzの意味

ハードウエアのクロックで3.6864MHzという周波数の 発振器をよくみかけます。 これだと1秒とかを算出するのが面倒だと思うのですが 何故このような半端な数字が必要なのでしょうか? とても基本的な質問かもしれませんが この数字で日本語の回答を見つけられませんでしたので よかったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

標準的なAT互換機のシリアルポートの最大ボーレートは115200bps。物によっては最大921600bpsのシリアルポートもある。 3686400を32(2の5乗)で割ると115200になる。3686400を4(2の2乗)で割ると921600になる。 一方、最低ボーレートは300とか150。 3686400を3で割って8192(2の乗13)で割ると150になる。 このように、シリアルポートのボーレートを作る為の発信子に、3686400Hzの物が用いられます。

homesweet
質問者

お礼

順位付けが難しいくらいとてもわかりやすい説明です。 明快な回答を有り難うございました。 お陰さまでスッキリしました。

その他の回答 (3)

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.3

3.6864 MHz ↓÷(2^5) 115.2KHz シリアル通信でよく使う周波数を得られます。 ついでに 115.2KHz ↓÷3 38400 ↓÷2 19200 ↓÷2 9600 この辺もおなじみの数字かと。 時計のように、高精度で世の中の時間と合わせる必要がある場合は 別に 32.768KHz などの発振器を用いる事もあります。 時計動作だけは低消費電力で行う場合にも都合がよいですし。

homesweet
質問者

お礼

なるほど、確かにシリアルが絡んでいます。 また、質問には書いていなかったのですが サブクロックの理由まで説明していただいて納得です。 有り難う御座いました。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.2

たぶんですが、分周する時はたいてい1/2倍していきますので、そのあたりが絡んでるのでしょう。 ちなみに、10回分周すると3600になりました。

homesweet
質問者

お礼

確かに2で割っていくとなんとなく数字が浮かび上がってきました。 ご回答、有り難うございました。

  • baritan
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1

一般論ですが・・・ バラつきと遅延 ただし利益の為、見直しをしないのも理由。

homesweet
質問者

お礼

なるほど、これらの意味合いも含まれるのですね。 迅速な回答を有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう